• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もけけxのブログ一覧

2019年06月14日 イイね!

今日のDIY(バンパー作成)と明日は…

今日のDIY(バンパー作成)と明日は…今日は1日休みを取りました。午前中は銀行や郵便局など奔走。午後からは明日のオフに備え、洗車と久々のDIYです。最近、DIYする暇がありませんでしたので…。

パテ盛りしたダクトのフィンを作成します。


前回、カットしたこのフィンは奥行が短く、作りたい形状が無理だと判明しましたので、自作することに…。


ダンボールで形状を試行錯誤。


色々試した結果、


この形状で決まりです。これを10本程作成します。


パテ盛りしたダクトを家の裏の日陰で成形。


機械研磨だと削り過ぎてしまいますので、大部分を手研磨…5時間ぐらいやっていました…。


こんなところですね。


当初に比べ、だいぶ完成に近づいてきました。小さなホールはパテで埋めて、ダクトが完成したら取り付け、カーボンFRPで表面を覆って完成です。裏側には自在ダクトを埋め込む予定です。


もう一つのダクトはダンボールを削り落としました。一部残っていますが、パテで表面を埋めてしまいます。


成形して、FRPで表面を覆って、パテ部分は重量があるので、削り落とす予定です。


帰宅後、ネットを見ていると、トイザらスでは明日発売予定のホットウィール トランスポートが既にヤマダ電機に並んでいるとのことから向かいました。
ファルケン柄のベンツ190Eは残っていたのですが、日産柄のフェアレディZは売り切れ…。明日並ばなくてもいいかなと思っていましたが、並ぶはめに。トイザらスに入荷するトランスポートは前回、品余り気味でしたので、数をかなり絞ってくるという情報と、前回と同じ台数という情報が錯綜しており、どちらが正解か分からないので、念のため明日は2時間程、早めに並ぼうと思います。


こちらは興味がないので、買いませんでした…。


ヤマダ電機で購入したはいいのですが…。


このシール剥がし作業があるんですよね。これが影響して経年で色褪せしなければいいのですが…。


ホットウィールの新作情報でエボⅦが入ってきました。これは2台ぐらい欲しいですね。


一方でFORZAは微妙…。あったら買うぐらいですね。



香港から届きました。送料はアメリカからの半分以下…香港で買えるものはこちらからを優先した方がいいですね。


届いたのは香港でしか発売されていない、


零戦柄のリバティーウォーク仕様の35GT-Rです。時間がある時に開封してみます。



マジョレットを整理していたら出てきました。シトロエンDS3のもう一つのタンポ柄です。


こちらは前回紹介したのに比べ、タンポの色が少ないのです。


前回のより2~3割安い相場ですね。


ホットウィール X-MENのフォード車がストリートファイターぽいと言いましたが、仕舞い込んでいたのを引っ張りだしてみたところ、全然違いました…。
(X-MENスカイラインはネット購入したのですが、あまり状態は良くなく、その後、白エボXさんから朗報が。)


ゲームセンターの全盛期を2回経験しています。最初はタイトーのスペースインベーダー、最後はカプコンのストリートファイターⅡです。そのストリートファイターシリーズとミニカーの両方を兼ね備える商品でありながら、日本で発売がなかったんですよね…。


X-MENより、こちらの方が売れると思います。でもマリオのミニカーは興味がなく、これがセガのソニックだったら、2アソートぐらい欲しかったかも。
そう考えると、日本のアニメとホットウィールのコラボはないですね。頭文字Dや湾岸は出せば、かなり売れると思います。あと、マイナーどころでメカドックとか…。


十年程前はまだトイザらス新川店があり、今ほど、人は並んでいませんでした。開店時間に合わせて行っても、スーパートレジャーハントが手に入ることもあったのです。


でも、今と違って、トレジャーハント、スーパートレジャーハントのマークはなく、欲しいものを買った後で、判明するパターンが多かったのです。


当時は2chもありましたが、にわかマニアさんのような紹介ページもなかったので情報がなかったですね。


古いホットウィールでも、リアもフロントもしっかりペイントされていて、今のより出来が良いものも多かったです。



現在のスーパートレジャーハントは分かりやすく、ボードのイラストからして、ノーマルと異なります。




しかも、マークがあるので、間違いようがありません。


日本未発売のものがあれば、北海道には輸入してくれるショップがなく、入手は困難でした…。それは今も変わりませんね。




今日の昼食は、ホーマック篠路店の横に建った、パン屋さん『あんびしゃす』に行ってみました。


売っているパンは角食のみ。菓子パン、惣菜パンはありません。お店の7割程は飲食するスペースで、角食が一角で売られているのみです。


オープンセールで安くなっていましたので、この値段でしたらコメダと同じぐらいです。嫁はお腹がいっぱいということで、ソフトクリームのみ食べてみました。撮影は店員さんに了解を得ています。


ニッシンのソフトクリームなので、味はどこも同じものです。量は少な目かな…。


結局、昼食はボストンベイクのパンに。


母からの貰いものです。


山岡家の優待が届きました。前回のもまだ食べに行っていません。嫁は太るから行かないというので、なかなか行く機会がないのです。


猫はギンちゃんさんからのお菓子で、今回は『明治 プッカいちご』です。


プリッツェルということもあり、味はグリコのいちごポッキーを食べている感じです。美味しいですね。


明日は早朝、トイザらス平岡店に並んで、トランスポートのフェアレディZとトミカ初回を購入して、ななこさん主催のオフのため、当別に向かいます。
Posted at 2019/06/14 21:31:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234 5678
910 111213 1415
16 171819202122
23242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Panasonic リチウムボタン電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:41:00
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation