• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月08日

【プレイバック試乗記】トヨタ・ランドクルーザー200 ZXブルーノクロス

確か70系がリバイバルされた時に一緒に出た特別仕様車。

最も現行のZXにはカタログモデルとして同じような内装が追加されたけれども。

***
最初ZXは当初は導入の無かったレクサスLX570の代替モデル的な存在で、かなりの飛び道具的な存在である。

後には当のLX570が国内にも登場したので廃止になるかと思ったら、一層豪華になって生き残ってる辺り、レクサスではなく「ランドクルーザー」ではなければならない人って結構多いらしい。

実際、都内とかを走ってるとアルファードやヴェルファイアのエグゼクティブラウンジ(ロイヤルラウンジ系までは見たことがないような)が妙に走っているのと同じで、ランクルもこのZXが妙に多い。

***
思うに、この車はゆっくり走ってるととても高級なトラックにしか感じない。

NVHという点では700万円もユーザーに払わせる車ですし、理屈的にはそういうのに有利なフレーム車ですから出来得る限りの対策は取ってある感じですけど、とにかくトラック的にゴトゴトと揺れるのを何とか抑え込むのが精一杯って感じで、やっぱり色々コミ3t近い車重というのはどう取り繕っても乗用車の範疇を外れてしまうのだなぁと思う。

このグレードだけホイールが20インチになるんだけど、ダウングレードオプションで18インチも選べるし、個人的には18インチの方がバランスいいんじゃないかなって思うよ。

しかし速度が乗ってくると船のように快適な車に変貌する。
70kmを超えた辺りからいよいよ足回りが仕事をし始めて滑るような乗り心地となり、3t近い車重があってもエンジンパワーも相応にあるし、V8エンジンの咆哮も気持ちがいいのでついスピードを出してしまいたい気もするけど、冷静に考えて3tの鉄の塊がフルスピードで突進している様はとても怖いのである。

以前感じた車としてのバランスの悪さは今回はあまり感じず、それこそ3リッターくらいのセダンと同じような身のこなしにも感じたけど、それだけに以前感じたのとはまた別の意味で怖い車だなぁと。

この車で素晴らしいと思うのは静粛性。

こういうフルフレームタイプの車はフレームにボディを載っける構造上、つまりその2つの間にワンクッション挟まるような形となるので、そこで振動や騒音の侵入を食い止める工夫が容易なわけで、ジムニーなんかでも少なくとも純正のH/Tタイヤみたいなきちんとしたオンロード向けタイヤで乗るとロードノイズの侵入なんかは下手な高級車よりもよほど優れていたりする。

ランクルは高級車としてその構造の恩恵をフルに活かしており、とにかく静粛性が高い。
その静けさはまさしく在りし日のセルシオレベルであり、恐らく国産車の中では最も静かな部類に入る車じゃないかな。

その辺り高級車としての資質は十分なだけに、とは思うけど、同時にランドクルーザーはヘビーデューティーこそ命でもあるわけだから、その折り合いって難しいよね。

トラッキンな一面は紛れもなくそれはそれでランドクルーザーの強みでもあるわけで、高級志向になりすぎてただの乗用車になってしまったレンジローバーみたいなパターンだってあるわけだし。
ブログ一覧 | インプレッション | 日記
Posted at 2018/09/08 11:32:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牡蠣🦪と筍の佃煮〜😋👍
一時停止100%さん

祝・みんカラ歴13年!
dora1958さん

曇り?晴れ?どっち?(昨日よりも)
らんさまさん

先週、ボーナスが支給されましたので ...
京都 にぼっさんさん

BH5でドライブ(千葉県 幕張メッ ...
BNR32とBMWな人さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #M5 6か月点検+オイル交換(52340km) https://minkara.carview.co.jp/userid/135138/car/3507547/7770838/note.aspx
何シテル?   04/28 19:30
http://twitter.com/tommy_kaira

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation