• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~☆かいらのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

クロスアドベンチャー

しかも地元のディーラーではスタッドレスセットキャンペーンまでやってるとか・・・。

とりあえず、特別仕様車のクロスアドベンチャーはベースグレードがXG(買った車と同じ)のはずなのに、ルーフレールが付かない以外は標準グレードのXCより豪華な装備である。

なにはともあれ、まずはエクステリアがカッコイイ。
歩行者保護要件で今年からボンネットが変わったのは微妙な気がするけれども、それまではDOP品の色違い?だったグリルとかの特別装備が専用品となった。これがいい。

そして内装がちょお豪華である。こんな豪華の車がジムニーなはずがない。

昔のジムニーの特別仕様車(スコットリミテッドとかワイルドウインドとかその辺り)なんて、パワステとかが付いただけで「なんて豪華なジムニーなんだ!」って泣いて喜ぶレベルだったのに(ぉぃ

やっぱりMTのシフトフィールは新車だと普通のような気がする。
最も、新車でも走り出したら各部の捻じれとかであのうにょー感が出るのかもしれないけど。

でも、新車の軽って意外と高いよね・・・新車だったら170万・・・。
とはいえ7年落ちの中古に75万払った人間もここに居ますけれども。

車両保険とかの残価率もかなり凄いらしい。
Posted at 2012/10/22 20:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国産車 | クルマ
2012年10月22日 イイね!

ようやく直った、ような・・・

とりあえず故障コードは55(正常)、どーも怪しい格安のノックセンサーがダメだったらしい。

早い車なら30分で終わるような作業ですが、この車は付帯作業が山盛りにあるので早くても3日4日は余裕でかかります。1ヶ月で2回もインマニを外すような話になるとは思わなかった。

でもどれだけ変わったかって言われたら、O2センサーの方が効果が大きかった的な?
ノックセンサー単体では、たぶんそれだけが問題だったら違いも感じれたんだろうけど。
点火時期よりも燃調の方がフィーリングへの影響は大きいのか。

結局O2が直った時点でハンデキャップがレギュラーマップ(でも街中ではほとんどハイオクと一緒)と強制遅角9度だけだったワケですし。

まあ、エアコンとかで負荷を掛けた時のパワー落ちは明らかに減ったとは思う。
この辺りは、ノックセンサーが復活して進角制御もできるようになったお陰?
とりあえず、V6のアルファードとかにはついていけるんじゃないかなぁ・・・なんかレクサスのせいでその辺りがちょっとマヒしているような気もするし、このへんでそんなのに会ったことも無いけけど。

あと、せっかくだからO2センサー自己診断モードで少し走ってみたけど、思いの外フィードバック領域は広いらしい。

街中はほぼずっとフィードバック、高速走ってもかなりの領域でフィードバック制御。

こりゃ影響大きいわ。

***
V型エンジンなので、っていうかVQだとV型でもノックセンサーは1個だった気がしますが、2個あるノックセンサーのうちどちらかがダメなだけでもそれを判別はしないので、もしかしたら怪しいセンサーの方も1個は正常かも、っていうことで、欲しい人居たらあげますけどw
(だから、どれがどう悪いのかは全く分かってません)

ノックセンサーの品番が22060-30P00の車なら使える気がします。
Posted at 2012/10/22 17:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・メンテ | クルマ

プロフィール

「[整備] #M5 おしゃけんの事前見積もり https://minkara.carview.co.jp/userid/135138/car/3507547/8307605/note.aspx
何シテル?   07/22 15:46
http://twitter.com/tommy_kaira

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 3 4 5 6
7 89 10 11 1213
14 15 16 17 1819 20
21 22 23 24 25 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation