• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月21日

【見学】トヨタ・シエンタ ハイブリッドG(5人乗り)

見ただけ。

***
セカンドシートの乗降は先発でありながらも開口部から足元まで綺麗に処理されていて、フリードみたいな「ノールックで乗ろうとするとずっこける危険がある」なんてことはない感じでよくできている。

ただ、カタログで盛んにアピールしているステップ高33センチについては言うほど低くない・・・というかフリードよりちょっと乗りやすい程度でそんなもんなのか。

まあフリードに関して言えば見た車が展示車も試乗車も4駆だったのだが、あれFFと比べて車高が2.5センチほど高くて、その分だけ高さでもだいぶ不利になっているという部分があり、FFで車高が下がるともう少しシエンタとの差も縮まるとは思うのだが。

***
車内の空間設計も足元・天井ともにフリードよりやや広く感じる。

まあ今回マジで試乗はおろか運転席にすら座っていないので、前席の位置は調整していない。

5人乗り仕様はセカンドシートの位置が固定となるので前席との間隔は完全に前席の前後位置に依存するが、一応試乗車兼展示車みたいな車だったので未調整でも変な位置になっているってことはないとは思うが。

でも、このクラスのセカンドシートってサードシートとの兼ね合いもあるんだろうけど、バックレストが低く平板であんまり人を「快適に」乗せることを考えていない作りだねえ。

この車のサードシートに押し込むよりはマシだけど、より大型であるアルファードと比べたらセカンドシートがサードシートレベルみたいな。今回の車は5人乗りで3列目無いけど。

これはいかにも快適性の高そうなキャプテンシート仕様のあるフリードですらそうなので、このクラスは子持ちファミリー特化で、大人は前に・子供を後ろにって感じで後ろはそもそも大人を乗せることへのプライオリティがかなり低い的な。

やっぱり大人の快適な移動空間としてミニバンを所望する場合には、この辺りは最低でもノアが必要なんだろうか(展示車にあったアルファードはやっぱり素晴らしかったです)
ブログ一覧 | インプレッション | 日記
Posted at 2024/07/21 17:54:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

30系アルヴェル 取説にも説明なし ...
BLADE7959さん

余裕の3列シートと低床のバランスよ ...
kuta55さん

こんにちは〰️♪毎日雨です!
kuta55さん

シートレールの保護
juhさん

良い車だと思います‼️
やんざんさん

エブリイバン(ミニキャブバン)との ...
Fu-Keyさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
252627 28 293031

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation