• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2022年08月01日 イイね!

札幌は久々の30℃越え・・・だったらオフロードでしょ(笑)

札幌は久々の30℃越え・・・だったらオフロードでしょ(笑)引越しが一段落したこともあり

近場でバイクに乗ることにした。


まずは公道レーサー仕様の

CRF250Xの出番です。


最近まで住んでいた

家のガレージを出発して

石狩川を目指します。

alt

石狩大橋の下をくぐると

走りがいのある

河川敷が待っているのだ。


ほとんど起伏の無い

フラットダートが現れる。



あまりにも真っすぐなので

コーナーがもう少しあれば

楽しめるんだけどね。


石狩川から支流の当別川へ

移ると途端に道が狭くなる。



よく見るとハンドルに

葉っぱがのってるし (笑)


場面は一転して

広いスペースにでた。

alt

ここではいつも

8の字やブレーキングの

基本練習をを行い


フロントアップや

アクセルターンなどで

締めるのがルーティン。


でも疲れたら

無理をせずに休憩します。


場所を変えて

牧草地の近くで一休み。

alt

今年の10月で還暦だし

万が一ケガでもすれば


「ほら、やっぱり」 と

笑われますから (汗)


次はもう一台のオフ車

セローに乗り換えて

海へ向かうことにします。


・・・


一旦ガレージへ戻り

日本海へやってきた。

alt

波が少しあって

荒々しい雰囲気が漂います。


海から少し離れた場所にある

砂丘状のステージを使って

走り込んでみた。



やはりトライアル仕様の

セローは頼もしい。


目線より高い起伏でも

難なく乗り越えてくれるのだ。

✧٩(ˊωˋ*)و✧


さて、ここで恒例の

昼寝タイムへ突入 (笑)

alt

気温30℃を超える中

風があるから暑さは感じない。


上のジャージを脱いで

裸で寝てみたけど

案外気持ち良かった。


・・・


その後、ガレージへ着いたら

2台のオフ車さっそく洗車 ♪

alt

北海道は近場でも

オフロードを楽しめるから

言うことナシです。


でも欲を言えば

これであの忌まわしい

雪さえ無ければ・・・


そうだ ! (゚O゚)

仕事をリタイヤしたら


冬の間だけ本州へ行って

オフ三昧と言う手もある ?


なーんて毎度同じような

妄想を夢見てるけど



そんな虫のイイこと

出来るのかなぁ~ (爆)


おしまい。

Posted at 2022/08/01 07:41:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 小旅行・ツーリング | 日記

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  12 34 56
78 910 11 12 13
14 15 16 17 1819 20
21 2223 2425 2627
28 2930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation