• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もけけxのブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

連休4日目。DIYと雨の行方。

連休4日目。DIYと雨の行方。今日は連休4日目ですが、家族をランチビュッフェに連れて行く約束がありましたので、早起きして、FRPの積層だけを30分程で済ませてきました。


何故、晴れの日にDIYがまともにできなくて、DIYができれば雨が降るのかともう20年近く考えてきましたが、答えが出るはずもないので…。


イオン発寒店に到着です。今日は雨が降る予報はないので、快晴ですね。


新型コロナの影響で前回は使用できなかったランチビュッフェ『プレシャスビュッフェ』です。


値段は安いほうだと思います。スタミナ太郎より質が高そうですね。


土日だけでなく祝日もお寿司が無料で付いてくるのがいいですね。


開店5分前到着で、うちの家族以外は並んでいませんが、料理が楽しみです。


開店10分ぐらいは貸切状態でしたが、お客さんが最終的には7組ぐらい入っていましたね。ここも、必ず、使い捨ての手袋でトングを取って、マスク必須なので、とてもありがたいです。コロナ収束後も、これを続けてくれたらと思います。


大抵、ビュッフェのお寿司は美味しくないことが多いのですが、ここのはちゃんとしたお寿司で、安いマグロでないのが一目で分かります。シャリの酢加減といい、ネタの味、〆サバも、どれも良かったですね。ネタが厚ければなお良かったです。


野菜の種類も豊富ですね。


スープはオニオンスープです。


デザートのプリンも、ステーキガストのゼリーのような味の薄いプリンではなく、ちゃんとしたカスタードプリンでした。


麻婆豆腐は花椒がちゃんと入っていますし、奥の白いのは、あさりのクリームチャウダーです。


盛り付けがきたなくなってしまいましたが、オムライスも美味でした。


最後は自分で焼く、ワッフル。最初、ホイップクリームにワッフル生地の焦げたようなものが入っていたので、スプーンで取ってもいいですかとスタッフに聞いたところ、ボールごと総取替えしてくれました。他にも色々行き届いていて、感じが良かったですね。ソフトクリームもちゃんとしたものでしたし、何よりホイップが美味しく、次回も食べたいところです。


次回の株主優待もここで使用することに家族一致です。新型コロナの影響で潰れなくて良かったと思います。

帰宅は13時前、まだ天気も良好で、DIYができそうです。お腹いっぱい食べてしまうと、DIYに支障がでるので、おかわり8回程で控えておきました…。


全体に土埃が被っているので軽く洗い流し、


乾燥させている間に、ベランダ下へ塗装ブースを作成しました。


ミッチャクロンと、それを洗い流す薄め液、そしてプラサフです。
今回は本塗装ではなく、今のままでは、塗装面の凹みやホールが分かりにくいので、一度、プラサフの白で塗って確認したいと思います。


スプレーガンから、チューブまでの余裕があまりなく…。


長めのチューブなのですが、


ギリギリといった感じです。


やはり、スプレーガンは、缶スプレーと違い、綺麗に塗れますね。感動します。


プラサフは1缶だけ使い切りました。やり直しはあと2回チャンスがあります。


先程まで天気が良かったはずですが、小雨が降ってきました…。何故…ビルの陰謀ですかねw


湿度が高いと、やはり駄目ですね。


失敗の模様が出ています。乾燥後、耐水ペーパーで削り落として、再プラサフですね。元の塗装とミッチャクロンのシンナーが合っていない可能性もあります。


凸凹しているのは、市販の厚付けパテで埋めようと思います。


ホールは市販の薄付けパテですね。


マスキング不足で、カーボンにかかってしまいました…。


ナンバープレートはダクトをギリギリかわせるはずですが、加工が必要です。
ダクトの網も貼らなくては…。


小雨が降ってきたので、退場となりましたが、降ったりやんだりしています。


帰宅すると、雨がやんだようでした…。


16時からDIY続行は厳しいので、昨日買い忘れた、ファミコンのファミリーサーキットを買いに行きます。


自宅の数十メートル先の線路を渡り、路面を見ると雨が降った形跡がありません…。


このアンダーを越えるとすぐ自宅なのですが…。線路を境に天気が変わっています。


あいの里のハードオフに向かうと、こちらの路面は濡れていないのに、反対車線は濡れています。まるで路面清掃車でも走ったかのように、車線で天気を変えることができるなんて、流石、ビルですねw


生協のあたりで、反対車線も天気は晴れに転じたようです。


ハードオフあいの里店の上の駐車場に上がると、見覚えのあるシルビアが…。


でも、僕の拙い記憶力では誰だったか思い出せませんでした…人の顔は覚えれなくても、クルマだけは覚えているという…。


ファミコンカートリッジが100円。25年前、レトロゲームブームが始まる前はどこもこんな感じでしたね。懐かしく感じます。


当時と違うのはプレステーション初代のゲームが50円ということでしょうか…。


IQとXIのパズルゲームを購入しました。どちらも当時、人気ありましたね。名作です。


ファミリーサーキットも無事捕獲です。


勢いに乗って、古本市場へ。


メルティブラッドの格ゲー280円とX-BOX初代用の紅の海180円。
どちらもタダ同然なので、レトロゲーム収集目的で地方遠征したいぐらいです。


夕食にロッテリアへ。


99円のクーポンを使用します。


何個でも購入できるのがいいですね。明日までです。


どしゃぶりの雨。どうせ僕の近辺だけなんでしょう…。


予報と結果を見ると、札幌市北区は降っていないことになっていました…。


アップルパイは美味しいですね。


スライスチーズ挟むだけでも違うかな…。


昨晩は、一気に『彼女、お借りします』を1話から11話まで見てしまいました。
とても面白いですね。なんだか『めぞん一刻』や『きまぐれオレンジロード』を思いだしてしまいました。


エロシーンがあるので、子供がいる前では見れないですけど、


今期で一番楽しめました。


今期はReゼロ以外にも、デカダンスもなかなか面白いと思います。
劇場版サイコパスはいまいちでした…1期、2期はとても良かったのですが、3期以降の脚本にSF作家の冲方丁が入ってから駄目ですね。虚淵節が薄れる一方です。
Posted at 2020/09/21 20:55:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
1314151617 18 19
20 21 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Panasonic リチウムボタン電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:41:00
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation