• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もけけxのブログ一覧

2022年05月22日 イイね!

小樽オールジャンルミーティングあったのですね…。

小樽オールジャンルミーティングあったのですね…。5月21日(土)は、コクピットJETさんに、届いたアンダーカバーを引き取りに行ってきました。
以前までバンパー等のエアロは自宅へ配達可能だったのですが、それが自宅への配達が不可になり、運送会社の営業所留めなら可能だったのですが、それも不可となっていました。そのため、店舗のみ配達可能とのことから、普段からお世話になっていますコクピットJETさんへ配達してもらいました。当然、費用はかかりません。



エボXの後部座席には多少ダンボールを凹ませて入れることに…。



夕方ですので、取付は翌日に。



この日はドンキ限定のホットウィールの発売日。
当初はエボオフ参加予定でしたが、そこまでの人気のあるミニカーでもないので、終わってからでも余裕で買いに行けるかなと思っていましたが、オフ参加が中止となったので、朝から買いに。



10時から販売とのこと。



昔発売されたものと同じで、新作ではありませんが、当時シルビアが人気でしたので、高騰していました。でも、ここ数年、ホットウィールは日本車ブームでシルビアも数多く出ていることから、そこまで人気のある商品ではありません。
値段も4,345円(税込)と、当時600円ぐらいで売られていたのを考えると、1.5倍の感覚です…。



時間になっても、案の定、客は僕一人でした…。



買りにヤマダ電気へ寄っても、ファミリーカーの初回は余裕で残っています。
今回は、プラーゴが最大の目的でしたので、無事入手。



ショップでも念のため予約していました。



ホイール等良い出来です。



プラーゴは毎度、完成度高いですが、トミカやホットウィールと違い、人気がないので、僕にとっては余裕で買えるのが嬉しいですね。



しもむら安いですね。ウマ娘クッション気になりますが、



家族の目が気になるのでやめておきました…。






エボXに、また新しいテールライト登場ですが、今付けているほうがデザイン的にはカッコ良いと感じます。でも新しいものが続けて出るのは、フォルティスと同じ仕様のため、それだけ残存車数が多く需要が見込めるということで、今後も期待です。エボXだけですと、とっくに枯渇していましたね…。



水曜まで家族が隔離の間は、仕事の帰りお弁当を買って帰っていました。



吉野家も株主優待でタダご飯。



味噌汁は会員登録後、無料なので2週間有効です。



カレーは別容器なのですね。



いつもは分けたまま食べるのですが、今回は偶にルーをかけてみました。



職場でアスパラ千円なので買ってみましたが、家に帰ると、嫁から高いと…相場分からないですね。



前回、ミスタードーナツで並んでいた際に、僕が嫁に『ミミリンにするんだぁ』と会話してたら、前の人がミミリン全部を取ってしまいました…この辺りは、ミニカーと同じですね。人の欲しがるものを買い占めするという。今回は在庫豊富だったので、無事ミミリン入手です。



2週間ぶりに洗車。10日間、外出禁止で洗車すらできませんでしたので、かなり黄砂が付着していました。



帰宅後、 『86(Eighty-Six)』の1期、2期を全て見ました。当初はあまり気にしていない作品でしたが、良いエンドでしたね。





今期は、やはり『Spy x Family』が有無を言わせない人気ぶりで、1作1作が良く出来ています。今までにないジャンルなので、余計人気に火が付いた感じです。 『パリピ孔明』も悪くないですが、『乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です』は面白いですね。絵柄にクセがありますので、人を選びますが。
『本好きの下剋上(3期)』『薔薇王の葬列』『サマータイムレンダ』も安定しています。僕が今期で一番気に入っているのは『であいもん』だったりします。



日付が変わり、今日、5月22日(日)です。


DIYが終って帰ってから分かったのですが、小樽オールジャンルミーティングがあったのですね。昼間開催だから行けば良かったです。知っているエボXも2台ありましたので(片方はオーナーさんと前回お会いして、もう1台は若い女性ドライバーです)。外での開催ですし、一緒に食事しないなら大丈夫でしょう。



朝から、ベランダ下に零したFRPが固着して剥がす(研磨)作業…。



アンダーカバーがないと、車体が軽く、空冷能力も高いことは分かっていましたが、縁石等で、エンジンのオイルの受け皿やSSTがダメージを受ける可能性があるので、夏場でも付けないわけにはいきません…。



さっそく、ステーから取付けます。



前のアンダーカバーのステーは付いていますが、



かなり変形しています。



シャシー側も曲がって、ダメージを受けていますね…。



アンダーカバーをしていても、塩カルの被害を受け、錆が発生しています。
高圧洗浄でも水が当たらないので、余計に錆が進行しており、2時間程かけて錆を落とします。









最後はサビテクトを塗って、カバー取付けに入ります。



アンダーカバーの新品はいいですね。今回は何年持つかですが…。



CARBING製でも、冬の轍には勝てません。



前回はネジが固着多数でしたので、反省から、コパスリを塗っておきます。



サイドパネルも取付けます。



前回まで対策はされていなかったのですが、今回は、パイプ干渉を避けるため、スポンジが付いています。



対策がないと、このように、いずれ穴が空いてしまう恐れが…。
穴空く前で良かったですが、だいぶ削れていますね。



完成です。



サイドはボルトの穴が合わないので、タイラップで固定。



昼食は再び、吉野家で株主優待を使用しタダご飯。



今回も、味噌汁無料です。



牛丼は紅生姜がっつり乗せたいけど、1袋では足りず、店舗で食べるのには敵いません。

Posted at 2022/05/22 20:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12345 6 7
8910111213 14
15161718192021
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Panasonic リチウムボタン電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:41:00
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation