• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月19日

マニア と オタク の違いが判らん。 エイジングはナニ ?

マニア と オタク の違いが判らん。 エイジングはナニ ?

  一般的には 

    こう言うらしい。


でも 人の捉え方 は

多種多様。




オタク文化 なるものに

いい意味で・・・




興味がある (笑)




自分の所業 に

近いモノが有るから

かも知れない。



・・・



エイジング の

やっている事。



「 捨てられる運命 」 の

バイク を

必死に再生している。




ほとんどの人が

理解できない世界。





ひょっとして

オタク!?





オタク と呼ばれようが

マニア だろうが





どっちでもイイけど (笑)



・・・



ただ一つ言えること。



この趣味には

知恵 と 想像力 が必要。



しかも !?





挫折 が

付きもの (笑)



・・・



「 自由に生きる権利 」



それは

オタク と マニア 

双方同じ だと思う。




 ( ゚д゚)ハッ! 




ここまで

書いて気が付いた。




あまりにも

コアな世界 だとしても・・・






倒錯した優越感 は

捨てようかと (笑)




おしまい ♪



ブログ一覧 | 考えてみたこと | 日記
Posted at 2014/08/19 23:09:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ChatGPT 怖い
ひで777 B5さん

今日の最初の目的地は阿寺の七滝でし ...
ブクチャンさん

こんばんは😊
takeshi.oさん

今日はゴルフ
2.0Sさん

BH5旅行記2日目(群馬県吾妻郡〜 ...
BNR32とBMWな人さん

庭の草むしり〜!
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年8月20日 0:21
こんばんは。

ちょっと昔なら、マニアはある分野に特化して詳しい人。
オタクは、一分野に限らず連想ゲーム的に知識がつながる人
・・・だったんですけど、いつの間にか、限られた部分にしか
知識がない人の総称になってしまいました。
コメントへの返答
2014年8月20日 0:29
深い、ご意見です!

外に刺激を受けて
成長することが大切ですね ♪

少なくとも・・・

この分野が判るのは
自分だけでイイ。

そう思わない様に
するつもりです (笑) 
2014年8月20日 0:42
こんばんは<(_ _*)>

い今的な定義でいうなら、エイジングさんはギリギリ「マニア」かとw

k勝手なイメージですみません。
m(__)m
コメントへの返答
2014年8月20日 0:48
(´゚ω゚):;*.':;ブッ ☆

全くもって、そんな感じ。

良くわかっていますね~ (笑)
2014年8月20日 2:28
マニア→趣味を楽しみ更に発展、多方面に影響を与える人
オタク→趣味を楽しみ、周囲に影響を与える人

こんな感じではないかと思います。
マニアの敷居は案外低いのかも?笑
コメントへの返答
2014年8月20日 8:18
マニア と オタク は
似て非なるモノ。

しかし、文字で
表現するのは難しいですね。

意外と・・・

自称するものではなく
まわりが決めることかも !?

 (=^..^=)ミャー  
2014年8月20日 7:28
私、いわゆるアニメオタクをかじっていました。

オタクは才能の無駄使いと、よく思うことは有りましたね(笑

私は楽しむ程度なので大して深い知識はありませんが、あまり深い意味では使われていない言葉になっているかもしれませんね。

私から見るに、エイジングさんはもはや職人の域に達していると思いますよ!

コメントへの返答
2014年8月20日 9:40
1台の不動車を
一人で、再生する。

そんな職業
あるにはあります。

しかし、その費用は
何十万、何百万の世界の話。

逆に考えれば・・・

「 それだけの価値 」 のある
バイクしか、再生されないということ。

エイジングは、それとは違う !?

いわゆる 「 かわいそうな迷車 」 が
好きなんですよ (笑)
2014年8月20日 8:24
おはようございます。

基本的には同じかと。
英語からか、日本語の造語の違い(マジメか!)

自分でどう名乗るか、他人からどう呼ばれるかですかね。

奇人変人の域に達すると、フリークみたいです。

エイジングさんは、フリ、、。
コメントへの返答
2014年8月20日 9:44
言い得て妙ですなぁ~ (笑)

フリーク・・・


エイジング は
フリークと呼ばれたい! ヽ(*´∀`)ノ
2014年8月20日 8:47
あ、オタク=アニメ好き

マニア=車好きとか鉄道好きとかの

乗り物好きだと思ってました(^o^ゞ
コメントへの返答
2014年8月20日 9:49
そういう印象は
確かにありますね ♪

対象は色々ありますが
「 物事に精通する 」 こと自体
悪い事では無い気がします。

日々、勉強ですよ (笑)
2014年8月20日 20:01
倒錯した優越感を捨てる。
それは僕も肝に銘じておかなければ。

マニアでもオタクでも人に不快感を与えなければ、問題ないですね~(笑)
コメントへの返答
2014年8月20日 20:55
サスガ! バシケンさん。

得てして、人間は
優越感に浸りたい。

そんな感情に、陥りがちです。

でも、そうしちゃうと・・・

今まで積み重ねてきた
苦労が、無意味になる。

知っておいて
損は無いですよね ♪

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【スズキ GT125 】 特殊な色のタッチアップ探しの巻 ヒィー(>ω<ノ)ノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:23:44
夫婦で携帯を買取り店へ持ち込んでみたよ (^_^)a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 20:45:16
たかがバイクのスクリーン交換なのに・・・ (@_@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 13:04:47

愛車一覧

スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
KTM DUKE125 KTM DUKE125
2024年3月29日 札幌から富山まで引き取りに行ってきました。 このデューク125は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation