とあるバイクと対面して
エンジンを掛けてみた。
こいつが発売されたのは
今から30年前の1991年。
エンジンは2スト水冷単気筒
120㎏ほどの車重に
35馬力のエンジンだから
必要にして十分なパワーだ。
おーっ !
これは、レアな当時物
プロスキルサイレンサーでしょ。
サスはセッティングこそ違うが
モトクロッサーのYZシリーズと
なんと同じものを使っている。
そして、この個体は
珍しいローダウン仕様だった。
もういい加減して
正体を明らかにします (笑)
1991年型 ヤマハ
DT200WR
走行7000km台
レストア不要
完全室内保管の極上車です。
(*´∀`*)ノノ☆パチパチパチパチ
・・・
で、そんなバイクが ?
えっ !
えええ~っ !!
オフ車が恋しくて
また買ってしまった・・・・
と言いたいところだが
お客さんに頼まれて
ただ運搬しただけ。
短い夢をありがとう。
さらば DT200WRよ。
( ; _ ; )/~~~
でもね、個人的に裏約束を
もう交わしてあるんだな。
ウチに来るのは
いつになるのか分からんけど (爆)
おしまい。
イイね!0件
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/18 12:49:11 |
![]() |
こうなったら・・・自分でタッチアップ塗料を作るのだ ( ̄O ̄;) エッ ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/14 13:29:26 |
![]() |
【スズキ GT125 】 特殊な色のタッチアップ探しの巻 ヒィー(>ω<ノ)ノ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/02 22:23:44 |
![]() |
![]() |
スズキ GSX-8R これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ... |
![]() |
スズキ GT125 1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ... |
![]() |
スコルパ TY-S125F XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ... |
![]() |
ホンダ CRF250X 2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!