• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~☆かいらのブログ一覧

2023年10月10日 イイね!

S8TF

今度のM5にはイノベーションパッケージが付いている。

で、イノベーションパッケージの装備を分解していくと、パッケージには「前車接近警告機能」が含まれており、これは「衝突の危険を察知した場合には2段階の警告を発します」だそうなのだが、機能がどうにもよく分からないのだな。

前もちょっと触れたけど、文字面を額面通りに捉えれば単に警告しかしない機能に見えるけれども、車体番号からオプションコードを確認してみるとこの前車接近警告機能は「S8TF/Active Pedestrian Protection」であると思われるのだが、こちらの文言から見ると最低限の緊急ブレーキ機能は含まれているように思える。

※2010年頃辺りからPCS機能が必須になり始めた際に、赤外線レーザーや単眼カメラなどにより低速の危険回避のみ対応可能な低コストで簡易なPCSとして普及したやつ

こっちの文言でググってみると緊急ブレーキ機能自体はありそうなのだけど、解説として出てくる情報は自分の車よりも新しいものばかりで、その頃になるとBMWのADASも高機能化しているので、自分のが実際どこまでサポートしてくれるのかやっぱりわからん。

***
ついでに実際の装備についても確認したのだけど、今度の車のオプションは「イノベーションパッケージ」「20インチホイール」「リヤシートヒーター」「サンルーフ」はメーカーの製造履歴上も間違いなく付いていると判明した。
あと変なオプションではスキーバッグも選択されていた。

ただ、データ上はステアリングヒーターはどうも無さそうなんだけど、これは店の見間違いか、ユーザー側で後付けしたのか、実車改めて見てみないと分からぬ。
Posted at 2023/10/10 08:57:14 | コメント(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #M5 おしゃけんの事前見積もり https://minkara.carview.co.jp/userid/135138/car/3507547/8307605/note.aspx
何シテル?   07/22 15:46
http://twitter.com/tommy_kaira

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
89 1011121314
15161718 19 2021
22 23 2425262728
293031    

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation