• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月01日

僕とNバンの6年間の軌跡 (❁´ω`❁)  

僕とNバンの6年間の軌跡 (❁´ω`❁)   みんカラを始めて13年・・・

デビューは49歳だから

かなり遅い方かもしれない。


冒頭写真ではNバンに

カワサキ ZRX1200Sを

積んでいます。



今から6年前

単身赴任を終えて東京から

札幌へ帰る際に撮影しました。


さらに当時は

TLM220Rも所有。



結局引っ越しのために

東京と札幌を2往復して

バイクを運んだのね (≧∇≦)


Nバンは2018年

発売されてすぐに

ノンターボを買いました。


しかし札幌へ戻った2年後に

事故に遭って一発廃車。


現在は

2台目になるグレーの

ターボ車に乗っています。


・・・


メインユースはご存知の通り

オフ車のトランポなんだな。









バイクでハードな道を走るので

行きと帰りに車が使えるのは

大変ありがたいです。


それと長距離を乗らないから

バイクが長持ちするし。

( ̄ー ̄)ニヤリッ


また時には

小さなバイクを積んで

遠くへ行くこともあります。


ハスラー50と共に

300km離れた稚内を

訪れた際の写真。





ちっぽけな原付が北の果てまで

到達するなんて凄くないですか ?


まあ、ズルと言えばズルだけど

この時はメッチャ感動した (笑)


・・・


Nバンというクルマは

仕事用や趣味に特化していて

やはり特殊な存在だと思う。


ハマる人もいれば

そうでない人も・・・


ただ言えるのは

この小さな貨物車は

夢を与えてくれるんですよ。



私はあと3年ほどで

仕事を完全リタイヤするつもり。


その時はNバンと新たな

旅に出ているかも知れません。


人生の後半を迎えたけど

もう楽しみしかなくて

どうしようか困っています (爆)


おしまい。


ブログ一覧 | Nバン | 日記
Posted at 2024/08/01 06:11:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【祝20周年:みんカラでの思い出】 ...
エイジングさん

ガレージにバイク3台とNバンは入る ...
エイジングさん

【取付】現代の必需品。。
はー☆さん

LV-N330a ホンダ アクティ ...
t.yoshiさん

KTMデューク125が売れて、次の ...
エイジングさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
くろバンさん

この記事へのコメント

2024年8月1日 7:26
おめでとぉぉぉぉぉぉぁぉぉござぃますぅぅぅぅっぅぅヽ(^0^)ノ
コメントへの返答
2024年8月1日 8:51
かんちゃん@northさん
盛大に祝って頂きまして
ありがとうございます \(//∇//)\

長いようで早くもあり・・・
みんカラを始めて13年が経ちました。気がつけば、あっという間です(笑)
2024年8月1日 7:35
Nバンが手元に来てからもう6年も経つんですね。
ついこの間の事のように感じます。
時の経つのは早いですね!
コメントへの返答
2024年8月1日 8:58
トモ@b3さん
ありがとうございます。

最初のNバンは東京の単身赴任時に
買いましたので月日が経つのは
案外早いものですね (*^ω^*)

札幌へ戻る引越しの際にバイクを
2台運んだのは良い思い出になりました。
もう二度と経験出来ないと思います(笑)
2024年8月1日 8:40
もう6年ですか!!
月日が過ぎ去るのは早い!!
コメントへの返答
2024年8月1日 10:32
44loveさんとは
古い付き合いです。

実は、お互いこれからの人生が
楽しみなんですよねー \(//∇//)\
2024年8月1日 8:48
おはようございます&コメント失礼しますm(_ _)m

13周年おめでとう御座います㊗️

エイジングさんのN-VANにZRX1200Sを載せてるとこが私がN-VAN購入計画を進めたキッカケです。
私も3年後に60歳早期退職で割増退職金目当てにして、N-VANにバイク載せて日本一周車中泊の旅を考えてます。(その後協力業者へ再就職予定(笑))
ZRX1200Sが載るなら私のVMAX17も!と思ってましたが車体重量311キロはN-VANの積載量限界に近いのでVMAX17載せるのは諦めてKSR80かハンターカブで考えてます。余ったスペースを車中泊カスタムへとと考えながらこの秋契約に向けて、車体色を黄色か白色で悩み中です(笑)
エイジングさんの食レポとバイクレポが楽しみですがN-VANの裏技とかもレポして頂けたら幸いです。

北海道も酷暑と聞いています。同じ建築業ですので職人さんだけで無くご自身も熱中症等体調管理にお気をつけて下さいませm(_ _)m
コメントへの返答
2024年8月1日 10:43
VMAX17こたろーさん
ありがとうございます。

小さなバイクを積んで旅をする・・・
大袈裟に言えば非現実的な世界を
リアルに味わえるのでお勧めです。

トランポ旅を自分でアレンジすれば
今までの人生観が変わっちゃうかも?(笑)

VMAX17こたろーさんと私は
バイクライフのスタイルが似てる気がします。
ホント不思議だな (//∇//)
2024年8月1日 10:03
エイジングさん✨こんにちは🤗🎶

みんカラ歴13年✨おめでとうございます㊗️🎉

N-banは多用途での使い勝手が良さそうですね👍✨
オフ車が積めるって凄いです!

これからも色んな話を楽しみにしてます〜☺️🎶
コメントへの返答
2024年8月1日 10:48
pulse.pさん
ありがとうございます♪

今のところNバンの用途はバイクの
運搬専門ですがライフスタイルと共に
変化していくはずです。

将来的には車中泊をして日本中を周る
旅をしてみたいと考えています (*^ω^*)
2024年8月1日 12:03
エイジングさん
3年後完全リタイアを考えて居られるんですね。
エイジングさんなら、立派な趣味、副業?お持ちですから、衰えの心配は無用ですね。
私は働き続けないとたちまちボケ老人がなって家族に棄てられてはしまいそうですが。
コメントへの返答
2024年8月1日 12:16
たぬき屋店長さん
ありがとうございます。

ご同業なのでお分かりと思いますが
この仕事は精神的に疲れます(笑)

副業の方はサッパリ儲かりません。
でもバイク好きの人に喜んでもらえると
私も幸せな気分になれるんですよ (^_^)
2024年8月1日 12:19
N-VAN手に入れてからそんなになるのですね。まだ最近だったような気がします。
確かにバイク乗せるにはいいですね。
昔はボンコやら軽トラに積みましたが、必要最小限がいいですね。
でも、リッターバイク積んだのは驚きでしたよ。
そのうちに、EVバイク買ったらN-BOXに積んで出かけたいですね。
コメントへの返答
2024年8月1日 15:38
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

Nバンを2台乗り継いだのは
私ぐらいでしょうか (笑)

EVバイクは航続距離が短かめですから
トランポするのは良いアイデアですね。
海や山を走ったら気持ちイイかも〜 \(//∇//)\
2024年8月2日 15:13
私もN-VANトランポユーザーになってバイクライフが一変しましたね!オフ車ツーリング楽しさ倍増!最新システムで移動も楽!いつかはこれで北海道林道廻ってみたいものです
コメントへの返答
2024年8月2日 16:36
マセボンさん
ありがとうございます。

同じNバンユーザーから
コメントを頂けて嬉しいです。

北海道へもし来られた際には
雄大な林道へ一緒に行きませんか?
(^^ゞテレテレ

これからも
宜しくお願いします♪
2024年8月3日 15:57
剱岳に行ってたので乗り遅れた感ありあり🤭
Nバンの使い方をエイジングさんに教わってからの登山でのトランポ利用はとても有効でした。下山口に車を駐車して、登山口までモンキーで行き、縦走して降りてくると、Nバンが待ってる。エイジングさんとは目的は違えどほんと良い使い方が出来てます

コメントへの返答
2024年8月3日 20:14
ヤマトンチュさん
ありがとうございます。

Nバンと小さなバイクの組み合わせは
無限の可能性を秘めていると思います。

それにしても剣岳ですか〜!
天空の世界を満喫してきたなんて
実にうらやましいです (#^.^#)
2024年8月5日 9:59
リタイヤして5年になります
「人生の後半を迎えたけど
もう楽しみしかなくて」
激しく同意いたします(^。^)
コメントへの返答
2024年8月5日 14:01
マスタングさん
ありがとうございます。

先輩からのお言葉に勇気づけられました♪
最近は出来るだけ早くリタイヤしたくて
うずうずしております (≧∇≦)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
4 5 6 78 910
11 1213 14 151617
18 19 2021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11
こうなったら・・・自分でタッチアップ塗料を作るのだ ( ̄O ̄;) エッ ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 13:29:26
【スズキ GT125 】 特殊な色のタッチアップ探しの巻 ヒィー(>ω<ノ)ノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:23:44

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation