• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月22日

一年間の思い出を胸に・・・ありがとう! ヤマハXT250T

一年間の思い出を胸に・・・ありがとう! ヤマハXT250T

一年間、楽しませてくれた

XT250Tとお別れします。


一昨年の年末に不動車を入手して

レストアしたバイクです。


しかし、C125 スーパーカブの

増車でガレージのスペースが・・・


やむなく今週末に

某オクへ出品することにしました。

alt

XT250Tは1985年に

30Xから48Yへモデルチェンジ


軽量な車体は114㎏のまま

カムのリフト量やバルタイを変更


28馬力を発揮しています。


前後のサスも大幅に見直されて

Fブレーキをディスク化しました。


で、その48Y型が

エイジングのXTなんです。

alt

alt

48Yは1985年と86年の

2年間しか製造されていません。


35年が経った今

オリジナル度の高い個体は

希少な存在だと思う。


ちなみに他車との共用部品は

水冷DT系 ・ SRX250

セロー225等が代表格です。


・・・


レストアの過程はパソコンから

見ると分かりやすいかも。


愛車紹介やブログカテゴリーの

下の方にあるXT250Tを

開けば出てきます。


もちろん興味のない人は

スルーで・・・ (^o^;)

alt

alt

まあ、ぶっちゃけ

そこら辺のバイク屋より !?


見えないところまで

気合を入れつつ

本気で整備してます (笑)

alt

alt

公道走行可能な


最新型のエンデューロタイヤ


ブリジストン E50



まだ交換後500kmぐらいしか

走っていないのね (泣)


サイレンサーは逆車レーサーの

TT250用へ交換しました。

alt

劇的にレスポンスが変わり

効果絶大なパーツです。


もちろん、キャブも合わせて

オール新品パーツを使い


リセッティング済み。


alt

alt

カタログ値は28馬力だが

30馬力の大台に乗ったはず (笑)


・・・


XTは古いながらも

本格的なオフローダーなのです。


【 美深 函岳入口 】

alt


【 美深 函岳林道 】

alt


【 美深 函岳山頂 】

alt

他にもXTをNバンに積んで

北海道中の林道へ行ったな~ ♪


・・・


もちろん、ノンビリゆっくり

景色を楽しみながら

ツーリングすることも可能だ。


【 道東 野付半島 】

alt


【 積丹 歌島高原 】

alt

【 根室半島 納沙布岬 】

alt

最後の写真は去年の

12月28日に撮影したもの。


マイナス6℃の極寒の中でも

XTは何事もなく快調に

走り切ってくれました \(◎o◎)/


今の走行距離は1万kmチョイ。

丈夫なエンジンと相まって

まだまだ活躍できそうです。


・・・


動画もありましたので

短いですが2本紹介します。


【 鵡川町の林道 】



【 根室半島 納沙布岬への道 】



この音が好きなんですよ。

( ˆωˆ )ニヤニヤ



足回りとタイヤのおかげ ?

オフが上手くなった気がします。



・・・


もうすでにXTについては

やりきった感があるので

alt

ここから先の楽しい思い出は

次のオーナーさんへ託します。


さようなら XT250T

alt

ありがとう XT250T

1年間楽しかったよ~ !


おしまい。


※ ちなみにオークションの

 宣伝ブログじゃないですよ。

 あくまで美しい逸話です (爆)


ブログ一覧 | ヤマハ XT250T 48Y | 日記
Posted at 2021/01/22 04:34:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フェラーリミュージックに耳を傾けて
ofcさん

食事処たむら水産⑦
RS_梅千代さん

田植え3日目(コシヒカリ) 草の処 ...
urutora368さん

2週続けて天王川公園♬
ブクチャンさん

毎年恒例のタケノコ掘り♪
hajimetenootsukaiさん

かわいそう😢
もへ爺さん

この記事へのコメント

2021年1月22日 6:17
おはようございます😊
エイジングさんがしっかり手を入れられてる子ですから、次のオーナーさんも安心出来ますネ〜😊
大事にしてくれる方に嫁げますと
良いですネ〜😊
コメントへの返答
2021年1月22日 6:25
masa-mmさん
おはようございます!

土日は天気が良さそうなので
オークション用の写真撮影をして
出品する予定です。

今日は新しい工事の打ち合わせのため
帯広市まで日帰りで行ってきます。

たぶんランチは
インディアンカレーになるかな? (● ´艸`)
2021年1月22日 7:58
XT250TはDOHCを載せててパワーがあるんですよね。
それに若干のモディファイがなされてたんですね。
結局引き合いの話はなくなったんだしょうか。
綺麗な個体ですし手入れも行き届いているようですので次のオーナーに大事にされると思います。
お金あったら私が乗ってみたい…。
コメントへの返答
2021年1月22日 8:13
話しはあったのですが
みんな立ち消えになりました(笑)

やはりいつもの通りオークションで
売ることにします (^○^)
ありがとうございました。
2021年1月22日 8:24
リトルカブは残すのですか?
コメントへの返答
2021年1月22日 10:03
今のところリトルカブは残す予定です。
カブを極める為・・・(笑)
2021年1月22日 9:23
初期型のXT250Tに乗っていたので、これが出た時はフロントディスクが羨ましかったです。
買い換える訳にも行かず数年乗っていました。
結局XT600テネレに買い換えて北海道を走りました。
価値の分かるオーナーさんに可愛がってもらえると良いですね。
スペースがあれば残しておきたい1台じゃないですか?
コメントへの返答
2021年1月22日 10:07
postpapaさん
テレネとは凄いですね♪
一度は乗ってみたいです (^○^)

XTは残したいですが
家庭の事情もありまして・・・(笑)
2021年1月22日 19:43
こちらも楽しみに見させて頂きました。
XT250に「ありがとう」と、お伝え下さい。
コメントへの返答
2021年1月22日 20:57
こまんぴゅーさん
ありがとうございます♪

XT250Tはエイジングを
いろんな所へ連れて行ってくれました。

一年間おつかれさまでした。
ホント感謝しているんですよ。
(=^..^=)ミャー
2021年1月22日 20:43
エイジングさんのところでは有終の美を飾りましたが、状態がとても良いようですので次のオーナーさんのところへ行っても活躍が期待できますね^_^
コメントへの返答
2021年1月22日 20:59
紫暮っぷさん
ありがとうございます。

バイクを介しての新しい出会い・・・
次のオーナーさんとの交流も
楽しみだったりするんだな (∩´∀`∩)
2021年1月22日 21:26
高くお嫁に行くといいですね^^
何故でしょう?どんどん知り合いに株主になりたい人や株主になる方が
年齢とともに多いこと^^まぁ地主の僕は株主は無理かなぁw
コメントへの返答
2021年1月22日 21:59
鷹@D:5さん
ありがとうございます♪

えーっ!地主なんですか~
だったら是非とも
カブ主になって下さい(爆)
2021年1月23日 12:46
こんにちは。

これは欲しいっ!。
リハビリに(・∀・)イイ!!

まともに仕事ができるようになってからにします…😢。
コメントへの返答
2021年1月23日 14:06
大佐。さん
こんにちは!

実はついさっき売れてしまいました。
またブログで報告しますね (*^_^*)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 22 23 24 25 26
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【スズキ GT125 】 特殊な色のタッチアップ探しの巻 ヒィー(>ω<ノ)ノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:23:44
夫婦で携帯を買取り店へ持ち込んでみたよ (^_^)a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 20:45:16
たかがバイクのスクリーン交換なのに・・・ (@_@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 13:04:47

愛車一覧

スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
KTM DUKE125 KTM DUKE125
2024年3月29日 札幌から富山まで引き取りに行ってきました。 このデューク125は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation