• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もけけxのブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

コクピットJETさんにて車検(1/2)

コクピットJETさんにて車検(1/2)ミニカー関連の話題は(2/2)に纏めて記載します。

昨日は馴染の床屋に行ってきました。お墓詣りで頭皮に虫刺されが10か所以上あり、掻き毟ったことによる抜け毛が心配でした…。
職場にて、僕が色々工具をクルマに積んでいるので、借りに来る方からドラえもんみたいだねとよく言われます。このままでは、ザビエルみたいな髪になってしまうので、そのうち『ザビエモンに道具借りてくるわ。』と言われかねませんw


床屋さんにて、頭皮どうですかと聞いたところ、問題ないよと…とりあえずひと安心。ザビエモンへのクラスチェンジは回避できました。

ロイズの社員さんからの情報ですが、新型コロナの影響で売り上げがかなり落ちたそうです。それでも、今年はフェラーリ・812を購入したしそうで、4千万円以上ですよね…僕が購入したロイズチョコがスーパーカー購入に少しでも貢献できたと思えば、来年開催のイベントが楽しみです。

昨日はコクピットJET(エクシード)さんにてエボを車検に出してきました。
代車は日産・モコです。最初、0発進で踏み込んでも加速悪いと思っていましたが、2日目からちゃんと加速するようなってきたので、ECUがドライバーの運転に合わせて学習しているのかも知れないですね。


今回、ブレーキキャリパーをオーバーホールとローターを新調しましたが、鳴きがありましたので、ゴムの戻りが悪いんでしょうかと相談したところ、パッドの角が干渉している可能性があるとのことで、パッドの角をそれぞれ削ってもらい、鳴き止めのグリスも塗ってもらいました。
ホイール外しての作業にも関わらず、費用3,500円とは格安です。


検査が完了したので、クルマを引き取りに行く際に、食事も兼ねていたので、家族を乗せて行ったのですが、そこで…。

嫁と息子が店に入らず外で待っていればいいのに、僕に付いて入ってきてしまい、椅子に座ったあと、僕は別の席に行って、担当の方と車検の内容と費用を払うため、明細を見せてもらっていた際に、嫁が席を立ち、こちらへ明細を覗きにやってきたのです。担当の人が目の前にいるのに『こんなにかかるんだ』と、余計なひと言。


7,800円値引きしてくれて、基本料金もディラー車検に比べかなり安いです。前回の作業でもかなり安い金額で受けてくれて、僕としてはコクピットJETさんにとても感謝しているのですが、『こんなにかかるんだ』=高い と言っているようなもので、失礼極まりないです。お店も請け負う際に、事前見積りで両者納得しているのですから、仕事でもそうですが、何も知らない奥さんが後から出てきて、余計な事を言うというのが多い気がしますね。今回は息子もお母さんが悪いと感じたようです。


今回は帰りに食事という事で家族同行でした。
新道沿いにある『ステーキ宮』が株主優待使用前に潰れて、その後に『ステーキガスト』がオープンしました。道内初出店です。これで株主優待を思う存分に使用できます。


今回はステーキにしてみました。あまり大盛りでないのは、単品750円するサラダバーが付いてくるからです。それを考えると、料理は500円程と、とても安いです(サラダバー付きのもっと安いメニューもあります)。


サラダバーは、カレーやプリン等のデザートもあります。今回はスイカもありましたね。


パスタやパンもあり、メインメニューが来る前にお腹いっぱいになりそうです。


何より、マスクと手袋必須なのがいいですね。
潔癖症なところがあるので、バイキング等で子供や友達連れの女性が料理が盛られている目の前で会話をしているのが、唾が飛んで不衛生だなと感じていましたので、とてもありがたいです。
新型コロナが治まっても、どこのビュッフェでも、これを徹底して欲しいものです。ただ、この看板があるにも関わらず、マスク着用しないで盛りに来ている人が何人かいました…。


メイン料理がきました。自分で焼くのは苦手なので、ウエルダンで。それでも少し赤身があったので、念には念を入れて焼き石で焼きマシしました。
ソースは薄味な感じでしたので、他のソースも試してみましたが、やはり塩コショウが王道だと感じます。わさび醤油があればベストでしたね。


昨日は午後からDIYを開始しようと、割れたFRPの補修個所を削るため、バンパーを掴んだところ…。


FRPの棘が指に刺さってしまい、いつもならエボに棘抜きのピンセットと虫眼鏡が入っているのですが、代車で棘抜き道具もなく、DIY開始30秒で棘を抜くため、自宅へ帰るはめに…最近こんなの多い気がします。


今日は朝からDIYができました。
FRPを軽量化のため薄くしていますので、ちょっと削り過ぎるとすぐに穴が空いてしまいます…。


前回割れたところの反対側を補強。


ナンバー位置のラインは、研磨している時は完成だと思っても、写真で見直すと、直線が曲がっているのが分かります。これは2~3度パテ盛り、削りを繰り返さないと駄目ですね…。


この公園の大きな木を撮影に来る人が多いとのことです。この木は昔、農家の畑の中に生えていましたが、ここまで大きな木でありませんでした。畑の一部が公園や団地になり、昔、この木の3倍程の大きな木があり、遠くからでも位置が分かるぐらいでしたが、中学生ぐらいの頃、すぐ横に児童館が建てられた際に倒れたら危険だということで伐採されました。


日が昇った後は家の日陰で研磨作業。もちろん手研磨です。


日が透けているところはかなり限界まで削って薄くしています。削り過ぎてしまったり、ちょっとした事で割れて、補修を繰り返していますね。


FRPは30分もあれば硬化してしまいますので、自作ミニカーも型があればできそうですね。


カーボンパーツやヘッドライトに吹き付けるイサムウレタンを買ってきました。ただ、カーボンパーツは念のため、もう一度、部分的にFRPを施工するかも知れません。


先週、唐突に『きまぐれオレンジロード』熱に冒されてしまったので、古本屋を廻ってみました。


ところが単行本のセットどころか、コミックスの1冊も見つからないのです。ジャンプ連載の人気作ですが、30年も経つと跡形もなく消えるのですね…。


10件廻って、見つからなかったら、ネットで探すことにしていましたが、結局、1冊も見つかりませんでした…。


『きまぐれオレンジロード』のサントラを発見し、600円なら高い気がするけどいいかなと思えば…。


6,600円の誤りでした…こんなにプレミアが付いているのですね。


Zガンダムのハイザックのイラストは額に入れて部屋のインテリアとして飾ってもいいかも知れません。


PS2の『.hack』は4本で完結するゲームなのですが、1本目のゲームディスクが購入後、1度だけ遊んで他のゲームのケースに入れてしまったらしく、行方不明でした。


100円ならと購入です。20年ぶりぐらいに遊べそうです。


一時、過熱していたファミコンカセットのプレミアですが、戦場の狼が箱説なしで1万円の時代もあったのを考えると、落ち着いてきましたね。


300円ぐらいなら、また集めてもいいかなと思います。ゲームカセット求めて地方遠征は面白いかも知れません。


スーファミも安いです。


麻生のバイキング・クックロビンは昔、良く行きましたが、最近は一般客お断りで、中国団体客専門のお店になっていました。でもこの新型コロナの影響でいつのまにか潰れていたようです。


バーコードファイターは、プレミア価格が付いていたのですが、落ち着きましたね。中身は小学生向けではなく、ボクっ娘あり、エロありと、当時、親からの非難が多かったです。調べてみると2005年に上下巻で再販されたのですね。だからこの値段というのも納得です。


オーバーレブもこの値段なら買い直してもいいかなと思います。今、新シリーズ出ていますし。


帰宅し、ネット探索。
『きまぐれオレンジロード』は高田明美のイラストがとても良いのです。画集欲しいと思ったら、プレミアが付いて35,000円…。AMAZONだと5万円でした。再販してくれないかな。


運良くマイナーなラクマで全18巻を送料込み1,800円で買うことができました。当時のもののため、汚れていたので、クリーニングしたら、かなり綺麗になったと思います。


みん友さんの情報でマスクを買いにアストロプロダクツに。


個数制限なし680円なので3箱買いました。


家族が使いますので。


僕は職場以外ではマスクしませんが(事務所にいる時は外している時の方が多いです)、飲食店やトイザらスで並ぶ際にはマスク必須の注意書きがあるので、付けています。普段の買い物ではまず付けないですね。


横のホクレンで買い物。パンは110円でとても安く、それでいて味も美味しいです。でも野菜や肉は駄目でしたね。買ったセロリは半分傷んでいて廃棄となりました。ホクレンは新鮮なイメージありましたが、生鮮市場やマルコの方が新鮮です。


どれも110円とは思えないですね。


『きまぐれオレンジロード』の探索中に、柳屋さんに。


高齢のご主人も奥さんもマスクなしで、客が皆マスクという。でも、マスクなしでいいと思います。あの暑さでは倒れてしまいますので。


いつまで食べられるか分かりませんので、機会がある事に寄っていますね。
Posted at 2020/08/23 20:56:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 34567 8
9 10 1112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Panasonic リチウムボタン電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:41:00
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation