• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月20日

ビンテージモトクロス仕様にします ♪ 84年式 スズキ RA125

ビンテージモトクロス仕様にします ♪ 84年式 スズキ RA125

スズキ RA125 

レストア始めました ♪


 お約束の ? (笑)

チャンバー塗装 から。





8月3日 (日) は

青森で 大々的に !?




ビンテージモトクロス の

イベントがあるんです。



それに向けて

仕上げを急ぎます。


・・・


まずは 保安部品 を

外していきます。






 (;′Д`)ノ  えっ


ステー取るの

めんどくさいな~





仕方がない・・・





取れました (笑)



ベアリング でも

見ておくか。






状態は

悪くないけど・・・



せっかくなので 

手を掛けておきます。








下側 は

テーパーローラー。 


・・・


キーシリンダー は

残しておきます。






  おーっ !

\(◎o◎)/



グッドタイミング ♪





宅急便 が来た (嬉)



プロテーパー

ハンドル と グリップ ♪




ここで 大問題 が 

発生 しました。






信じられない・・・


スロットル と グリップが

融着  している。



ひょっとして一体式 ?

まさかねぇ~




何十回 も

やっているけど

初めての経験 です。



結局・・・





(*≧m≦*)ププッ

もうイヤ~



チャンと

ハマるかな ?






やっと入ったぁ~

┐('
`;)┌  



色々やったけど

長いブログ に

なったので・・・




これで

おしまいです (爆)






明日も

頑張ります !


ブログ一覧 | スズキ RA125 | 日記
Posted at 2014/07/20 23:37:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

子育てガンバ
blues juniorsさん

2025.5.18 第4回神奈川 ...
のにわさん

信州上伊那🥩ミ~ティング
まんじゅさんさん

5/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

突然の入院
giantc2さん

今日のiro iroあるある513 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2014年7月21日 3:37
おー!プロテーパーとは奢りましたね♪
軽いし、微振動減るわりに剛性感上がる点が好きです。(^ ^)

でもそのスロット…まさかの
融着
なんじゃ無いでしょうか?

変態のスズキならあり得る!(笑)
コメントへの返答
2014年7月21日 8:53
RAの純正ハンドル。

見た目もボロイけど
圧倒的に 「 幅が狭い 」 

やっぱり
800mm は無いと・・・ (笑)

いつもの ?
ポジションになりました  (*^-')b 
2014年7月21日 10:26
エイジング削りだし仕様(笑)

間違い無く抜けない(笑)
コメントへの返答
2014年7月21日 20:32
スロットルって
薄い樹脂の筒 なんです。

という訳で・・・

薄皮一枚 の残して
削り出し作業でした。

抜けないって ??

そのとおり
間違いないです (爆)
2014年7月21日 20:22
ヘッドライトホルダーが、このような留め方とは驚きです!
面倒な構造ですね。

スロットルと一体形って(汗)素材自体が違うでしょうから、一体ではないと思いたいですが、面白い(汗)事もあるのですね。
コメントへの返答
2014年7月21日 20:49
面白い現象 を
目の当たりにしましたが

迷わず、削ることを
選択しました (笑)

古いバイクばかり、直していると
こんなこともあります。

だから・・・

ブログのネタ には
事欠きません  (*^m^*)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
4 5 6 78 910
11 1213 14 151617
18 19 2021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11
こうなったら・・・自分でタッチアップ塗料を作るのだ ( ̄O ̄;) エッ ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 13:29:26
【スズキ GT125 】 特殊な色のタッチアップ探しの巻 ヒィー(>ω<ノ)ノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:23:44

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation