• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~☆かいらのブログ一覧

2016年11月21日 イイね!

ミニバンディーゼル

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1031012.html

結局日本でディーゼルのミニバンってデリカだけだけれども、輸入車とはいえミニバンなるジャンルにディーゼルというのは、現代的には成功できるのかどうか。

特に既に新世代のクリーンディーゼルを持つメーカーにはこれらを熱望するユーザーは一定数居るけれども、それが叶ったデリカにしても街中でD:5って意外と見かけるんだけれども、その中でディーゼルってなると意外と数が少ないと思うのよねえ。

デリカユーザーはミニバンユーザー層の中でも嗜好が特異だから、ディーゼルとの親和性は高いと思われるのに。

結局、どこまで行ってもディーゼルはディーゼルであるのだけれども、音振・音質などの面からディーゼル嫌いの人が「ガソリンに近づいた」っていうヒョウンカの記事を鵜呑みにして、実際見て「やっぱりディーゼルじゃん・・・」って落胆してる人は未だに多数居るし。

そういう点でガソリンエンジン(が主流)のハイブリッドの優位性は日本では揺らがないのよね。

ただ、ミニバンにディーゼルが載らない要因って、つまりエンジン自体がデカイ+DPFなどの浄化装置も邪魔でミニバンのボンネットの中にドライブトレーンが収まらなくなるのがあるんじゃないかってちょっと思ったりする。
(かつてエクストレイルのディーゼルに当初ATが無かったのは、そういう浄化装置がATだと設置スペースがなくなったからって話だし)
Posted at 2016/11/21 22:03:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 輸入車 | 日記

プロフィール

「[整備] #M5 おしゃけんの事前見積もり https://minkara.carview.co.jp/userid/135138/car/3507547/8307605/note.aspx
何シテル?   07/22 15:46
http://twitter.com/tommy_kaira

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6 78910 1112
13 1415 16171819
20 2122 2324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation