• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月16日

スズキ GSX-8Rで行く温泉&ウニ丼ツーリング・・・のハズだったけど (T▽T)

スズキ GSX-8Rで行く温泉&ウニ丼ツーリング・・・のハズだったけど (T▽T) 8月15日 札幌の天候は

くもりのち晴れ

降水確率は0%の予報。


しかも最高気温は

27℃とかなり低め。


そこでGSX-8Rに乗り

温泉とウニ丼を満喫する

小旅行を思いつきました。


決めた目的地は

「岬の湯 しゃこたん」


ここで温泉とウニ丼を

同時に楽しむ作戦なのだ。

 
岬の湯は札幌から100km先の 

積丹半島にあります。


札幌-余市間は高速を使い

残りの50kmは下道です。


・・・


高速の終着点

余市インターへ到着。



路面が濡れているのは

霧雨が降っているから。


残念ながら余市の降水確率を

調べていませんでした (苦笑)


カッパは持参してないけど

フルカウルのおかげで

腕ぐらいしか濡れません。


さらに50キロ進んで

オープンする30分前に

「岬の湯 しゃこたん」 へ到着。



人はあまりおらず温泉を

ゆっくり楽しめそうです。


と思ったら !?



大型のバスで

団体さんが登場。


しかもオープン前なのに

全員がそのまま

堂々と入場していくのだ。


それを横目に

一般客は入り口に並んで

定刻まで待たされた。


・・・


実は温泉に入る前に

ウニ丼を食べるつもりでした。



でも、さっきの団体客が

食堂を占拠しているので

諦めるしかありません。


仕方なく先に温泉へ・・・





日本海を望む露天風呂は

悪くない雰囲気だった。


これで晴れていれば

最高なんだけどね。


ゆっくりしたかったが

ウニ丼が気になってしまい

どうにも落ち着きません。


結局12時45分ごろ

そそくさと温泉を出てしまった。


・・・


食堂へ再び向かい

ウニ丼を食べる瞬間が

ついに訪れた。


まずは食券を購入します。



あれ ? 押しボタンが

赤いバッテンだらけだぞ。


オープンしてまだ45分だし

そんな事ってあるのか。


おそらく先に食堂にいた

あの団体客がすべてを

食べ尽くしたのだろう。



ウニ丼 7000円・・・

完全に観光客価格だな。


と、自分に言い聞かせ

ここは諦めることにした。

┐(´д`)┌ヤレヤレ


・・・


施設を出ると霧雨が

本物の雨になろうとしていた。


せっかく遠くまで来たし

帰る途中の古平の港で

GSX-8Rを撮影します。





結局このあと

行きも帰りもカッパ無しで

走り切りました (T▽T)


・・・


自宅へ戻り

まずは雨で汚れてしまった

バイクの洗車を優先します。



新車だから

多少は気を使ってるのね (笑)


ビフォーアフターは

こんな感じ。





フルカウルとは言え

スイングアームの周りは

どうしても汚れてしまう。


あっ、そうだ。



KTMデューク125の

泥除けみたいなやつを

付けてみるかな ? (°▽°)


そんなことを思いつつ

洗車を終えた途端

猛烈に腹が減ってきた。


そういえば

昼飯抜きだったし。



そんな訳で

ホッケとホタテ、スペアリブを

炭で焼いて食べています。


7000円のウニ丼よりも

ビールだって飲めるし

こっちのほうが断然イイや。


でもまあ

はっきり言って・・・


ウニ丼に嫌われた

負け惜しみなんですけどね (爆)

 
おしまい。


ブログ一覧 | 北海道バイクツーリング記 | 日記
Posted at 2024/08/16 10:58:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ジムニー北の旅5000キロ 5日目
BikeLife‐GGさん

東北・北海道旅2024⑮ 積丹半島 ...
まんけんさん

積丹、赤生ウニ丼を目指して
アンバーシャダイさん

北の旅 4
バーバンさん

北海道ドライブ4日目(積丹半島)
ねも.さん

海の日にウニの日
katukiyoさん

この記事へのコメント

2024年8月16日 11:17
今年で勤続20周年なので会社のポイントを利用して北海道に家族旅行を計画していましたが、部活等で難しいのでお預けになりました💦
イカ刺しが食べたいです!
ウニ丼7000円びっくりです😬
GSX-8Rは愛車一覧には上がらない予定ですか?
コメントへの返答
2024年8月16日 11:34
ёみどりё@群馬&岩手さん
ありがとうございます。

イカ刺しは旨いので私も好きです。
機会があれば北海道へぜひ来て下さい ♪

そう言えばGSX-8Rを愛車紹介を
まだ書いていませんでした。
そろそろ上げておきますね (//∇//)
2024年8月16日 11:36
いやいや、ウニ丼が7000円て、ちょっとこましな寿司屋や料亭じゃないのですから、高過ぎですよ。そりゃ、ご自宅でホッケ、ホタテとビールが正解ですよ。
新車で往復200km走れたことですし、ご満足されたことと思います。
コメントへの返答
2024年8月16日 11:53
フレンドリー182さん
ありがとうございます。

ウニが不漁ということもあるけど
7000円はあまりにも高価です。

むらさきウニなら4000円台
バフンウニなら5000円台が
適正な価格かな?

そう考えるとウナギの価格と
よく似ている気がします。

それならウニよりウナギを
選んじゃいますけどね(笑)
2024年8月16日 12:20
積丹沖タコ刺身か気になりました。
いゃあ積丹うに丼がメインなのに(汗)。
タコ刺し好きなんですよ(笑)。

で、北海道でもこんなうに丼の価格?なんですか。
いゃあ高いというよりぼったくり価格のような気がします。

そうそう、自宅の海鮮バーベキューの方が絶対に美味しいですよ。

GSX-8Rの青ってすごくきれいで映えますね。
青ってヤマハのイメージ(青白はガンマのイメージですが)が強くて、ついついヤマハ車に見えてしまいます。
と、いうよりもどのメーカーのデザインも似ている気がして、メーカーが一発ではわかりません。歳ですかね(爆)。
コメントへの返答
2024年8月16日 13:56
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

GSX−8Rのブルーはメタリックに
なっていて実際にみると結構派手で
ジジイには恥ずかしいぐらいです。

ちなみに私の中ではスズキと言えば
黄色になります。
あのハーベーカラーが頭を離れません(笑)
2024年8月16日 12:41
お疲れ様です♪

8R、カッコ良いですね(*´꒳`*)

先日、会社の友人が、新車(車)購入して、
慣らし運転がてら、岬の湯を訪問して、
うに丼の値段見て、びっくりして、
カレーライス食べてきたと聞いていたので、
お高いんだよなぁと思って、
読んでたんですけど、
この値段でも、売り切れになっちゃうのに、
びっくりします^^;
コメントへの返答
2024年8月16日 14:02
†ZERO†さん
ありがとうございます。

そうでしたか!
ちなみに岬の湯のカツカレーは
北海道で一番美味しいと言う噂が・・・

しかし、それも売り切れだったので
かなり悲しくて泣きそうでした。

団体客っていつ来るのかな?
もう邪魔しないで欲しいです (≧∇≦)
2024年8月16日 12:53
こんにちは。
今回も楽しく拝見しました。
現地で食事ができなかったのは残念だと思いますが、ご自宅でのBBQの方が美味しそうに感じるのは気のせいでしょうか(笑)
また、バイクの青がまだ見慣れません。。
エイジングさん=緑がなかなか払拭されないです。。
コメントへの返答
2024年8月16日 14:10
tamaevoさん
ありがとうございます。

GPZ400Rから始まって
ZRX1200Sと全て色替えをして
ライムグリーンになりましたからね。

そのせいでバイクジャケットまで
ライムグリーンにしたので現在は
宙に浮いております(笑)
2024年8月16日 16:46
こんにちは
御自宅でBBQが出来るのは羨ましいです
我家はマンションなのでBBQは禁止です(T_T)
頑張ってリビングでやってみるか
いや、無理ですね(^o^;)
コメントへの返答
2024年8月16日 17:55
Hide.Kさん
こんにちは。

やはり外の方が気持ち良いから
その場合はどこかのキャンプ場か海辺で
BBQが出来ると良いですね。

私のBBQはいつもボッチなので
友達が欲しいです(笑)
2024年8月16日 19:54
こんなお店は、一般の方々には来ないようになりそうですね
コメントへの返答
2024年8月16日 21:30
ひでちぃさん
ありがとうございます。

団体客は予約して来るので
確実に収益を上げられますからね。

だから旅行会社と提携して優先的に
食堂を使わせているのでしょう。

一般客とトラブルにならないように
時間前に入場させていますが
この時点で私は変だと思いました。

外に並んでいるときも皆さん
ブーブー言ってたし
私はもう行かないかなー(笑)
2024年8月16日 21:37
エイジングさんホテルに着いたとたんに団体の観光客がくるとはついてなかったですね(^^;)それに7000円と言う値段は地元の人だと高すぎですよね!?(^^;)でも海を見ての温泉は最高だったんでしょうね~(^^)天気の良い日にリベンジしてください😅
コメントへの返答
2024年8月16日 22:17
Gprさん
まったくその通りで
少し悲しい思いをしました。

しかしここは積丹ブルーと言うぐらい
海の綺麗な場所なので次は神威岬へ
行ってみようかな〜♪ ( ^ω^ )
2024年8月16日 22:01
週末から函館に行くのを楽しみにしている食いしん坊な嫁にうに丼の値段を伝えたらガックリしていました(><)
コメントへの返答
2024年8月16日 22:25
44loveさん
ありがとうございます。

ウニ丼は別にしても海鮮丼ですら
4〜5000円が相場になんだな (汗)

3000円台で安いと思ってもダメですよ。
海鮮丼がめっちゃ小さい場合があって
悲しい現実を味わうことも・・・

観光地にはワナが沢山あるので
私は地元に根付いた普通の
食堂をお勧めします (*^ω^*)
2024年8月17日 4:42
エイジングさん✨おはようございます〜🤗

うに丼が7,000円⁉️
団体様をメインターゲットにしてるとそんな値段になっちゃうのか…😰
街の小さな昔からある食堂が良心的ですね👍

DUKEの泥除けは効果あるんですね〜🤓✨
コメントへの返答
2024年8月17日 7:50
pulse.pさん
おはようございます。

このところウニは不漁続きなのですが
それにしても7000円は初め見みました (汗)

デュークの泥除けは効果があります。
サスペンションを含めリアフェンダーへの
泥ハネがほとんどありません ( ^ω^ )

GSX−8R用が出ているので
買って試したいと思います ♪

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【スズキ GT125 】 特殊な色のタッチアップ探しの巻 ヒィー(>ω<ノ)ノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:23:44
夫婦で携帯を買取り店へ持ち込んでみたよ (^_^)a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 20:45:16
たかがバイクのスクリーン交換なのに・・・ (@_@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 13:04:47

愛車一覧

スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
KTM DUKE125 KTM DUKE125
2024年3月29日 札幌から富山まで引き取りに行ってきました。 このデューク125は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation