• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~☆かいらのブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

89年8月

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d217881726 車体番号:BNR32-000482 モデル記号:KBNR32RXFSLMZG 製造年月:89年8月 グレード:GT-R カラー:KH2(ダークグレー) 装備: ・・・まあ初期に販売さ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/31 15:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中古車 | 日記
2017年01月28日 イイね!

それが存在していたなら

MLEAGUNY32EZDKYGQ- たぶんこれであっていると思うのだが、FASTには登録が無い。 この組み合わせは何かと問われると、Y32セドグロ・グランツーリスモSVのフルオプション仕様である。 何がオプションで追加されるのか?と言われると下記の装備。 ・ABS ・エアバッグ ・フルオ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/28 03:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国産車 | 日記
2017年01月27日 イイね!

奇々怪々

奇々怪々
■パジェロ(93年7月版) たぶん自分が昔持っていたのと同じ版。 もちろんただのマイナーチェンジなので、カタログの大枠の構成自体は初期型とあんまり変わってないのだけれども、この頃のパジェロはほぼ毎年グレード構成が大幅に変わっていたので、下手すると半年ズレるだけで情報の認識が大幅に相違したりする、 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/27 19:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年01月24日 イイね!

これはこれで満足

これはこれで満足
93年5月版。 とりあえず前期最終型のものだけれども、カタログ自体の装丁は90年版と比べてかなりショボ・・・違うのに、中身はそこそこ追加要素がある割にはなんか大して変わってる気がしないという。 32のセドグロやシーマは初期と末期ではグラビアページを中心に結構中身が違った気がしたけど、プレジデン ...
続きを読む
Posted at 2017/01/24 20:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年01月15日 イイね!

ドレスフォーメーション

今年はコペンのカスタムがめっきり少なくなってたのが寂しかった。ダイハツからの新しい提案すらなかったし。去年のクーペモデルはよく出来てたのになあ。ドレスフォーメーションもどこ行っちゃったの?— bookstone (@bookstone) 2017年1月15日 コペンのアレが後の続か ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 16:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国産車 | 日記
2017年01月15日 イイね!

Cの微熱

確かにHID車にはヘッドライトウォッシャー等の視界確保手段が要るなぁと思った次第。 ただ、欧州では義務化されている手前、そっち方面で売るための車には大多数の車が採用しているウォッシャー形式がいいのか、昔懐かしいワイパー形式が良いのか、超少数派(っつーか最近の樹脂レンズとは相性は悪そうだけど)の熱 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 01:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車コラム | 日記
2017年01月13日 イイね!

30万台の壁

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170111-OYT1T50083.html 別の記事では「今年こそ30万台を超えたい」だそうですが、輸入車が好調だと言われている割には、往時の数字には届いていないのですねえ。 最後に輸入車の販売台数が30万台を超えたのは9 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/13 15:10:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 輸入車 | 日記
2017年01月11日 イイね!

JトップワイドZS

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700055157830170106001.html ある意味珍グレードではないかと。 元々Jトップにはロングのキックアップルーフと同様、ナローボディの設定しか無く、93年のマイチェンで3.5リッターガソ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/11 15:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中古車 | 日記
2017年01月10日 イイね!

レクサスLS

レクサスLS
レクサスの「L」をモチーフに象ったシグネイチャーランプはやめてくれないかなぁと思う今日このごろ。 なんかヘッドライト周りの印象が昆虫っぽくて気持ち悪いんですよね。コレ。 *** あ。あけましておめでとうございます。 というわけでレクサスLSの新型。 ミラーレスカーになるのでは?と言われてた ...
続きを読む
Posted at 2017/01/10 00:52:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国産車 | 日記

プロフィール

「[整備] #M5 おしゃけんの事前見積もり https://minkara.carview.co.jp/userid/135138/car/3507547/8307605/note.aspx
何シテル?   07/22 15:46
http://twitter.com/tommy_kaira

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
89 10 1112 1314
15161718192021
2223 242526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation