• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もけけxのブログ一覧

2010年01月01日 イイね!

正月早々、もはや後戻りできない前進あるのみ

昨年は屋外でリヤスポの部品をFRPで作製しようと試みましたが、
半分は雨雪にやられ失敗した不運がありました。
(詳しい事情は下記アドレスのとおりです)
https://minkara.carview.co.jp/userid/441215/car/357163/1822729/photo.aspx

年が明け、午前中の晴れ渡った空、窓に差し込む暖かい日差し、オフ参加を断念してまで
DIYに潰した昨年とは今年は違うんだと、取り掛かりました。
アイラインの作製に。



ところが、先ほどまであんなに良かった天気が・・・。
作業途中から、風が強くなり猛吹雪に・・・
FRP硬化中に雪まみれ
今回も失敗orz
DIY(特にFRP)は車庫が無いと厳しいです

吹雪の中、純正形状と決別し、失敗のリスクが非常にある取付け部の加工。
鼻まで覆うマスクにゴーグルと、傍からみても奇人にしか見えない格好で
ジグソーとサンダーでガリガリと。
正月から家の前にジェイソンとフレディーを合わせたようなのが光臨です。
吐く息がマスクを通じゴーグルを曇らせ、やばい、引いた線より切り過ぎた・・・
でも、ここまできたら、もう戻れません。



後は、屋内で手作業でガリガリ削ります。



取付け部分の金具が非常に浅いのに驚き。
これは、設置部分をまだ薄くできるかも知れないけど、金具で補強することを考えると、この厚さが妥当かも。
PP部分を片面のみ残し、PPの厚さも1cm近くあるので補強金具は片面2ラインではなく
1ラインで行こうかと・・・。
Posted at 2010/01/01 22:37:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Panasonic リチウムボタン電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:41:00
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation