• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もけけxのブログ一覧

2021年09月28日 イイね!

第30回ストリートカーナショナルズ札幌に行ってきました(6/32)

第30回ストリートカーナショナルズ札幌に行ってきました(6/32) 先週の月曜日のDIYです。
ラインが真っ直ぐでないので、削ります。


こんな感じでしょうか…。


テンションバーも修正中です。


そして、日曜のDIYです。
裏に貫通してしまって、パテで穴埋め…。


ホワイトのプラサフだと、凹凸が分かりにくいので、来週、灰色の下地を吹いて確認してみます。この作業を1カ月続けているような…。


先週、日曜日は近所のヤマダ電気が新装開店のセールで並んできました。目的は6TBのハードディスクが10,428円でしたので、2時間前に。その時点で6番目でした…。


でも、皆さん、パソコンやテレビが目的で、ハードディスクで並んでいたのは僕だけと判明。レジの後、何個も余裕で買えたけど、これは1台だけでいいかな…。ミニカーじゃあるまいし。他には5円のラジオと350円のUSBメモリーも購入。


9月23日でシャトレーゼのシャインマスカットフェアーが最終日ということで、ケーキ買ってきました。シャインマスカット美味しいですね。
ケーキいらないから、これだけでも食べたいぐらいです。


久々にアリオ札幌のどんぐりにて、ケーキ購入。






チーズケーキは美味しいですね。ガトーはあまりチョコ感がなかったです。


篠路のダイレクトイグニッションさんにて、オーバーフェンダーがあると商用車でもカッコ良いですね。


土曜日はミニカーで並ばず、その分をお寿司に。


その代わり、昼食は質素ですが、味の大王のパン。
屯田店が懐かしいです。苫小牧に行ったら忘れずに寄りたいですね。






木曜は予報で雨が降るとなっていたので、部屋に閉じこもってセガサターンソフトに保護カバーを付けていました。でも、雨は降らなかったですね…。


バルクスラッシュは購入当時から説明書の樹脂がケースにくっ付いていましたが、剥がすと破れてしまいそうで諦めました…。


4時間ほどカバーがけ。


見ていると遊びたくなるゲームばかりです。






バッケンローダーは世界観いいのですが、眠くなるゲームでした…。


未開封にカバーは不要ですね。


ランサーエボリューションXとニアミス。


ザンファイン探していたら、セガサターンに紛れていました。10年の歳月を経て発掘…。


今回はこのあたりでやめておきます。




ミニカーネタです。

トイザらス限定アソート届きました。ブールバードは欲しい車種だけ2台ずつ購入です。デロリアンが一番人気ですが、1台あれば十分なのでいりません。


トミカのランエボは、お店で見つけてもお腹いっぱいなので、買いませんでした…。


通販で予約していたの忘れていました。


ホットウィール届いたけど、


こちらは大丈夫でしたが、


ブールバードのアソートには2台ずつのはずが、何故か一番不要なデロリアンが3台も、そして一番欲しくこのアソートのために買ったスーパーバードが1台しかありません…マテルに電話したところ、送ってくれるとのことでした。


アメリカからようやく届きました。


案の定、箱潰れています。


ウォールマート限定トランスポート。
15個のうちブリスター下部破損4個、カードの角折れ2個。
送料が数万円かかっていますので、転売して送料分取り戻します。


M2のムーンアイズは5個購入です。こちらも送料分の転売要員。


これは自分用で、破損していたらと1台予備です。


これも前回輸入した時、破損していたので、買い直しました。


M2のベルエアカスタムが前回の注文でチェイスだったため、通常版が欲しく、再度注文したら、またチェイスでした…もうお店には在庫ありません…。


これも自分用。


残りはこんな感じです。


中身はムーンアイズ等のモンスタートラック。元々興味なく、転売用に輸入したのですが、惜しくなって、1アソートは自分用にしました。


ムーンアイズは1台だけでも2,800円で売れますね。


来月発売のマッチボックスです。


2台入りはこの4台。


古いマッチボックスも。




マジョレットの新シリーズはまだ地元では見かけません。このシリーズはもうお腹いっぱいなので、スルーです。



トミカ220円の処分セールでティシュみたいの邪魔だなと除けていたら、嫁に男の人は触っちゃいけないものだからと注意されました…。



土曜日はホットウィール発売日でしたが、午前中は並ばず、お昼からトイザらスに。


一番欲しかったフォード・マスタングが奇跡的に一個だけ残っていました。
日本車は余っていますね。


ショップで予約分を回収。


日曜は昼から、マイナーなお店で。S2000の1個は代理購入です。


最近、ミニカー飛ばし過ぎなので、少し抑えようと思います…。

第30回ストリートカーナショナルズ札幌の続きです。

























今回はここまでです。
Posted at 2021/09/28 21:42:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月28日 イイね!

新型コロナ関連のブログが削除されました。

昨日アップの新型コロナ記事が削除されました。
運営に削除するよう要請があった可能性もあります。
現在、仕事中ということもあり、削除された理由はメールで届いている可能性もあり、残業後、帰宅して確認したいと思います。

他のSNSでもそうですが、Bluetoothの記載は機密案件で、他の人のアップも削除が続いています。

この調子であれば、いずれアカウント停止も視野に入れなければなりません。
不都合な事実は削除してしまう。これが現実です。

この記事も削除されるかも知れないですね…。
Posted at 2021/09/28 12:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月18日 イイね!

第30回ストリートカーナショナルズ札幌に行ってきました(5/32)

第30回ストリートカーナショナルズ札幌に行ってきました(5/32)タイトル写真が示すとおり、いつものブログからです。
今日は予報で雨が降るとのことから、DIYは控えていたのですが、結局、午前中、少し小雨が降っただけで、ほとんど快晴でしたね…。


昨日のDIYです。今日とは一変し、風がとても強く、塗装には悪いコンディションでした…。



塗装を剥いで、ラインの修正をしたつもりでした。



今度こそ大丈夫だと思ったのですが、



まだラインズレがあります…白色のプラサスだと、膨張色で、段差が分かりにくいというのがあります。そのため、灰色のプラサフがあるのですね…。


もう1回削って、ラインやり直します。


風が強いとダマになりますね…。



カーボンの型紙も風が強くて、マスキングテープの固定程度では剥がれて難儀しました。



はま寿司にて、500円のお弁当が新登場したので行ってきました。



かきフライとからあげ弁当があり、からあげのほうが1個多いです。



ネタも美味しく、僕はスシローよりも好みですね。
お寿司は高いイメージですが、この値段でそこそこ満足感もあり、また注文したいと思います。



誕生日が近いので、ケーキの予約をシャトレーゼに。シャインマスカットフェアーは今月23日まで。



2,200円のタルトにしました。最初、コストコのケーキの話もありましたが、大きいのは飽きるそうで…。



スムージーを買ってみましたが、シャインマスカットよりも野菜の味が強すぎて…。



一方で、アイスキャンディーは美味しいですね。シャインマスカット感あります。




このブログでも紹介した新川のソフトクリーム屋さん藤月さんが、今月26日で閉店です。コーヒー味が美味しかったので、新天地が見つからなければ、そのまま店じまいとのこと…。



一部のミニカーファン、お待ちかねのミニカーネタです(笑)。
金曜は仕事を休んで、某チェーン店に。近々入荷するとの情報を教えてもらっていたので、事前に売れ残っている気になるミニカーを買っておきます。
フォードGTと謎車マッスル&ブロウンです。
その後の入荷で、お知り合いがそこでスーパートレジャーハントを引いたそうで、しかも初めてとのことで良かったと思います。僕は既に持っていましたので。
CD2枚組用の保護ファイルも届きました。
プレミア付いているゲームもそうでないゲームも出し入れしていると、ケースにスリ傷が付きますので、その防止に。


ドリームキャストのギレンもちょうど良い感じです。




先日、オフスプリングが9年ぶりにアルバムを出したというので買ってみました。日本版はボーナストラック付いて倍額。当然、海外版で買います。



届きましたが、紙ジャケットなので、傷んでしまいそうです。



そこで1枚用のCD保護ケースを300枚。ゲームも入れる予定です。
端が空いている分、紙ケース用のが欲しいですが、とりあえず、一時凌ぎで。



色んなページを見ていると、広告欄に『うちのあまえんぼ あみちゃん』ばかり出てきます。しかも、1600語以上も話し、歌まで歌うのです。寝ると目を閉じ、おばあさん、おじいさんではありませんが、あまりにもの可愛さに欲しいと嫁に言ったらドン引きされました…。流石にお古はいいかな、元の持ち主が亡くなっている可能性が高いので。



7のつくラッキーデーでしたので、ショッピングセンター・ラッキーに。
知り合いがマジョレットのジムニーとGT-Rが手に入らないと言っていたので、代理購入します。僕が必要としない時に遭遇する事が多い気がしますね。



モルカーは人気ですね。1個しか残っていません。
ガチャのは目がズレていて、よく見ると恐い感じがして、入手しませんでしたが、こちらは全種類欲しかったです…。
ところが、箱の微妙な傾斜に気づき、ズラしてみると、



巧妙に全種類隠されていました。隠しても店員さんに掘り起こされてしまうのに。おこずかいで少しずつ買おうとしていたのでしょうか…。



そんな幼気な願いは叶うことなく、僕のカゴへ(笑)。



一回で、コンプできるとはツイていました。



こちらは人に渡す用ですね。



今日はトミカ発売日ですが、ホットウィールやプラーゴもあります。
イオン販売開始15分前に到着すると、お友達は早朝から先頭で並んでいました。
トミカ目的で既に7人(うち家族3人組)で、入荷5個なら買えるかどうかです。販売時間になり、順次買われていきますが、前の親子5歳ぐらいの男の子を連れたお母さんのところで、ヴガッティ・シロン初回は1台残っています。
男の子がおしりたんていのトミカを掴んだところ、お母さんがこれでしょと、シロン通常版と初回両方を手にしてしまいました…。
子をダシに転売の波はこんな地方にまで広がっているのですね。
並んでいる意味がないので、電気屋へ急ぎます。

到着すると、30人程の長蛇の列。何かと思えば、改装オープンで、24型テレビが9,800円等、格安の目玉商品があったようで、整理券待ちでした。
お友達の次に並び、5円のラジオだけ整理券を。テレビ等いくら安くても、使わない電化製品持ち帰ったら怒られそうです…。



以前もありましたが、今回は案の定、ホットウィールのブールバード入荷なし。
でもプラーゴは入荷していました。



488ピスタカッコ良く、ショップで770円3台予約していますが、500円以下なら2台買ってしまいます。



5円のラジオ。



昼食はボストンベイクのパン。ホワイトチョコのは1/4だけ嫁に食べてもらいました。1個まるごとはくどくて、気分悪くなるので。



こちらも100円で処分セール。チョコも食べ過ぎると気分悪くなりますね…。



ヤマダ電気ではシロンの通常版が売っていなかったので、トイザらスへ買いに。
天気が良く、DIY日和でしたね。これで雨天予報とは…。



いつも気になるお店。ムーンアイズ。ホイールや車体色もいいカスタムです。




トイザらスでは初回や限定は売り切れです。15時頃ですので。
今回、トミカのセルシオは興味がないので買いませんでした。初回はヤマダ2個所で見たけどスルーです。



ホットウィールのブールバードはワーゲンすらも買われて売り切れ。ボックスもキャンペンカー狙いで買われていますね。



僕は通常版のシロンが欲しかったので、目的達成です。



途中、内緒のお店に寄ると、初回がかなり余っていましたので、追加。



最後にショップへ予約品を回収。ブールバードはアソート買いしたつもりでしたが、各1個でしか予約していませんでした。今日の様子を見ると、店頭でも残らない感じがしましたので、通販でアソート注文しました。
何故かBRZの初回が残っていたので追加購入しています。



姫雀鬼というオンライン対戦麻雀ゲームが始まりましたが、サービス開始と共に、1か月後サービス終了告知が…。



しかもゲーム開始しません…。



諦めて、雀魂始めました。



面白いですね。



表題の第30回ストリートカーナショナルズ札幌です。




リンカーンです。














シボレー・フリートラインです。












今回はここまで。先が長いですね…。
Posted at 2021/09/18 22:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月12日 イイね!

第30回ストリートカーナショナルズ札幌に行ってきました(4/32)

第30回ストリートカーナショナルズ札幌に行ってきました(4/32)いつものブログから。
土曜日はミニカー購入でDIYができませんでしたので、今日の午前中だけ。
やはり、ラインが曲がっています。


マスキング貼って確認し、削りに。


前回も同じ工程だったのですが、この段階だとラインに曲りがあるのか分からなので、とりあえず塗装するしかないんですよね…。


サフプラ吹いて、来週軽く研いで、塗装色吹いてみます。


塗料が切れたので、オートバックスに注文してきました。水曜日取りに行きます。


昼間はまだ暑いので、ガトーキングダムのところのシャトレーゼへアイスを買いに。


バギーパークなるものが誕生していました。


僕はトゥクトゥクのほうが気になりますね。


あまりエクレアは美味しくなかったです…中のチョコクリームがパンに塗るチョコのペーストみたいで。


CPCの成分が新型コロナワクチン接種者によるスパイクタンパク質を消滅させるので、帰宅後必須です。ワクチン打っていないのに、最近頭痛や眩暈がある方は試してみてください。


大阪王将へ弁当を買いに。




株主優待使い切りました。


ホイコーロー美味しいですね。大き目の唐揚げが付いているのもいいです。
大阪王将はお店により味の格差ありますが、北9条店は美味しいと思います。


帰宅すると、新しい株主優待が届いていました。配当金も3,000円です。


今週のお菓子。


チョコパイと違って、当たるのはミニカーではありません。


6口(30ポイント)分のタオルです。


午後は雨でしたので、ミニカー補修を…。


AMAZON注文のミニカー。注文していたのも忘れていたので、リバティ仕様の35GT-Rがかなりの数になってしまいました…。


昨日はホットウィール発売日。
徹夜で並ばず、朝出発。


気温14度と半袖では寒いですね。


コンテナのアメ車が新しいのに変わっていました。


こちらは変わらないですね。




1/4マイルは4名まで買えそうです。
お友達が既に並んでいました。


並んでいたお友達からメッキのガンダムマーカー貰いました。


塗ると鏡のように鏡面になるので、人気があり、発売から半年経つのに、未だ入手できていませんでした。しかも800円近いんですよね。
ホイールやミラーに良さそうです。


今回、3,000円以上購入でキャンペンカー・ギャラクシーが貰えます。
1/4マイルはショップで予約していますが、3,000円分買うものがないので、状態の良いほうを残してネットで売ろうかと…。モンスタートラックは興味ないのですが、後ろに並んだカップルが何を買うかしきりに聞いてきていましたね。
僕はモンスタートラック興味ないので、喜んでいましたが…。


ギャラクシーいい感じです。








帰宅し、家族の買い物。昼食はパンに。日糧パンのダッチパンは、パン屋さんのパンのような味がしますね。大きいのに80円ぐらいで安いです。


マジョレットも届きました。


エラーやタンポズレはありませんでしたが、


ジムニーにカード折れがあったので、お店回りするはめに。
ただ、今回のメンツではジムニーはそれほど人気がないので、いずれお店で入手できると見ています。


午後はショップに予約分回収。




1/4マイルはヤフオクに出そうとしましたが、メルカリの相場が購入価格より低く、それなら、開封用に出すのやめました。


今回、1番人気のヴェイロン。


次いで、アヴェンタドール・ミウラ


僕はやはりチャレンジャーがこの中では好きですね。


スパイダー


セナの黄色もカッコ良いです。


今日、買い物に行くと、どこもヴェイロンだけ売り切れています。




モンスタートラックは買わないですが、カゴに入れてみました。
8種全部残っていて、買われていません。


ミスタードーナツのフレンチクルーラー感があって、


この2台だけ買ってしまいました…ボーンシェイカーは交換要員です。


では、第30回ストリートカーナショナルズ札幌の続きです。
シボレー・ベルエア














今回のインパラのターン。


























今回はここまでです。
Posted at 2021/09/12 23:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月10日 イイね!

第30回ストリートカーナショナルズ札幌に行ってきました(3/32)

第30回ストリートカーナショナルズ札幌に行ってきました(3/32) ようやく、ebayにやられたカードを再発行してもらいました。
電話で依頼した時、初音ミク仕様に戻せないと言われていただけに嬉しいです。
これで海外の買い物できます。もう二度とebayで買い物しません…というかできないですね。アカウント永久凍結なので。


それでは、第30回ストリートカーナショナルズ札幌の続きです。

まずは、ゼネラルモーターズ・キャデラック。
















インパラのターンはまだ続きます。












































今回はここまでです。
Posted at 2021/09/10 00:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
5 6 789 1011
121314151617 18
19202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Panasonic リチウムボタン電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:41:00
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation