• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もけけxのブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

しばらく代車生活です。

しばらく代車生活です。昨日は職場の飲み会でした。
北海道内の新型コロナ感染者がまだ落ち着いておらず、職場でも、お客さんの自宅を訪問する際も常にマスクを付けており、窓口には感染防止のフィルムが貼られている状態で、まだ開催には早いのではと思っていましたが、同僚の歓送迎会も兼ねているため、欠席するわけにもいきませんでした…。
会場の飲み屋に入ると、店員さんはマスクを着用していますが、コロナ禍以前と同じく、隣席との間が全く空けられておらず、更に取り皿に分けられているわけでもありません。札幌全体がこんな感じなんでしょう…。
また、来場者は誰もマスクを付けておらず、僕一人マスクというのも変なので、外すしかありませんでした。これで飲み屋に感染者がいた場合は感染免れない感じで感染者がいなかったことを祈るばかりです。

一次会が終りしだい、後輩達には申し訳ないですが、僕はお酒を飲んでいませんので隣接のエボを停めていた駐車場へ急ぎます。人の上に立つ人は、きちんと二次会、三次会も皆に付き合い、後輩に奢ったり、眠った人を自宅に送り、後輩達にタクシー代を渡しますが、僕はそういう事を避けてきたところがあります。言うなれば面倒見の悪い、社会不適合者です。これはクルマのオフ会でも同様で、一人やりたい事を優先させ、早めに退場したりしていますので…。勉学や仕事は人一倍努力してきたつもりですが、そういうところで駄目人間と見られてきたところがありますが、これは変わらないだろうなと思いますね。
この後、ホットウィール・ベーシック発売に備え、一旦自宅へ。少しでも感染リスクを下げるため、シャワーを浴び、アリオ札幌に向かいました。


会場への到着は23時30分。今回はそれほど人気車があるわけでもありません。昨年はこの時間でも5個ぐらい寝袋が並んでいる事もありましたが、前回の事件がありますので今回並ぶ方は少ないと思います。


事前にかんちゃんさんから連絡を受けていましたが、やはり僕が2番手です。
ツイートにて、通販でのスーパートレジャーやID混入の報告が多くあり、発売予定表を見ると7アソート。IDならきっと入っていることでしょう。


今回から、並ぶ位置を示す、ポールが設けられています。
毎度ながら、ほとんど眠れないまま朝起きることに。


トイザらスの店員さんから説明があり、前回の事件が深刻であった事が分かります。何かあれば東警察署に連絡を入れてくださいとのこと。
前回、4番手(正確には3番手でしたが…)以降の方が購入できなかったため、人数は7人程でした。昨晩、代理購入を依頼していた、かんちゃんさんから5PACKのEXOTICSを受け取り、朝市のミニカーを購入。


人気のサイクロンが330円なのは良心的です。100円のはブリスター割れありますが、それでもこの値段は安く、時間がある時に開封したいところです。


5-PACKはジャガーF-TYPEやアストンマーチン・ヴァンテージがいいですね。


暫くして、仙人さんが来場され、前回の事件にも関わらず来てくれたことを嬉しく思います。仙人さんの朝市は僕しか買っていませんでした。値段も千円以上が大半で、最近集めた人には手が出しにくいものが多かったです。僕が持っていないものはこの2点でしたので購入しました。


上部がスケルトンになったダッジ・バン。


黄色と赤色は持っていますが、シルバーはなかったので。


シートが見えます。


コルベット・SR-2。


当時は買っていないですね。


マーキュリーぽいグリルです。


この後、みん友でもある殉さんも最後に列へ加わりました。
SFCやSSのカオスシードをご存じで嬉しいです。また遊びたいゲームですね。
携帯ゲーム向けの移植の話があったはずですが、中止になっていたようです。

会場ではトイザらス・平岡同様に車種ごとに綺麗に並べるようになりました。
僕が以前、一人で同一車種をアリオ店で買占めする人がいるとのことで、アリオ店の店員に伝えたところ、店員がワゴンに付くようになりましたが、ここ最近、付かなくなり、そこへあの事件でした。
再び店員が監視しているなかでのミニカー選びです。この車種ごとに並べて欲しいというのも前回の僕の意見でしたので、今回の件で見直してくれたようです。待っている時間の短縮や、ボードやブリスター割れも防ぐことができるほか、見落としがなくなるのが一番の利点で、一番良い結果となりました。

今回もドングリに。


今回はレモンロールに。


皮も食べれます。今の季節にちょうど良いですね。


今回、スーパートレジャーもIDもありませんでした。トレジャーは全てのケースに入っていました。


メガ・ドンキにも入荷していましたが、既に狩られた跡でした。微妙な謎車も買われていましたね。アリオ組がこちらに流れたのでしょう。
ヤマダ電機ではOTTOのみ残っていたので買いました。今回、あまり注目されていないOTTOが一番欲しかったので嬉しいです。


今回、東京オリンピック仕様のトヨタ・タンドラ。トレジャーよりも少なく、2アソートに1個の割合でした。将来、高騰しそうです。


今回の人気車はホンダ・シビックTYPE-R。


ルーフの大きなホンダロゴなどなかなか良いです。


予定表になかったポルシェ911も人気でした。


他にも2台目を購入しようと思ったら、店員が列を解除したので、在庫全部、おばさんに掻っ攫われてしまいました…。


謎車ながら、エリケンシュタイン・ロッドも人気ありましたね。


これも他のお店では残っていませんでした。


当初、買う予定ではなかったベル・エアですが、


ツイート見ていたら、カッコ良く見え、2台購入できて良かったです。


そして、今回の密かな目的カスタムOTTO。


アメ車らしいデザインです。


COOLシリーズのボードのイラストでしたね。


自宅で昼食を取り、ヤマダ電機3件程。


謎車のエリケンシュタイン・ロッドがなくても、どこもカスタムOTTOが残っていたので回収。合計6台に…。


ドラゴントイストアさんにて予約していたミニカーを受け取りに。


リアの車高はちょうど良いのですが、フロントの隙間が気になります。今回、コルトスピードのスプリングに交換予定です。


予約していたのはMINI-GTのランボルギーニ・ウラカンGT赤とHKSカラーのホンダ・シビックTYPE-R。今回、ウラカンGT・白2台他6台程追加予約入れてきました。


前日にリバティウォークさんの通販にて、ブリスター型を購入していました。


カタログがいいですね。


手書きのメッセージも嬉しいです。年齢からリバティワークスのTシャツは着れませんので、


家のどこかに埋もれているMOONEYESのポロシャツを発掘しないと、虫に食べられているかも…。


コクピットJETさんへ車検に出したところ、車検期間が早過ぎて、このままでは期間が短くなってしまうことから、ローターやサスペンション交換の作業だけ先にして、後日、車検ということに。


代車はミニバン、トヨタ・ボクシー。
ミニバンは仕事等で何度か乗ることがあり、エボのような進入速度でカーブに入れないですね。重心が高いので、片輪が浮きそうな感じで、皆さんよくあの速度で曲がっているなと思います。ボクシーはロールが大きく、トヨタ車全般そんな感じがしますね。
ブレーキの制動が弱くて、エボの感覚で運転していると、毎度、信号で前のクルマとの車間が狭くなりがちで、ミニバンやSUVは、アイドリングストップ機能が付いているクルマ以上に自分には合わないとつくづく思います。
火曜日にクルマを引き取りにいきますので、それまでの我慢です。


日糧パンから株主優待が届いていました。


総会はコロナの影響で、おみやげがないとのことから行きませんでしたが、優待は昨年と同じ感じです。


その後、手稲の現金問屋さんに。いつものようにお菓子、ジュースを購入。
マジョレットはまだ日本車アソートが入っていませんでした。前シリーズの在庫があり、入るまで時間がかかりそうですね。


晩御飯はレジでお弁当を半額にしてくれて140円。安いのに美味しかったですね。


今日は朝からDIYを2週間ぶりにできると思っていたところ、サスペンションのパーツを塗装して、除けていたのを忘れていましたので、届けに…。


お昼から2時間ぐらいベランダの日陰でパーツを手で削っていましたが、これでは埒が明かないと、


家の裏で機械研磨に切り替えました。隣接のマンションから煩いと聞こえ、また手研磨に…皆さん暑くて窓を開けていますので、DIYをするには厳しい季節となりました…。


金属ステーで固定していたのを、


裏でボルト留めできるようになりました。あともう一つのダクトの固定方法もステーを避けることができるか検討します。


今日のDIYはここまで。
株主優待を使用するため持ち帰りで吉野家に行って、出された水に黒い異物が…。水を飲まず、そのまま返しましたが、飲まなかった意味を理解してくれたかな…。他のお客もいましたので、口には出しませんでした。


嫁のライザップ丼にドレッシングを付け忘れていました…お店注文でてんぱり気味でしたので。


僕はタルタルから揚げ丼。前回もこれだったような…。


ヤマダ電機から株主優待が届きました。ホットウィールとトミカ購入で消える予定です。


アイ・ケイ・ケイからも株主優待。


タカラトミーから株主通信。


新しい情報が欲しいですね…。


今更ながらホットウィールブルーバードアソートが入っていました。
昨日もですが、まだシルビアが売れ残っています…。
買っておけば5年後には倍額のプレミアが付いていると思いますが、新参のホットウィールを集める人達のために、一つも買わずに。


その代わり、こちらを3台頂きました。これで開封して企業ロゴ貼れます。

Posted at 2020/07/05 22:09:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
1213 1415 161718
19202122 232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Panasonic リチウムボタン電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:41:00
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation