• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月07日

それはとてつもなく魅力的な。

iMac。

iPhoneを使い始めてからマッキントッシュ(Mac OS X)のインターフェースを見ると、今までWindowsと比べて似ているけれども「異形のもの」(本来はこっちがオリジナルらしいですが)という印象の強かったMacが、とても自然に馴染めるような気がする。

iTunesやiCloudを介したアップル製品同士との連携性の高さも今となってみれば実に魅力的。

そして今のMac、俗に言うIntel Macは中身は実質AT互換機なので、スペック的にはWindows機のスペックとそのまま比較して差し支えないし、何ならブートキャンプでWindows機になることもできる。

そうやって見てみても何気にWin機でiMacに敵うスペックを持つ機種ってかなり少ない。
むしろモニターの性能なんかもコミで考えると、自作機で考えても同じ値段払っても手に入らないかもしれない。

唯一引っかかるのがGPUが「GeForce GTX 680 MX」という聞きなれない型番のものを使ってること。
あと液晶がRetinaじゃないのも残念過ぎるポイント。

単純に考えればデスクトップ向けGeForce 680の派出版に見えるのですけれども、この型番の付け方は実はノートブック向けモデルのもの。

まあノート向けモデルだったとしてもこの系統は俗に言うゲーミングノートに搭載されているフラッグシップクラスでありますし、その中でも最上位のモデルということになるんですけれども、Nvidiaの公式にはこの型については情報が無い(標準仕様の675MXはある)し、各方面のウワサではデスクトップ向けGTX 680のクロックダウン版でノート向けGPUではないという話まで。

iMac自体がノートとデスクトップの間の子みたいな設計であるのが話をややこしくしている元凶だと思うのですが、ノート向けGPUとなるとハイエンドの最上級モデルでもデスクトップ向けの上の下~中の上くらいのスペックしか無いことが通例なので、なんともはや。

わけがわからないよ。
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2012/12/07 16:08:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

80年目の夏
どんみみさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #M5 おしゃけんの事前見積もり https://minkara.carview.co.jp/userid/135138/car/3507547/8307605/note.aspx
何シテル?   07/22 15:46
http://twitter.com/tommy_kaira

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation