• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2020年12月28日 イイね!

真冬の北海道・・・バイクに乗りたくて旅に出る 【根室 納沙布岬編】

真冬の北海道・・・バイクに乗りたくて旅に出る 【根室 納沙布岬編】NバンにXT250Tを載せて

真冬の北海道をバイクで走りたい。


今回は最終目的地

納沙布岬へ向かいます。


冒頭の写真は前夜泊まった

ラビスタ釧路川での朝食です。


中でも海鮮丼が素晴らしかった。

alt

見えていないけど

卵焼きの向こう側には

ヒラメや蟹が隠れています。


写真以外にも、まだまだ

メニューがあり海鮮丼を含め

なんと全てが食べ放題 !


ラビスタ釧路川さんの

最高のおもてなしに感動して

再訪を心に決めた 
(*^-')b


・・・


午前9時、ホテルを出て釧路から

120キロ先の根室へ出発する。


途中、根室半島の付け根にある

風蓮湖へ立ち寄りました。

alt

alt

中央右の橋を渡れば

春国岱(しゅんくにたい) があります。


そこは風蓮湖と根室湾を隔てる

砂洲で形成されている場所。


オホーツク海の海流によって

運ばれた砂が堆積しており


ラムサール条約で指定されている

国際的にも重要な湿地帯なのです。


地図上では細長い土地だが

実際に立つと、かなり広い砂洲だ。

alt

alt

木道の左が風蓮湖です。

写ってないけど右の砂洲の

向こうにオホーツク海がある。


さきほど橋を渡る前にいた

根室半島の陸地が正面に見えた。

alt

軽い気持ちで訪れたけど

悠久の営みを経た大自然の姿に

圧倒されてしまう (゚A゚;)ゴクリ


・・・


再び春国岱の橋を渡って

国道44号へ戻ります。

alt

左が風蓮湖で右がオホーツク海

後ろは春国岱の砂洲です。


それにしても空が高くて青い。

成層圏まで見えている ? (笑)


10分ほどで根室市街へ到着

某所にNバンを止めて

XTを降ろし走り出します。

alt

最終目的地の納沙布岬は

30キロほど先にある。


この時の気温はマイナス6度

もう寒さを通り越して無感覚だ。


と言うか、それって

凍傷になる前兆じゃないの ?

!(≧Д≦)ノアホ-


・・・


すみません、
太平洋側を通り

ここまで来たのですが


あまりにも寒くて

写真を撮る余裕が無かった。


という訳で・・・

alt

いともあっさりと

納沙布岬へ到着の図 (笑)


写真中央に

北方領土の歯舞群島

貝殻島が見えています。


距離はたった3700メートル !

ある意味、近くて遠い島だ。


納沙布岬灯台へも

行ってみることにする。


透き通った
冬の空気の

おかげだろうか ?

alt

灯台の白い壁と空の青さが

とても眩しく美しかった。


とは言え、あまり長居をすると

凍え死にそうなほどの寒さだ。


写真を撮るのに手袋を外すと

指先がまた無感覚になる。

ε=ε=(ノ≧∇≦)


・・・


帰り道は、往きと違って

オホーツク海側を走ります。


トーサムポロ沼という場所

alt

午後3時半ごろだけど

もう日が沈みそうだ。


よく見ると白鳥がいるぞ。

alt

でも携帯の写真なので

雰囲気だけ味わってね (苦笑)


・・・


あれ ? 夢中になりすぎて

ランチを食べるのを忘れていた。

(´゚ω゚):;*.':;ブッ


それにしても最終目的地の

納沙布岬へたどりつけて

本当に良かったな。

alt

この後、また30キロ走り

NバンへXTを積み込んで


JR根室駅近くのホテルに

向かうのですが・・・


 ココから先のブログは

札幌へ帰ってから書くことにします。

もう、さすがに疲れました (爆)


旅はつづく。



Posted at 2020/12/28 07:11:35 | コメント(17) | トラックバック(0) | 小旅行・ツーリング | 日記

プロフィール

「最新のブログにCB50Sの
動画を後から挿入しています。

初めから貼れば良かったけど
なにぶん慣れないもので・・・(汗)

すでにイイねを押してくれた人も
また訪れてくれたら嬉しいです。
♪( ´θ`)ノ」
何シテル?   11/02 10:10
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 2 34 5
67 8 910 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 2122 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ホンダ CB50S】 準備した部品は揃ったのか ? (^_^)a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 22:06:40
【ホンダ CB50S】 タイヤとフロントフォークを何とかするの巻 (^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 20:56:39
63歳の誕生日に私が気づかされたこと・・・ (*´ω`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 10:06:32

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER796 ドゥカティ MONSTER796
フォロワーさんのモンスター750に 試乗したら触発されて買ってしまった。 しかも同じ排 ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation