• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もけけxのブログ一覧

2020年08月03日 イイね!

今週のDIYと新型コロナ感染について

今週のDIYと新型コロナ感染について今週の土曜日はホットウィール購入後、昼食を食べて少し横になるつもりが、夜まで眠ってしまいました…よって、DIYが出来たのは日曜だけです。
久々に風も弱く天気に恵まれました。


午前中は早朝からだと近所迷惑になるため、電動工具が使用できず、手研磨で耐水ペーパーでひたすら削って終わりました…電動工具なら15分もあれば終わる作業です。削って、FRP施工の繰り返しですね。


サイドはまだFRP一層なので、カーボン柄の段差が出ていますので、積層します。


気温が高いとすぐ硬化してしまい、ダマになってしまいました…盛り上がった部分は来週削ります。


朝から夕方まで頑張ったけど、見た目あまり進展していないですね…。


帰宅すると、大戸屋とコロワイドから手紙が届いていました。
総会の結果、多くの大戸屋株主がコロワイド買収に反対して買収が失敗に終わりました。株主の多くが常識を持っていて良かったと思います。韓国企業コロワイドに日本企業が買収されるのは見ていて気分が悪いので。
コロワイドの強引さ(手紙や電話での買収依頼)には、流石の株主も怪しいと思ったのでしょう。先日のコロワイド系列の郡山「しゃぶしゃぶ温野菜」がガス爆発したのを見て、天罰だなと思った人も多かったのではと思います。


そして、今回、コロワイドは公開買付を実行。またしても強引です。
大戸屋からは反対する文書が。


コロワイドは4割増しで持っている株を買うとのことですが、多くの株主が金に目が眩まず公開買付に賛同しないことを願うばかりです。


ハミガキの際にはデンタルフロスを使用しているのですが、リコーエレメックスのデントレックスは1年の補償期間が過ぎたあたりから底から水漏れして調子が悪くなり、1年数カ月で使用不能になります。もうこれで3回目…。


お金を捨てるようなものなので、流石に他社にしました。パナソニックのドルツです。水の威力はデントレックスにはかなわないですが(デントレックスは暫く歯茎に当てていると穴が空いて、口内炎になる強さです…)、最大威力で使用してこれなら妥協できるかなと。デントレックスよりもって欲しいですね。


久々にCDを購入。
ルシファーズフレンドのBLACKMOONは過去の曲を集めただけでした…。


もう一つはプレイステーション初代で発売されたリッジレーサー4(R4)のサントラの新作が今頃になって出ていました。


ミニカーの話題です。
今週は土曜日にアリオ札幌に並ぶため、前日に予定表は見に行きませんでした。
今回はホットウィールのベーシック発売です。スーパートレジャーハントやトレジャーハントはあまり興味のない車種であり、IDが含まれないことから、2番でなくてもいいと思い、いつもより遅い出発です。床に入ったけど寝れませんでした…。


最近、無人の速度計が札幌にも設置され始めたので、深夜でも安全運転。


朝4時前に到着しましたが、既に5人が並んでいました…。


入荷アソート数は7セット。僕で6番目ならスーパートレジャー、トレジャー以外は手に入りそうです。


今回は待ち時間に先日発売されたマジョレットの35GT-Rを分解。
派手な外装に対し、プラスチックが浮いているので塗装したいところです。
エアロが厚くて、クルマ全体が厚ぼったいのも解消したいですね。


かんちゃんさんからマジョレットのハイエース2台を頂きました。嬉しいですね。持っている日本車アソートは2セットともBOXタイプで、吊り下げタイプは台紙のイラストが異なります。
さらに朝市にて、エボX1,000円のところ800円にまけてもらい、ホンダCR-Xは300円で良い買い物でした。ベーシック買うより朝市の方がお得感ありますが、一方で駐車料金900円が痛いですね。


今回のベーシックの新作は7台のみ購入。欲しいものが少なく、トレジャーも結局買いました。2台残っていれば買いますね…。


前回のアソートが多く含まれ、購入した数も多いです。OTTOが売り場に残っていれば買占めしようと思っていましたが、2週目1台しか残っていませんでした…。


その後、ヤマダ電機にてセカンドライン回収です。今回、2,000円以上でステッカーが貰えます。ジオラマにでも貼ろうかな…。ジビックの旧アソートも入荷していましたが、運悪くブリスター割れでしたので、そのうち開封します。


帰宅し、石狩市の飲食店にて、5,000円で7,000円分の食事券が売り出されたので買いに行ってきました。
ただ問題点もあり、購入した1店舗でしか使えず、期間も10月までと短いのです。



候補は、『いそしぎ』か角煮定食の『にし』、肉料理が人気の『ぱんどら』悩みますが


店主の高齢も考え、『いそしぎ』にしました。


帰りに石狩のビッグハウスにて。パンが全て梱包されています。ハエがとまらず、人のつばも飛ばないので、ずっとこれでやって欲しいですね。


今回、これを選んでみました。


全て100円は安いですね。


味はうなぎの蒲焼と違うかな…。
Posted at 2020/08/03 23:39:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 34567 8
9 10 1112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Panasonic リチウムボタン電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:41:00
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation