• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~☆かいらのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

廃車ンなるとFASTからデータが消えるってホントなんだね

どっからその情報を仕入れるんでしょう?

でも、ウチの前の車のデータは確かに最新版のFASTにはもうありません。

以前使ってた2004年版にはあります。
Posted at 2010/05/31 17:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | インフィニティQ45 | クルマ
2010年05月31日 イイね!

ワロタ

最新のパーツカタログが手に入ったので、例の18金製ゴールドキーとダイヤキー各種について調べてみた。

未だに在庫があるのか、当然のように品番が残っとるwww
しかもキッチリ価格改定までされておるw
こりゃ「くれ」って言ったら未だに買えるね。

ゴールドキー52万円(金相場で変動有り)のインパクトが物凄いから影に隠れてるけど、ダイヤキーはいくつかある中の一番安いスターリングシルバー+ダイヤ0.1ct.仕様なら、何気に15万円程度で買えるから、ネタにちょうどいいかもよ?w

ちなみに一番高いプラチナダイヤキー(1ct.版)、価格改定により300万円突破しております。

あとアクティブサスですけど・・・今フルOHしようと思ったら、恐らく総額200万超えますね。
主要部品11点の部品のみの総額でそのー・・・約170万円。

未だに部品は全部出るみたいだけど。
Posted at 2010/05/31 17:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | インフィニティQ45 | クルマ
2010年05月29日 イイね!

よく解らんが

http://www.carview.co.jp/news/1/128520/

色んな意味で「フーガクーペ」は先走りな気がしてたまらなかったのだが。

しかし、メディア側の印象とユーザー側の印象って違うと思うんだわ。

>フーガにクーペがないとすれば、『レパード』(1980 - 92年)の再来を期待していたファンは、がっかりすることだろう。

恐らく、メディア側の考えでは「レパード=ニッサン版ソアラ」程度の考えなんだろうが、レパードという車はファン層が非常に特殊で、モデルごとに全く客層が異なるんだよな。
(まあ、世代ごとに車の性格を全く変えてるんだから無理も無いが。)

その上、レパードの典型的イメージで、インフィニティが絡むとなるとF31系だが、極端な話F31フリークは今の世にこういう高級クーペとしてレパードが復活しても絶対に振り向かん。

この辺りの層は「レパード」という車が好きなのではなく、レパードが持つ特定のドラマの劇用車としてのイメージをレパードに重ねるのが好きなのだから。

だから、F31そのものが当時のまま出るのなら喜ぶかもしれんが、このテの車自体には冷淡な事の方が多く、むしろ「こんなん作ってどうするんだ」とすら言うだろうね(っていうか、言ってた)。

というか、日本では結局大型ラグジュアリークーペの市場というものはソアラしか切り拓けなかったから、むしろそういう車が出て喜ぶのはかつてソアラに影響された層だろうと思う。
Posted at 2010/05/29 02:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国産車 | クルマ
2010年05月29日 イイね!

V36ブレーキ

ウチは「仕方ないね」の心で気にしていないのだが、やはり家族には大不評のV36ブレーキの低温の鳴き。

まるで鳴き・攻撃性度外視のメタルパッドみたいな音と音量である。

でも、ウチそんなパッド入れてるワケじゃないんだけど。ローターも純正。
こんなんでV36・Z34・Y51乗ってる人大丈夫なんかね?
(そういうパッドとかに替えてる人除く)
Posted at 2010/05/29 01:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | インフィニティQ45 | クルマ
2010年05月28日 イイね!

いつかは・・・?

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0004090205/index.html

こーゆー普通に乗ってたらおバカっぽいのも好きだw

でも、こんなのって壊れたらどこ持ってけばいいんだろうな?
地元にゃコーンズすら無いっちゅーのに(w

構造的にはこの世代のロールスは基本設計はものすごく古いので、部品さえありゃそこら辺の整備工場でも扱えるだろうが(ただ部品の脱着とかは厄介らしい。重厚すぎて)、肝心の部品をどっから持ってくりゃいいの?っていう(笑
Posted at 2010/05/28 00:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中古車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #M5 おしゃけんの事前見積もり https://minkara.carview.co.jp/userid/135138/car/3507547/8307605/note.aspx
何シテル?   07/22 15:46
http://twitter.com/tommy_kaira

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 456 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
232425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation