• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

7速MT

そっかぁ。MTも遂に7速の時代なんだね。

でも、6速ミッション車でも時々6速まであることを忘れて運転してたり、或いは6速まで使おうとすると結構ビジーシフトになってかえって煩わしいんだけど、7速って大丈夫なのかなw
まあトラックでは9速ってあるみたいですけど。
(でもトラックは副変速機併用で10-12速マニュアルとか、もっと複雑な操作系のMTあるけど)

でも、この7速ミッションを採用したのはポルシェなんだけど、シフトパターンがこれ。

R 1 3 5 7
│ │ │ │ │ 
└─┼─┼─┼─┘
  │ │ │
  2 4 6


・・・なんかすごく無駄なシフトパターンのような。

なんと左上1速の通常パターンな上、Rは更にその左に設けるという、奇怪な構造であるw
たぶんそのうち「せっかく7速の下が空いてるんだから、8速にしようぜw」ってなし崩し的にやるなw
それに6速ミッションでもRレンジの場所は車によって違うけれど、一番使いにくいパターンだw

っていうか、こうやるくらいなら左下1速の「ポルシェパターン(レーシングパターン)」じゃダメだったのかな。

レーシングパターンとも言われている理由は「1速なんて発進以外には使わんでしょ」っていうコンペティション的視点から生まれた発想であり、2速から上の操作性を向上させる狙いがあるとされる。
またかつてはサニーのスポーツグレードにも使われたことがあるなど、歴史あるシフトパターンであります。

個人的にはここまで細かくギアを刻むなら実用的な操作性のためにも敢えてポルシェパターン採用は理にかなうと思うし、なによりもポルシェパターンにしたら、往年のファンも喜びそうなモンだけどw
(でも素人さんは発進しようとしてバックに入れてしまう諸刃の刃)

それに、シフトパターンのせいかは知らないけど、なんか、7速ギアにはシフトミス防止機構が備わってるそうで、一気に7速に入れるような操作は受け付けないようですが、ポルシェパターンで作ったらそんなの要らなかったような・・・。

それ以外にもどうも新規にミッションを起こしたのではなく、なんと7速PDKのミッションをベースに作ってるそうで、この辺りを成立させるためにドイツ人の変態ゲルマン魂炸裂の素敵な設計で、おそらくこの辺りがぶっ壊れてオーナーを悩ませるんですね。わかります。
(そして5年10年後くらいから「このポルシェはここがガンだ!」って言われる)

ちなみにトラックやバスのMTではポルシェパターンが常識。
まあ、こちらの場合は1速はエマージェンシーで普段は使わないから、ポルシェパターンの方が実用上都合がいいからですが。
ブログ一覧 | 輸入車 | クルマ
Posted at 2011/12/19 01:57:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水戸まで(*^^*)
chishiruさん

ついに来た・・・自動車税
彼ら快さん

ファミ。
.ξさん

皆さん〜こんばんは😊今日は、晴れ ...
PHEV好きさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation