• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もけけxのブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

オールペンに向けて極寒での作業

オールペンに向けて極寒での作業3月にGTNET札幌さんを通して全塗装予定でいますが連絡待ちの状況です。
要求内容が特殊な色のせいか、塗装屋も忙しい時期でもあり、金額交渉に苦労しているのではと心配でもあります。

塗装前に少しでも金額が安くなるようフィルム等を剥がす作業をしています。
先月末までは雪も解け、舗装面が顔を出していたのですが、この土日は寒さが厳しかったですね。
先週はドア周りのフィルムを剥がしました。
昨日は後部座席の飛び石防止フィルム剥がしに挑みます。


寒いためか、フィルムの表皮だけ剥がれ、糊の部分が残ってしまいました。
こういうことは、温かい時期か屋内でドライヤー等を当てながらやらないと駄目ですね。

片面を剥がすだけで寒空のなか4時間…。
最初は粘土でこすっていたのですが、洗車したにも関わらず、風が強かったせいか、いつの間にか石が塗装面に付着し、粘土に入り込んでいたらしく、塗装が削れた筋が10本程…。塗装前提でこれをやっていなければ気分は凹んでいました。

ステッカー剥がし等をつけても、剥がれる気配はありません。
ステッカー剥がしをつけて、表面をごしごし濡れタオルで擦って、わずかなカスが取れる程度です。
これで片側4時間。手も冷たく、痛くなって、肩も完治していないので撤退です。

今日は朝から昨日の続きに入りました。
午前中でフィルムをようやく剥離完了。
もう二度とフィルムを貼りません…。剥がす際に飛び石以上の傷が付いてしまいましたので。
これを再塗装面に行うと、剥がす際に確実に塗装も取れますね…。

続いて、バイザーを外します。

フォルティスRAの時は、勝手にオプションに入れられていて、後で自分で撤去しました。
その時は1時間程で全部撤去できるぐらい簡単な作業だったのですが…。
そのせいもあり、整備手帳に残していませんでした…。

でも今回は時期が悪過ぎました。
極寒のなか、鼻をすすりながらの作業ですので、プラスチックピンすらも非常に抜けにくいです。
あまりにも固くて外し方を忘れたので、今回こそ整備手帳に記載します。

夏場だったら、シールはがしを吹かなくても5分程で簡単に取れるはずが、びくともしません…。

1か所、この両面テープを取るのに、濡れタオルで力強く擦って剥がし、2時間以上。
後部2か所の両面テープを剥がしたところで、手が凍えてもうこれ以上力が出なくて断念。

来週は三菱ディラーにて、フロントスポイラー納品、SSTクラッチティーチイン、マフラー位置修正
が待っています。ECU書き換えもやりたいところですが、それをやるとGTNETさんの保証対象外になるので、数年はおあずけです。SSTクラッチティーチインはECU書き換えと異なり、制御のバグ対策、マージンの修正ですので。

でも、フロントスポイラー取付はもう3週間後でもよかったかなと。
路面の状況しだいでは、積んで帰るかもしれません。
GTNETさんからの見積り待ちですが、仮に3月14日に車両持ち込みですと、
それまでに、バイザーの両面テープ剥がし、トランクのエンブレム剥がしを済ませなくてはいけなく、スケジュール的にあまり余裕がないと感じます。

来週、ディラーに行った際にはボルトも注文しなくてはと。
錆び進行しているものが何本かあります。やはり水はけが悪いところはこうなりますね。


ジョイフルAKにて代用品を買おうと思いましたが、値段は5倍以上しますが正規品で今回はいこうと思います。


さて、いつもの食の話題ですが、今回は休日がすべてフィルム、両面テープ剥がしで潰れたので、ありません…。
職場の飲み会で、札幌駅横のサッポロGOGOビルにあるシュラスコ料理BLOGADです。

さすがに個人での飲食ではなかったので料理の写真撮影は避けました。
串に刺した肉やパイナップル等を目の前で皿に切って乗せてくれる料理です。
食べ飲み放題で4,800円で少々高めでした。
食べログを見ると評価は低いですが、意外と良かったですね。
デザートが充実していて、一人で5皿分もデザートをおかわり…同僚も驚いていました。
バイキングであれば小生は人の目を気にせず食べたいものを黙々と盛りますので。
周囲に女の子のグループがいるからか、普段デザートを食べている同僚も、デザートには手を付けていなかったのですが、もうこの齢になれば人の目など気にならず我が道を行くです。
デザート以外にも、焼きチーズが美味でした。

年賀状の2等当選のカタログギフトは、値段が微妙なためか、欲しいものがなく無難に、梅干しを選択しました。

はちみつ漬けで意外と良い梅です。

でも、たまにはこれでもかというようなしょっぱい梅干しが食べたいですね。塩の塊のような。
Posted at 2015/03/01 22:03:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Panasonic リチウムボタン電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:41:00
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation