• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~☆かいらのブログ一覧

2016年12月17日 イイね!

新型CX-5




大阪での先行展示。

意外と写真写りとの印象の差がない。

こういうのは大概、構図の関係上実物よりスタイルが悪く見えるのだが、この車はその辺り相当気遣ったんだろうか。

そして特にボディカラーの質感がいい。
中塗りの平滑性がかなり良くなってるので、色味はいいのに塗装がムラムラでその良さを活かし切れてなかった初期のソウルレッドと比べると、とくにその辺り良くなったと感じるな。

しかし、ウインカーがシーケンシャルどころかLEDですらなかったり(ミラー除く)、割りと細かいところ力尽きたんじゃないの的なところも。

こうして見てみると、同時期の発表となったC-HR、延いてはトヨタと他社の差も見えてくる。

なんだかんだ言ってやはりトヨタはユーザーのツボを突く・細かいところまで気が回る。
その分、金の掛け方の方向性がなんかおかしく感じる事も多いがw

他社、特にマツダなんかはそういう大枠のコスト配分のバランスは神がかり的だが、即ちそれは大枠を作るのに大半のリソースを割いているということでもあるので、同価格帯ならアメニティ・ホスピタリティではトヨタの足元にも及ばない。

しかしながら、そうは言ってみるものの特に90年代以降はトヨタの基礎開発力は国産の中ではぶっちぎりで、他社が社運賭けて作るレベルがトヨタの普通だったりするので、その辺りの差は最早如何ともし難く。

Posted at 2016/12/17 17:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記

プロフィール

「[整備] #M5 おしゃけんの事前見積もり https://minkara.carview.co.jp/userid/135138/car/3507547/8307605/note.aspx
何シテル?   07/22 15:46
http://twitter.com/tommy_kaira

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
4 56 78910
111213141516 17
18192021 22 2324
25 26272829 3031

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation