• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月22日

【ホンダ CRF250X】 カツカレーと大雪騒ぎからの・・・カムシャフト組み込み作業 (*^^)v

【ホンダ CRF250X】 カツカレーと大雪騒ぎからの・・・カムシャフト組み込み作業 (*^^)v 振替休日の木曜日

午前中に家の雑用を済ませて

ランチに向いました。


「らーめん優月」 さん ♪

ここは名前の通り

ラーメン屋なんだけど

alt

なぜかカツカレーを

食べる私なのです (笑)


厚切りカツカレーの

特盛りを頂きました。

alt

特盛りを頼むとライスが

通常の2倍の量になります。


ライスの重さは500グラム

茶碗にすると4杯分ぐらい。


それにしても

ものすごい厚切りだ。

alt

この肉だけでも

食べる価値があると思う。


ちなみにカレーのルーは

仕込みから24時間かけて

丁寧に作られています。


ごちそうさまでした。

またお邪魔しますね ♪


・・・


その後

吹雪の中を必死に走り

自宅へ戻ると !?

alt

見ての通り

立ち往生しちゃいました。


ガレージへ行って

オーバースライダーを開けてみた。

alt

家を出る時に除雪したのに

午前中だけで30cmぐらい

つもったのね。


なんとか除雪が終わった。

alt

1時間かかったけど

雪国の宿命と割り切って

とっくに諦めています (苦笑) 


・・・


さーて、始めますか。

alt

中途半端になっていた

CRF250X の

カムシャフトを組みました。


バルブタイミングは

こんな感じで合わせます。


クランク側の合わせマーク。

alt


カムシャフト側です。

alt

こんな感じになっていれば

エンジンは壊れません。


・・・


次は

カムシャフトホルダーの固定。

alt

alt

均等に締め付けつつ

最後は規定値のトルクに

きっちり合わせます。


エンジンヘッドカバーを

装着したところ。

alt

あとはキャブや水回りを

元に戻して外装の装着へ

進むだけですが・・・


朝と午後の除雪で疲れたので

もうやめることにしました。


集中力が途切れると

必ずミスをするのだ。

alt

休みはあと3日あるし

やり始めると楽しいです。

と言っても・・・


エンジンを組み始めるまでに

7か月もかかったけどね (爆)


おしまい。


ブログ一覧 | ホンダ CRF250x | 日記
Posted at 2024/02/22 21:55:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

DUCATI SSの整備【36】タ ...
灸太郎くんさん

10/27 今日の昼食は・・・・・
ゆぅ@多摩さん

「ローソン盛りすぎチャレンジ」しま ...
24gontaさん

キッチンABC【オリエンタルライス ...
misonozさん

ヘッド再組み完了!
highmt_hideさん

カツのせカレーうどん 半ライス S ...
湯太郎さん

この記事へのコメント

2024年2月22日 22:03
楽しみですね♪😊
組み上がるの楽しみにしています!

しかし市内の積雪は大変だなぁ。。

スキー場だけで良いんですがね。。

🤣

まぁ雪かき経験ないのですみません。
大変さは分かりません。
スキーは好きですが(^◇^;)
コメントへの返答
2024年2月22日 22:16
R1250GS ADV + R1200Sさん
ありがとうございます♪

雪の処理は大変ですが
年々少なくなっているような ? 

温暖化に関して体感できる
レベルになっていますよ。

先日、気温が15℃近くまで
上がったので驚きました (@_@。 
2024年2月22日 22:13
自宅までの道は除雪されているから戻れるんですね?
ガレージ周りの除雪、まさかスコップの手作業じゃないですよね。
いずれにしても、お疲れ様でした。
特盛りカツカレーを食べてたから、体力がもったんでしょうか(⁠^⁠^⁠)
コメントへの返答
2024年2月22日 22:21
トモ@b3さん
ありがとうございます。

道路の除雪ですが札幌市の場合は
頑張っているほうだと思います。

家の除雪は手作業ですよ。
但し、50cmぐらい積もったら
ホンダの除雪機を使います (=^^=) 
2024年2月22日 22:16
エイジングさんこんばんは(^_^)先日から気温が全国的にあがってましたけど下がったら雪がスゴいですね(^^;)お疲れさまです(>_<)
火入れまでもう少しですね(^^)エンジンを組むのは神経使いますから焦らずですね😉
コメントへの返答
2024年2月22日 22:27
Gprさん
こんばんは!

先日まで気温が高かったので
すっかり油断していました(笑)

たぶん雪が降らなかったら
エンジンの火入れまで
進んでいたと思います (·∀·)  
2024年2月22日 23:07
そこのカレー旨しですよねー。何度か訪問した記憶ありです。
コメントへの返答
2024年2月23日 5:12
札幌のいとうさん
コメントありがとうございます♪

優月さんのルーカレーは
スパイシーで旨味とコクが半端なく
クセになるんですよね。

私は定期的に訪れています。
ちなみにラーメンはまだ一度も
食べたことがありません(笑)
2024年2月23日 15:27
雪かきお疲れさまでした。
車庫に入れないぐらいの積雪、雪国の日常ですが体力勝負ですね。

厚切りジェイソンならぬ厚切りカツカレー。
こりゃ肉厚でボリューミー食べ応えありますね。
またカレー食べたくなります。

いよいよCRFも春に向けて完成ですね。
待ちに待った今シーズンには間に合いそうで走り甲斐もありますね。
コメントへの返答
2024年2月23日 17:17
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

今日の札幌は再び大雪に見舞われました。
そんな訳で早朝から雪かきをするハメに(泣)

その後CRFの作業に取り掛かりましたが
なんとトラブルが発生 !?

詳しい話は次回のブログで
紹介しますね (〃ω〃)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 23 4 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11
こうなったら・・・自分でタッチアップ塗料を作るのだ ( ̄O ̄;) エッ ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 13:29:26

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation