GPZ400R の
キャブ同調 のお話。
青い白岩さん
見てますか ? (笑)
キャブ同調 の意味を
理解してもらうために
普段と 違う手順 で
作業してみました ♪
☟
エイジングの場合。
バタフライの開度 を
目視 で合わせるので
バキュームゲージ は
あくまで 最終確認用 です。
しかし、今回は・・・
あえて 「 未調整 」 の
キャブを装着。
( OHは、済んでます )
☟
もちろん、負圧は
バラバラです (笑)
特に、左側
一番キャブ が変です。
・・・
再度キャブ を
外します。
なるほどね~
☟
判ってたけど (笑)
一番 だけ
バタフライが異常に
開いてる !
緑のところに、付いている
ネジ が潰れてるし・・・
そこで、目視で調整。
☟
調整用ネジ の
可動範囲 ギリだった。
!(≧▽≦)
更に、他のキャブ も
同様に 目視 で
バタフライ開度 を
合わせます ♪
☟
再び キャブ を
装着します ♪
バキュームゲージ で
測定してみると ?
☟
まあまあかな ? (笑)
微調整 しました。
☟
同調完了 です。
未調整時と、エンジン音が
全然、違います ♪
・・・
キャブを外すのは
面倒ですけど
レストア車両 の場合。
結局、最初に
合わせておいた方 が
楽なんです。
人間の感覚 だって
捨てたもんじゃない ?
今回は、そんな
お話でした (笑)
おしまい。
イイね!0件
【スズキ GT125 】 特殊な色のタッチアップ探しの巻 ヒィー(>ω<ノ)ノ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/02 22:23:44 |
![]() |
夫婦で携帯を買取り店へ持ち込んでみたよ (^_^)a カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/25 20:45:16 |
![]() |
たかがバイクのスクリーン交換なのに・・・ (@_@) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/29 13:04:47 |
![]() |
![]() |
スコルパ TY-S125F XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ... |
![]() |
スズキ GSX-8R これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ... |
![]() |
ホンダ CRF250X 2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ... |
![]() |
KTM DUKE125 2024年3月29日 札幌から富山まで引き取りに行ってきました。 このデューク125は ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!