• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~☆かいらのブログ一覧

2025年03月29日 イイね!

LEDヘッドライトってもしかして虫寄ってこない(&HIDヘッドライトは虫寄ってきまくり)?みたいなことをちょっと考えていた。

昆虫の中には蛾などのように光に反応して集まってくる(これを正の走光性という)ものがいるが、実はこれ単純な光の明暗ではなく紫外線の多少に反応している種も少なからずおり、そういうタイプの虫は光の明暗には反応しないものも珍しくないらしい。

ということは、紫外線の放出量の少ないLEDヘッドライトは虫が寄って来づらいことになる。

逆にバーナーに紫外線カットガラスが使われることが宣伝になったりするHIDは紫外線出しまくりなので、光に反応する虫だけでなくそういう虫も寄ってくることになる。

まあ日中なら何の関係もない話ですがね。
Posted at 2025/03/29 22:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年03月24日 イイね!

初体験

3月だというのに、高速をちょっと走ったらバンパー周りがすごいことになってしまった。

ので、せっかくなのでノンブラシ洗車機に突っ込んでみたんじゃ。

普通の洗車機は基本的に毛嫌いしている人間なので、仕事以外では使ったことが無いんじゃが、たまーに話を聞いていたノンブラシのやつは割りといいよという話を聞いたので。近くには2か所くらいしか導入してるとこなかったけど。

けど、思った以上に汚れ取れねえなこれ。

虫の死骸は2~3割程度は取りこぼすっていった感じで、所詮は丁寧に高圧シャワーぶっかけるのと同じってことか。

つまり車を洗うにしても元からずっと綺麗な車がその綺麗さを簡便に維持するのが主眼で、そういう意味でも「ノンブラシで傷がつかない」っていうのが相乗効果として生きてくるって感じじゃな・・・

普通に使う分にはむしろ大量に高圧の水をくまなくぶっ掛けられまくるデメリットの方を感じるんじゃが・・・
Posted at 2025/03/24 17:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #M5 おしゃけんの事前見積もり https://minkara.carview.co.jp/userid/135138/car/3507547/8307605/note.aspx
何シテル?   07/22 15:46
http://twitter.com/tommy_kaira

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation