• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月07日

VH45のコンプリートエンジンかぁ

・・・そんなん無いよね。

VK45ならインパルの5.1リッターが有名ですし、トヨタはトムスがゴニョゴニョするのが好きだから最近のUZ系エンジン搭載車にはスーパーチャージャー仕様があったりするし、その昔(20前期の頃)はカメラードが5リッター仕様を作ってたりしましたけど、VH45は聞いたことがない気が。
あったとしても10年以上前の話で、いずれにせよ知る機会は無かったんだろうなぁ。

精々、そういうコンプリートとかみたいなパッケージ的なチューニングメニューみたいなものがあるとすれば、昔あったというツインターボキットくらいか。

でも、チューンドベースとしては優秀なエンジンだから、国内でもドラッグ仕様が得意なとことか、Zにスワップするのが割と定番なせいか何故かZ系のショップにVHエンジン弄るのが強い所があったようなー。

まあいずれにせよワンオフの現車合わせですけど。

そいえばシーマの4.6リッターツインターボ仕様、アレまだ売れないねw

まあワンオフパーツ山盛りの現車合わせっぽい車だから、弄ったショップかああいう車にきちんと付き合える人じゃないとちょっと怖いわな。
ブログ一覧 | 修理・メンテ | クルマ
Posted at 2011/12/07 16:37:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!
KUMAMONさん

2025.4.26 第3回神奈川 ...
のにわさん

コラボレーション(0002)
LSFさん

カババ AMG最安値 CLA45
ひで777 B5さん

🚂茨城県の下館駅からSL真岡に乗 ...
ババロンさん

近場ですが……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年12月7日 19:32
お疲れ様です。
VH45のコンプリートは聞いたことないですね~。
セフィーロに載せ変えてあるのは見たことありますがww
自分は前期のロングにIMPULコンピュータ載せてましたが最高速は伸びたものの足回りが油圧アクティブのフワフワで恐怖感満載でしたww
今はもう若くないので純正の味付けで十分満足ですねww
コメントへの返答
2011年12月8日 22:31
まあ、ある程度コーディネートできるのが、インパルだったんでしょうけど、今やインパルもパーツが絶版ですし。。。

すごいのは個人・ショップレベル止まりですかね。やっぱり。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation