貴方の家から
5Mの至近距離 で
☜ もし、隣の家 が
火事 になったら・・・
今日は
不幸にも
そんな体験をされた
お宅の話 です。
ちなみに
先回の火事ブログ とは
全く別の場所 です。
今回、掲載に際し
「 自宅の全体を写さない 」
と言う条件で
ご了解を得ています。
そこで、本日は
修復に向けて
現場を調査 をしました。
火災の建物 からは
この距離です。
☟
消防車が 水煙 を張り
2時間 に渡り
家を守ってくれました。
延焼は、免れましたが・・・
☟
樹脂のサッシ が
溶けています・・・
ガラス も 熱 で
割れてしまっています。
コチラのお宅は
複層ガラス のサッシ。
( ペアガラス )
室内側 から
見ると!?
外側のガラス が割れて
放水時の水 が
中間層に見えます。
☟
複層ガラス で
無かったら・・・
室内 にも
被害があったことは
明らかでした。
さらに、調査すると
構造躯体への水の侵入
も、懸念されました。
そこで 木材の含水率 を
特殊な機器で、測定しました。
( マイクロ波式含水率計 )
結果は
含水率 42% でした。
自然界での
平衡含水率 は 16% 程度。
明らかに
構造体への水の侵入 が
認められます。
・・・
今回、幸い被害は
軽い方でした。
なので
被害を受けた面 のみの
修復を行うことにしました。
ココのお宅の人
曰く・・・
ホント、消防の人には
感謝しています!
とても、実感のこもった
お言葉でした。
もしも・・・
皆さんの隣の家 が
火事になったら !?
今回は
火事の恐ろしさを知り
「 非常時の参考になれば 」
と思い書きました。
《 追伸 》
デリケートな内容 ですが
もし、参考になりましたら
「 イイね♪ 」 を、お願いします。
イイね!0件
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/18 12:49:11 |
![]() |
こうなったら・・・自分でタッチアップ塗料を作るのだ ( ̄O ̄;) エッ ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/14 13:29:26 |
![]() |
【スズキ GT125 】 特殊な色のタッチアップ探しの巻 ヒィー(>ω<ノ)ノ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/02 22:23:44 |
![]() |
![]() |
スズキ GSX-8R これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ... |
![]() |
スズキ GT125 1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ... |
![]() |
スコルパ TY-S125F XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ... |
![]() |
ホンダ CRF250X 2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!