• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~☆かいらのブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

やってしまいましたなぁ

・・・。

・・・・・・。

・・・・・・・・・。

そんなの絶対おかしいよ。

そもそも、インフィニティにしてもネーミングをすべてQ・QXシリーズに統一してしまった時点で購買意欲がマイナスを振り切ってしまったのに、インフィニティQ50、つまり新型スカイラインにインフィニティ扱いじゃないのにインフィニティマーク付けて売り出すとか、いよいよ本格的にやってしまいましたなぁ。

もう絶対買わない。ニッサン車。

***
しかし、車として考えた場合、スカイラインという車の今の姿は正常な姿だと考えている。

おそらく、プリンスが今の時代にも存続していたら、BMWチックなラグジュアリーモデル、つまり結局今みたいな姿のスカイラインとして生き残ってたと思うの。

本来、スカイラインはローレル(ティアナ)やマークIIなんかの対抗馬だったモデルなんだから当然だよね。

しかし、スカイライン=スポーツになったのは、結局ニッサン・プリンスが合併したからであって、本来はローレルと競合するモデルであるんだから段階的に廃止されてもおかしくなかった。

でも、廃止するにはブランドイメージが高すぎるから、もうひとつのイメージであるスポーツに特化して生き残らせたのが、今のスカイラインのステレオタイプなイメージだと思うの。

とはいえ、V35以前にもR31とかラグジュアリー路線に振ってみたり、時々意味不明な路線変更をやっていたのは、ニッサンもスカイラインを持て余してるんだろうなぁ、と思う。

故に、ローレルがセフィーロと統合されてFFのティアナになったのと同時期にV35として現在の路線に転換したのは、自分はスカイラインを本来の姿に戻しただけであると考えており、それを3世代続ける度胸があるのだから、スカイラインに最大の敬意を払って接していると考えている。

***
だけどインフィニティマークをスカイラインに付けるのはマジでないわー。
Posted at 2013/11/11 23:11:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国産車 | クルマ
2013年11月11日 イイね!

平和(ピンフ)な1週間

便りがないのは無事な証拠、というのとはまた話が違うと思うが、とりあえずネタのない1週間だった(w

まあ、平和なことは良いことではないだろうかw

気がつけばアテンザは1ヶ月半ほど給油していない。
と言っても1000kmほどしか走っていないが。

今週末は半年点検であるので、その時くらいに久しぶりの給油だろうか。

次給油したらその次の給油は3月かな(笑
Posted at 2013/11/11 12:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「[整備] #M5 おしゃけんの事前見積もり https://minkara.carview.co.jp/userid/135138/car/3507547/8307605/note.aspx
何シテル?   07/22 15:46
http://twitter.com/tommy_kaira

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 4 56789
10 1112 13 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation