• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2020年12月23日 イイね!

無機質な物にだって感情があるんだよ

無機質な物にだって感情があるんだよ

今日の話は妄想というか

ぶっ飛んでいる内容です。 



理解し難いと思いますが


とりあえず聞いてください。



古いバイクを維持するには

知識や技術が必要だけど


実は、もっともっと


大切なことがあったりします。

alt

できれば毎日のように

バイクに触ってあげる。



でも、それは整備するとか

磨き上げることじゃないよ。


愛車と触れ合って

慈しむ心が大切なんだ。



(* ゚ω゚ *).......

ちょっと何言ってるの


分からないよね (笑)

alt


新車のバイクと言えども

無関心に放置していると

あっという間に生気を失います。


例えば何をするわけでもなく

シートカバーをめくって

タンクを優しく撫でてあげる・・・


すると、古い絶版車だって

まるで命が宿ったように

生き生きしてくるのだ。


alt

このZRX1200Sを目の前で


見たことのある皆さんは


一様に感動してくれるんだな。



綺麗と言えば綺麗だけど


それ以上の「何か」を

感じるのかも知れません。



物を慈しむことは

自分を大切にするのと同じ。


そうやって物に心が伝わるから

自分の分身のようになるのです。

alt

バイクや車を手放す直前に

なぜか調子が悪くなる。

そんな経験はありませんか ?


ほらね、やっぱり機械にも

感情があって生きているんだよ。

(● ´艸`)


・・・


と、ここまで書いておいて

アレですが・・・


物や機械に感情があるなんて

あんまり人に言わないほうが

身のためです。


ぐっと我慢して自分の心の中に

しまっておいてくださいね。

( ̄▽ ̄;)アレ…


おしまい。



Posted at 2020/12/23 06:29:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 2 34 5
67 8 910 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 2122 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation