• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~☆かいらのブログ一覧

2011年09月17日 イイね!

ソラノカケラ

明日のスカイラインフェスティバル、見に行こうか思案中・・・。

でも、地元には意外にGT-Rの出物とかないもんだなーと。
カーセンサーとGooでかなり結果が異なるけど、数台しか無い(しかも32ばっかり)。

古くなったってことかね。
その割にはZは結構あるんですよね。
Posted at 2011/09/17 23:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント・旅行 | クルマ
2011年09月15日 イイね!

不器用ですから。

結局プリンスもニッサンも、或いはスバルも、技術偏重型のメーカーは不器用過ぎて生き残れないってか。

世界的に見ても、シトロエンが盛大にやらかしてプジョーと「統一戦線」を組まざる得なくなったのは有名なところだし、イギリス系メーカーも結局伝統と名声だけでは食っていけなくなった。
アメリカなんかはもっと極端な「大手支配」の世界だ。

まあニッサンが元来技術偏重かっていうと、ある意味ではプリンス系エンジニアの「悪影響」を受けたのが原因って気もするけど。

でも、ドイツ系メーカー・・・例えばBMWとかポルシェとかも技術屋気質のメーカーだけど、アレらが何で生き残れてるのか?っていうと、ブランド力以上にバックにパトロン的存在が控えてるっていうのも大きいような気がする。

ポルシェなんかはもうフォルクスワーゲンとかアウディとかも巻き込んで「王朝」築いてるし(経営者一族的な意味で)、BMWも表には出てこないけどクヴァント家っていう大富豪が数十年来の大株主だったりする。
逆にこの辺りのバックボーンの弱いメルセデスは迷走している、と。

イタリアなんかでも、フィアットグループと創業家のアニエリ家はなんだかんだで不可分の存在だからね。

ニッポンの技術屋系メーカーが弱いのは、こういうバックに多少のお遊びくらいは目を瞑ってくれる・瞑れるようなパトロンが居ないからだろーなーと。
昔は居たんだろうけど、財閥解体とかでそういうバックのあるとこ、無くなっちゃったしね。

こうなると、トヨタやホンダみたいに、ロマンはまず置いといて、好きな事をやるための食い扶持を稼ぐ術として自動車販売を割り切る的な戦略がないと、到底やっていけないとおもた。
(まあホンダは生い立ち的にも性格的にも非常に特異な経歴を持った会社だと思うけど。それが故に生き残る術への感覚は日本メーカーの中では最も鋭敏だと思う)

トヨタがやたら何にでも手を出せてるのはそういう努力を積み重ねてきた結果だと思うし、ホンダはいつの時代だって乗用車やバイクで稼いだ金を最終的にはレースやスポーツカーに投入している。

好き勝手やり散らかして、車好きへのウケは良くても、その後にユーザー放ったらかしの状態になりかねない会社を許そうというのは、世間一般的にはどうよっていう。

結局、そういう「弱い立場」のメーカーは強力に支えてくれる人が居ないのなら、ワシらが支えるしか無い。
それらを無視して「夢のある車を作れ」なんていうのは、暗に「潰れろ」って言ってるのと同義だよね。

そういう意味ではニッサンはルノーが居るだけ、スバルはトヨタが居るだけ幸せだと思うな。
Posted at 2011/09/15 01:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車コラム | クルマ
2011年09月14日 イイね!

スイングレジスター

あれ?

これセンチュリーに付いてなかったっけ?

最近は便利なもので、車の取説をネットで読める。
したらば、センチュリーにはトヨタの高級車でおなじみのスイングレジスターが無かった。

うーむ。

まあこの辺りはメガウェブの記憶なので、クラウンあたりの記憶と混同している可能性も高いのだけど、センチュリーには無かったっけか・・・。

あったような記憶もあるんだけど。

まあ扇風機の首振り程度の意味しかない装備ですけど、やっぱりトヨタ車に乗ってなんか嬉しい装備の筆頭格なので、なんか残念だなぁ。
Posted at 2011/09/14 21:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年09月14日 イイね!

覚書。

結局各部の微調整やらを考えれば、よほど暇でかかり切りでやってくれるような余裕が無い限りは、ディーラーでもショップでも最低一晩預かりになるのが普通で、しかも確実に落ちるかは分からない(落ちる余地は最低でもダウンサス程度あることは保証できるけど、システム上落ちにくいことがある)んだから、アクティブサス改でドヤ顔するよりは、サスコン付けた方が早くて確実であることはお伝えしておく(笑

しかも、エンジン止めると車高上がるのはサスコンとかセンサー触る程度じゃ抑えられないしね。
ですから、すぐに元に戻せる方法のほうが本来は賢い気がします。

個人的には・・・で普段はノーマル車高が理想だと思ってるけど、まあいいか。
Posted at 2011/09/14 19:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | インフィニティQ45 | クルマ
2011年09月14日 イイね!

不調の原因

アクティブサスの不調の原因、どうもひとつは「油圧不足」であるようだ。

いわゆるアイドリングの時とかに跳ね上がったりする症状。

同じような不調が出ていると思しき個体の対処法が「アイドルアップ」だったそうなので、車高制御不良が出ている時に軽く(ほんとに1000回転程度でも)空吹かしをすると、たちまち車高が安定する。

最も、本当にポンプの吐出量低下とかで油圧が下がっているなら警告灯が点灯するので、この場合考えられる不良ポイントはメインアキュムレーターの性能低下である。

元々、エアコンONなどの有負荷時にはアイドリングが600回転程度まで落ちる車であるけれど(ちなみにこの車、既定の回転数以内であればアイドルアップはしない)、この状態ではかなりポンプ吐出量は減るようで、アキュムの蓄圧に頼っているらしい。

最も、アイドリング既定値の700~750回転程度でも車高は安定するので、常にその周辺で回ってくれれば文句はないのだけれども、上記の通りほとんどアイドルアップしない車なのでどーも経年劣化による影響が出てきてしまっていると。

この辺りはエンジン停止後の跳ね上がりにも通ずるポイントなので、やっぱりヘタッてるんだろうなぁ。

ちなみに、アイドリング既定値を調整することはできます。
Posted at 2011/09/14 15:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | インフィニティQ45 | クルマ

プロフィール

「[整備] #M5 6か月点検+オイル交換(52340km) https://minkara.carview.co.jp/userid/135138/car/3507547/7770838/note.aspx
何シテル?   04/28 19:30
http://twitter.com/tommy_kaira

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 2 3
4 56 78 9 10
1112 13 14 1516 17
18 19 20212223 24
25 26 2728 2930 

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation