• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もけけxのブログ一覧

2022年04月07日 イイね!

『ゲームの本』展を見に小樽へ(前編)

『ゲームの本』展を見に小樽へ(前編)■3月15日(水)
ケーキが食べたくなり、札幌市北区の茨戸にあるガトーキングラムへ向かうと、見渡す限り、三菱車ばかりでした。この日は北海道三菱の株主総会というわけでもなく、不思議な光景でしたね。







僕のクルマも不思議なことに三菱なんですよね。



お誕生日でもなんでもないのにケーキを。



ワイパー夏用に交換すると雪が降りますね。



■3月19日(土)

翌日は小樽へ『ゲームの本』展を見に行くため、洗車しようと思いましたが、吹雪で無理でした…。



今年最初のDIYは、車庫のなかで、ラバースプレーの剥離。簡単に剥がれたのはここまで。



リューター使うと、メッキまで剥がれてしまいますので、乾いた布で擦って取る作業。現在も剥がす作業していますが、3日費やしてもホイール1つすら終わりません…。



ラバースプレーは簡単には剥がれないですね。



もう1つのホイールは、このままでは十勝誕生祭まで間に合わないので、残っているラバースプレーを吹き付けて、次のタイヤ交換の際に剥がすとします。
タイヤ交換で付けられた傷もスプレーで隠す予定です。




翌日です。小樽へ向かいます。



『ゲーム展』でtwitterのフォローワーさんが説明員を午後やるので、リサイクルショップを廻ってからと思い、朝8時半に出発。



この路面ですので、洗車しなくてよかったかも。



小樽には30分少々で着いてしまいました…。



早過ぎて、お店がまだやっていません。



ゲオが開店するまで1時間程あります。



時間潰しに石上車輛へ。



屯田にあるのより、大き目ですが、気に入るホイールはありませんでした。



10時になったので、お店巡り開始です。



ニノ国限定が480円は買うか悩みましたが、箱に痛みがあったので。



攻略本もネット相場で地方に来た意味がないです。



札幌と変わらないですね。





このあたりは欲しい人いそうな気がします。



最近はディスクシステムも価格上がり気味です。



結局、こちらでは何も買いませんでした。




ハードオフに寄りましたが、ミニカーすら数が少ない状況で、ゲームも少ないですね。



昔のマイカル小樽内です。
こういうワゴンのCDにはゲームミュージックの掘り出し物が昔はありましたが、今はないですね。



バースディに。



刈り尽くされた感じです。



2ndストリートは、ゲームもミニカーも扱っていませんでした。



ビレッジバンガードでもホットウィールを扱っています。



ほとんど単品で定価なので買いませんでした。



いつものところで食事を。





本日終了の札がありましたが、店員さんに聞くと、営業しているとのこと。



今回も鯖ドッグにします。これで3回目。次回は別なところにも行ってみたいですね。



鯖好きなので、これはこれで満足です。



食後の後は甘い物が食べたいので、新倉イワオの花園だんごにします。



おはぎ好きなんですよね。サザエのは特に美味しいです。



つぶあん、こしあんがあり、僕はこしあん派です。



お団子もお土産に。



1本だけクルマで食べました。



あの建物は上がることができるのですね。



目的の市立小樽文学館に。






目的の『ゲームの本』展です。



会場は2階にあり、入場料金(数百円)を払って見ることができます。



では、後編に続きます。

Posted at 2022/04/07 22:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345 6 789
10111213141516
171819 20212223
242526 27282930

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Panasonic リチウムボタン電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:41:00
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation