• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~☆かいらのブログ一覧

2011年09月13日 イイね!

循環式経済原理

V36(Z34)キャリパー、やっぱりココ最近は「純正曙ユーザー飽きる→社外換装→純正キャリパー中古放出」の循環が確立してきてるみたいね。

ちょっと前に予想したとおりだ(笑

ウチがやったときはV36クーペ自体が出てすぐの頃で、中古品あんまりなかったからなぁ・・・。
或いは、円高のせいか数年前ならこういうのの流用を考えてたような人たちでも「せっかくだから」で並行輸入の高級品選ぶ人も多いねぃ。

でも、ウチが仮にV36キャリパー手放す時はどうしようかね。

フロントはブラケットかましてあるだけの無加工だからどうにでもなるけど、リヤは加工品で本来の車種(V36とかZ34とか)には使えなくなってるからねぇ。

売り出すときの形式がとってもめんどくさい。

間違いなく、リヤは売れ残るだろうから(笑

まあ、「Z32用V36キャリパー流用セット(1台分)」とでもすればOKか?(笑
どんだけ需要があるか知らないけど(爆
Posted at 2011/09/13 18:57:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年09月10日 イイね!

むだい。

本気で速く走りたいんなら、インチダウンする以外に無駄なローダウンとかもやめたほうがいいよ(笑

うん。

結局、最終的に車というのは「地に足がついてないと」前にも後ろにも進めないわけであるので、容易に路面との対話をやめてしまうような足回りでは、どんなにパワーやグリップ力があっても速く走れないってこったな。

一見車高の低いレーシングカーなんかはそもそもサーキットしか走らないからあの車高でも十分なわけで、あの高さであっても必要なサスストロークを確保するのは必須事項であるから、必要なサスストロークまで規制してしまうチューニングカーのローダウンも百害あって一利なし。
サーキット専用車ならそれもいいかもしれないけど、ストリートまで加味するような場合はね。

これはいくら全長調節式車高調とか言っても、下げれば下げるほどストローク量を制限せざる得なくなるわけだから、それの補償にバネを必要以上に固めたり、結局サスストロークを規制するようなことをせざる得なかったり、全長調節であることのメリットは車高を下げすぎると消えてしまうから、ストリートユースでは良い事無しなんだよ。

あと、ローダウンの弊害としてはジオメトリー特性の悪化という側面でも現れるから、レースカーなんかはこの辺りも根本的に補正・最適化してあるしねー。

だから、「本当に速い車」っていうのは、実はサスが仕事をするから乗り心地もいいものなのだ。

だから正直なところ、チューニング・カスタマイズの方向からそういう「本気で速い車」っていうのを作ろうとすると膨大な金と手間が掛かる割には、見た目的には極端な話ノーマルとあまり代わり映えしないような地味車ができあがるから、所有感とか手っ取り早い速さの獲得とかも考えれば、お手軽なパワーアップやグリップに頼って、残りは見た目に割り振るのも一般ユーザーが所有する一般車の選択肢としては間違いではないけれどね。

結局、この辺りの最大公約数的速さを追求した車っちゅーと、GT-Rとかポルシェ辺りが一番わかり易いところで、本気でどんなシチュエーションでも速い車を作りたいなら、この辺りの車の「ノーマルの姿」を手本にするといいんじゃないかな。
Posted at 2011/09/10 18:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車コラム | クルマ
2011年09月09日 イイね!

そういえば、やり残していること

wood.jpg
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w61981290


木目関係のパーツですよね。

ハンドルとシフトレバーのハーフウッド化と、あとはプレジJSのクラスターリッドを流用してイージーグラフィックスで好きな(ハンドルとかの木目と柄合わせ)するっていうの。

元々G50系用の後付け木目パーツって安っぽいんで嫌いなんですけど、後期はそもそもそういうものすらほとんど設定がないので、じゃあそういうパーツ使って好きな柄に仕立てるのもいいんじゃね?・・・っていうのを一年以上前から言ってるけど放置してるっていうw

ここに挙げたところの業者は基本的にワンオフの本杢加工をするタイプの業者らしいので、どちらを先にするか?って言われると、たぶんハンドル・シフトの方が先だろう、と思う。
(イージーグラフィックスなら色味の調整はそれなりにできるので)

まあ、本杢加工って言ってもいろんな車種とか素材もあるだろうから、こっちも必ずしも色味について自由度がないとは思わないけれども。
Posted at 2011/09/09 18:40:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | アフターパーツ | 日記
2011年09月07日 イイね!

9万km超え

気がつけば大阪行った帰りに9万km超えてたんですよ。

買った時は1万9000km・・・4年ちょいで7万km以上か。
最初の14年で2万kmも走ってなかったのにね。
まあそんなもんか。

とりあえずしばらくやることは、ない(笑

ま、のんびりしまっさー。
Posted at 2011/09/07 18:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | インフィニティQ45 | クルマ
2011年09月05日 イイね!

この色注文する人居たんだ・・・

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/0130110903D4000389004.html

いわゆる純正ピンク。

如何にも売れなさそうな色だなあと思ってたけど、意外にもあのニッサンが2年も我慢した色。
単に放置されてただけかもしれないけど(笑

これにタイプPのブラウン内装とか最高だと思うんですけどね。
Posted at 2011/09/05 21:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中古車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #M5 6か月点検+オイル交換(52340km) https://minkara.carview.co.jp/userid/135138/car/3507547/7770838/note.aspx
何シテル?   04/28 19:30
http://twitter.com/tommy_kaira

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 2 3
4 56 78 9 10
1112 13 14 1516 17
18 19 20212223 24
25 26 2728 2930 

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation