• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~☆かいらのブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

軽くなる?

単純に考えて、例えば225/45R18から225/40R19にインチアップした場合とか、タイヤは当然径・幅は一緒で扁平率が下がるんだから、ゴムとかの使用量が減る=軽くなるって考えたことがあるんだけど、果たしてどーなんだろー。

無論銘柄が違えば比較する意味はありませんけど、同じ銘柄でもそう単純なもんじゃない(トレッドが薄くなるだけ補強が増えるからトータルでプラマイゼロかむしろ増加)ともいうけど。

今回の場合ですと、まさに同じ銘柄のタイヤでインチアップを考えているので、そういう比較を実測することも可能だとは思いますけど、測るにしても、減ったタイヤじゃあねえ。

ホイールの方は実はわずかですけどインチアップで軽くなります。
(今履いてるLM18インチ:9.9kg~10.3kg、次のRS-GT19インチ:9.7kg~10kg。RG-Rだったらもっと軽かった)

っつーかLMが重すぎるだけです。
Posted at 2011/05/24 02:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車コラム | クルマ
2011年05月24日 イイね!

T1R

4本で10万ちょっとか・・・

相変わらず性能の割にはネットでは異様に安いタイヤだな・・・
(店頭で頼むと普通の値段ですwwww)

19インチでそれだよ。全くワケがわからないよ。
ロッソで同サイズを23万とか言われて苦笑したのと大違いだね。

でも以前は更に18インチと19インチで値段がほとんど一緒だったんだけど、今はちょっと差が付いたね。

と言っても19インチの値段は2年前とほぼ一緒で、18インチの方がさらに安くなった(今なら恐らく今の組み合わせで8万くらいだろう)んだけど。

***

・・・と思って昔の日記調べてみたけど、今と値段一緒だね☆

いや、意外と忘れてるもんだw
Posted at 2011/05/24 02:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アフターパーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #M5 おしゃけんの事前見積もり https://minkara.carview.co.jp/userid/135138/car/3507547/8307605/note.aspx
何シテル?   07/22 15:46
http://twitter.com/tommy_kaira

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 5 67
8 9 10 1112 13 14
15 161718 192021
2223 24 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation