• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月02日

小樽の穴場スポットをクドイくらい語るの巻 ϵ( 'Θ' )϶

小樽の穴場スポットをクドイくらい語るの巻 ϵ( 'Θ' )϶ このGWは暦通りに

働いていたけど休みの日に

限って雨が降ります (泣)


そこで有給休暇を取得。

GSX−8Rに乗って

小樽まで行って来ました。


札幌から小樽までは

50Kmほどの距離。

alt

高速なら1時間以内だし

あっという間に到着します。


最初にやって来たのは

小樽天満宮です。

alt

桜は五分咲きぐらい。

まだ少し早かった (汗)


この神社は襖を開けて

参詣する珍しいスタイル。

alt

華美な装飾は無いけど

歴史の重みを感じられる

いぶし銀的な神社なんだな。


お参りを済ませたので

御朱印を頂くことに。

alt

alt

神主さんの奥様が 

直筆で御朱印を

書いて下さりました。


天満宮は高台にあるので

小樽の海が見渡せます。

alt

でも家に帰って画像を見たら

海がまったく写っておらず

ちょっとガッカリ (苦笑)


それでも

御朱印が手に入ったので

当初の目的は果たしました。

alt

ありがたやー ♪

良いことがありますように (^-^)


・・・


さて次は

昼飯を食べる番です。

alt

alt

天満宮からバイクで5分

ハシビロコウさんへ到着。


内部には見事な空間が

ドーンと広がっている。

alt

alt

ちなみに

ハシビロコウという店名は

鳥の名前だったりします。


近くで見てみましょう。

alt

チョークアートで描かれた

この鳥がハシビロコウ。


動物園にもいますが

石のように動かないから

正直つまらない鳥です (笑)


・・・


料理が来ました。

alt

((((;゚Д゚)))))))

目の前にある砂時計

意味が分からないよね。


じーっと3分待って

砂が全部落ちたので

鉄のふたを開けてみます。

alt

色鮮やかな

パエリアが登場 ! (^_^)v


3分待ったのは

中身を良い塩梅まで

蒸らしていたんだな。

alt

alt

大きなエビが2匹。

ムール貝はホワイトソースに

すっぽり包まれています。


ライスの中には鶏肉とイカ

それとベビーホタテが

ふんだんに入っていた。


もう旨すぎて

あっという間に完食・・・

alt

あれれ

完食してないぞ (≧∇≦)


エビを後でじっくり食べようと

最後まで残してたのさ (笑)


パエリアを全部食べたら

アイスココアが来ました。

alt

右のジェラートは

ママさんからサービスです。


ごちそうさま ♪



外へ出ると入り口の時計は

すでに14時半を回っていた。

思いのほか長居したな (汗)


・・・


さて札幌へ帰る前に

嫁さんへ渡す大事な土産を

買わなければなりません。


みやこ通り商店街にある

老舗の洋菓子店

「あまとう」 さんへ。

alt

alt

ケーキではなくバイクでも

運べる洋菓子にしました。


小樽サブレ 4種類入り。

alt

中身の味は

ウォルナッツ ・ チーズ

アーモンド ・ カカオ。


チョコのコーティングが

施された小樽サブレは

1度食べたら病みつき確定。


私が選んだ土産に

嫁さんは喜ぶかな ? (笑)


・・・


フェリー乗り場近くの

埠頭に立ち寄って一休み。

alt

おやおや

低い雲が現れました。


急いで帰らないと

ずぶ濡れになるかも。


ふーっ・・・

alt

なんとか雨に当たらず

無事に自宅へ到着です。


小樽と言えば

観光客で溢れかえってる

イメージがありますよね。


でも穴場スポットを巡ると

こんな風に癒しの旅が

楽しめたりします。


バリバリの観光地なのに

人のいない場所を

わざわざ探して遊ぶ・・・


今回はへそ曲がりの人からの

ツーリング報告でした (爆)


おしまい。


【追伸】

ハシビロコウさんの

アイスココアが再登場。

alt

alt

このレコードのコースターが

ちゃんと鳴るかのどうか

聞くのを忘れました。


次回ハシビロコウへ行った方

マスターに確認のほど

宜しくお願いします (*´ω`*)

ブログ一覧 | 北海道バイクツーリング記 | 日記
Posted at 2025/05/02 22:16:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

一度は、行ってみたかったお店🍫
mimori431さん

破損。゚゚º(゚´ω`゚)º゚゚。
ちゃん坊さん

12Vバッテリーの罠!?
benkeys(ベンキーズ)さん

サブと言えば・・・
ミニキャブマンさん

閑古鳥・・・
ほくろだいじんさん

SUNNYSIDE FIELDS
98Rさん

この記事へのコメント

2025年5月3日 6:47
プチツーお疲れさまでした。
私も御朱印集めていますが、御朱印帳を忘れて後悔することもしばしば(汗)。
今日も家を出てから忘れたのに気づきました。
ハシビロコウとはいい店名だと尾も思います。でもパエリアとは想像できませんでした。カツカレーかと思いましたよ(笑)。
でも、これから桜堪能できるのですね。
コメントへの返答
2025年5月3日 8:56
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

桜の開花は緯度だけでなく高度も
関係するので予想が難しいですよね (汗)

たぶん北海道で一番遅い桜の開花は
根室あたりかも知れません。

御朱印帳を忘れるパターンは
私も同じです。
今回は大丈夫でしたが・・・ (//∇//)
2025年5月3日 10:26
今日から小樽行くので散策してみますね♪
コメントへの返答
2025年5月3日 10:52
おーっ !
何と言うタイミングでしょう。

Dosan:5【どさんこ】さん
宜しくお願いします ( ̄▽ ̄)ニヤニヤ
2025年5月3日 14:42
おっ...新潟行きフェリーの前で撮影ですね!
コメントへの返答
2025年5月3日 15:45
787b_r26bさん
コメントありがとうございます。

今年は仲間一緒にと新潟上陸を
計画しているところです。

と言っても行くのは秋ですけどね。
とりあえず下見をして来ました(笑)
2025年5月3日 23:25
エイジングさん自分は高速は退屈で苦手なのですがなにか楽しく走る方法あるでしょうか?(^^;)北海道は魅力いっぱいの場所なのでいつかは上陸したいです(^^;)変な質問ですが網走刑務所で今もニポポ人形ってつくられてるのでしょうか?🤔

R8の走行動画なんてアップする予定ありますか?(^-^)走行音など聞いてみたいです
コメントへの返答
2025年5月4日 5:44
Gprさん
ありがとうございます。

高速道路を使う理由は
安全のためなんです。

もちろん時間短縮もあるけど
一般道の交差点事故リスクを
どうしても考えてしまいます。

GSX−8Rの動画撮影の件ですが
ロード用ヘルメットにGoProの
アダプターが付いていないのね。

でもGT125をレストアしたし
いつか動画を撮ってみたいな ( ^ω^ )
2025年5月4日 7:40
エイジングさんおはようございます❢
横からアップ失礼しますm(_ _;)m❢

Gprさん
『ニポポ人形』の件ですが今でも受刑者さんの作業として作られている物があるハズですよ~それ以外の工場製品もありますが足の裏に網走刑務所だったかの彫りがあるものがモノホンのニポポ人形だったと記憶して居ます。網走監獄など関連施設の売店でしたら間違いないのではと思います😊
コメントへの返答
2025年5月4日 8:26
ボスMAXさん 
さすがに詳しいですね。

私なんてニポポ人形すら
知りませんでした (笑)
2025年5月4日 9:33
おはようございます😃

喫茶ハシビロコウさん、なんと美味しそうなパエリアなんでしょう!
雰囲気もあって居心地良さそうです(*^^*)
奥様へのお土産は欠かせませんね〜
きっも喜んで頂けたのでしょう☺️
小樽へは小旅行でしか行った事がないので、こういう魅力を知れるのは有り難いです!
ありがとうございます🙇
コメントへの返答
2025年5月4日 10:16
desmo_desmonoさん
おはようございます。

北海道の名所巡りも良いですが
さも地元の人のふりをして贅沢な時間を
過ごすのも悪くないかも (#^.^#)

ちなみに・・・
お土産のサブレは一瞬で
嫁さんのお腹に収まりました(笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【スズキ GT125 】 特殊な色のタッチアップ探しの巻 ヒィー(>ω<ノ)ノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:23:44
夫婦で携帯を買取り店へ持ち込んでみたよ (^_^)a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 20:45:16
たかがバイクのスクリーン交換なのに・・・ (@_@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 13:04:47

愛車一覧

スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
KTM DUKE125 KTM DUKE125
2024年3月29日 札幌から富山まで引き取りに行ってきました。 このデューク125は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation