• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もけけxのブログ一覧

2022年06月13日 イイね!

今年の夏のイベントはこれにしました。

今年の夏のイベントはこれにしました。今年の夏のイベントはこれにしました。
『ときめきメモリアル』の全キャラクターのエンディングを見る事です。



というのは冗談です。
僕と結婚する前に、嫁が自力で『ときめきメモリアル』の全キャラのエンディングを見たそうで…。一方、僕は嫁の実家で、ご飯作ってもらっている間、その続編的ゲーム『みつめてナイト』を攻略していたという…。


話が飛びましたが、今年の夏のクルマのイベントについてです。


■7月17日(日)
『第8回地域創成モーターショーin士別』に行ってきます。
2,000円以上の買い物したレシートか500円の入場料ですが、士別には西條士別店の中にしかリサイクルショップがないので、ゲームやミニカーとなると厳しいものがあり、素直に500円払って見る事になると思います。お昼前に早々に退場し、自宅までリサイクルショップを廻って、ゲームやミニカー、本などを買いながら、帰宅したいと思います。



■7月30日(土)
2週間後で同じ方面ですが、番長さんらが企画したランサーエボリューションのオフ会に参加することに。
前回は家族全員、PCR検査陽性でしたので、参加断念していました。
今回、バーベキューがあるそうですが、大人数での食事に家族の許可がおりないので、昼食前に退場して、リサイクルショップ廻りして(笑)

■8月14日(日)
十勝スピードウェイ夏祭に行ってきます。誕生祭には行けなかったので、今度こそ。

■8月21日(日)
ストリートカーナショナルズ札幌が復活です。アメ車が楽しみですね。


■9月17日(土)
番長さんらが企画したランサーエボリューションのオフ会が今年最後の3回目です。

そのほか、小樽等、時間があれば参加するかも知れません。


今週のDIYは、泥棒に割られたところをここまで補修です。
この後、薄付けパテ、一週間乾燥後、サーフェイス吹付けです。





黒トナーが硬化して、使用不能になっていましたので、新品を買って、カーボンに塗りました。カーボンはそのままより、黒カーボンを混ぜたほうが引き締まりますね。



父がプリメーラを処分するそうで…。



アライメント調整してくれた方がいつもと違う方で、気持ち左に傾いているのが気になりますが、タイヤ自体は大丈夫なので、今年はこれで乗り切るしかありません…。



水曜日はホットウィール・ベーシックの敗者復活戦です。
仕事早退し、お店の人に入荷していないですかと声をかけたところ、ちょっと待ってくださいね。今入荷したばかりですと手付かずのワゴンが。
これは千載一遇のチャンス。今回はスートレ多いからと期待したら、単品だけの入荷でした…。



935黒が目的でしたので、単品でこの値段で買えるのはもうありませんので、この2台を買って塗装しようかなと考えました。



バースディの帰りに、横にある石狩のスーパー・ビッグハウスで買ってきたのですが、1個108円って、凄い安いですね。しかも味も悪くない。
こんなに食べても千円でお釣りがでます。



石狩市花川南9条5丁目にある中古屋。日産・ラシーンがこれだけあるって珍しいです。他の中古車屋でも見かけない車種がちらほらあり。



諦めきれず、一度も行ったことない店舗へ。



少し前にお一人ワゴンから買っていきましたと店員さんに言われ、覗いてみると各1台ずつ買っていったようで、数えると、トレジャーかスートレあったようです。目的の黒の935が1台残っていて、これで開封できます。



テンションロッドの加工を待っていたら、今年の夏も終わってしまいますので、既製品を注文しました。長さ調整式なので、カタカタ煩そうです。



カーボンの柄がいかにも印刷という感じがします。



ベーシック発売日に3車種売り切れだったため、アソート買いしました。



本州ではどこも売れ残っているのに、札幌はミニカー激戦区だと、つくづく思います。



4ドアのランボを実際に1回も見たことないと思っていたら、コンセプトなんですね…。



後輩から出産祝いのお返しを頂きました。お菓子というのが何より嬉しいですね。



楽しみにしていたエボⅥのホットウィールは国内販売がなく、欲しかったです。



前回、家族全員がPCR検査で陽性になった数日前に、僕は蚊に刺され、その後、強烈な眩暈がしていたんですよね。ところがまた蚊に刺されました。
そして、なんとなく体調が心配で、



翌日には、サニトラ等のあるブールバードの発売で棚から瞬殺のミニカーです。



翌日の朝、体調に問題がないことから、久々のアリオに。



開店3時間前に到着し、僕で2番目。2アソートしか入荷せず、4人で終了です。



僕はここでは、サニトラ1台しか買いませんでした(マジョレットは複数台買いましたが…。)。
自宅には既に、アソート買いしたものがあったからです。



今回から揺れによるブリスター割れ防止の補強が入っています。






昼食後、お店を数件廻って、結果的に人気のサニトラやミニを8台程購入できました。写真は避けておきます。恐らく国内でそんなに買っている人はあまりいないと思いますので…アメコミはこれだけ購入。



昼食に買ったお弁当のザンギが、皮や脂身が多くて、具合悪くなってしまいました…しばらくザンギは食べれなさそうです。いなりは美味しかったので、今度はいなりだけにしておきます。



午後は父に頼まれた洗濯物でコインランドリーに。篠路にないので、一番近い石狩まで来なくてはなりません(後で思い出しました。篠路駅の傍にあることを)。



いくらお金を入れても返却口から戻ってくるので、難儀していたら、



先にコースを選ばないとお金が入らない仕組みでした…。



50分の待ち時間のうちに用事を済ませます。
ハードオフでゲームとミニカーチェックし、とれの里で、いつものソフトクリームを。



この時期になると、コーンに辿り着く前に溶けてきますね。秋までカップが無難です。



古本市場の文庫コーナーに人がいることは稀です。



80円コーナーで隙間空いているということは、カズオ・イシグロの本だけ抜かれたぽく、『わたしを離さないで』は発売日に2冊購入していますので、これ以上いらないんですよね。僕のように小説を狙っている人がいるとは…。



洗濯物を回収し、ガストへ。



ガストバーガーポテト付き、持ち帰りで注文して、家に帰ったら、ポテト入っておらず、ケチャンプだけ付いていました。




ガスト に電話したら、20分程で自宅まで届けてくれました。



お菓子も購入。



タイプⅢが停まっていましたね。




Posted at 2022/06/13 22:22:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1234
567891011
12 1314 15161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Panasonic リチウムボタン電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:41:00
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation