• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月13日

異次元

異次元 金沢輸入車ショウやってるよ!

ところで、なんとなく展示されてる車見てて思ったんだけど、やっぱりBMWだけ明らかにシートの作り方というか、ドラポジの考え方が他の会社と違う気がする。

他の会社は大体の部分はおんなじ感じだけど、BMWだけなんというか、フルバケシートみたいな姿勢を基準に車を作ってるんじゃないかって感じする。

じゃないと合わない感じがするんだよね。

前から気になってる部分だけど、他社よりもヘッドレストが明らかに前に出ていて頭を押す。

ヘッドレストの構造自体は10数年前に法令が改正されて、安全性向上のために以前よりもどのメーカーも頭部の保護性が高くなるよう変更されているので、昔よりはどの車に乗ってもヘッドレストが大型でちょっと過剰に頭部をサポートしようとするのは一緒なんだけど、BMWはそういう基準を超えて何か意図しないとそうはならんやろっていうレベルなんだよね。

Mだけかと思ったら普通のやつも同じで、ヘッドレストが前後調節もできるタイプでも、「ちょっと出過ぎだな」と思うところが一番後ろで、そこからさらに前に出る始末である。

なので普通のシートポジションだとヘッドレストと頭が喧嘩して前が見づらいし、上半身もシートバックに綺麗に納まらないからかなり不安定になる。

それに合わせて身体自体の姿勢を正した状態で運転しやすいシートポジションを作ると座面が他社の2倍くらい前上がりになって背面がその分寝る。で、その姿勢だとホールド性とかも安定するのでやっとそれなりに長時間乗れる感じになる。

少なくとも乗用車の運転姿勢の基本である背筋を伸ばして~系のシートポジションは全く合わないデザインをしていると思う。

ポルシェですら基本的なデザインはまず背筋をできる限り立てて…って感じに見えるのに。

そしてベンツは相変わらず実家に帰ってきたような謎の納まりの良さがある。
ブログ一覧 | 自動車コラム | 日記
Posted at 2025/04/13 06:32:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ドライブポジション
kenken304さん

シートの角度…。
Y.エリクソンさん

頭、首、姿勢、ポジション→腰痛対策 ...
ウッドミッツさん

久々のスバル車
yasu-kさん

またまた部品が到着しました。
osatan2000さん

車検事前点検前整備ww
赤レンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #M5 おしゃけんの事前見積もり https://minkara.carview.co.jp/userid/135138/car/3507547/8307605/note.aspx
何シテル?   07/22 15:46
http://twitter.com/tommy_kaira

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation