• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~☆かいらのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

最近のミツビシ

アウトランダーが新型になった影で、ひっそりとRVRからイメージカラーのカワセミブルーがカタログ落ち。

イメージカラーがカタログ落ちって、主にニッサンがやらかすネタのような気がしますけど、OEMで協力関係を築いたらミツビシにも感染ったのかねw

ていうかアウトランダーは新型になるとは思わなかった・・・。
まあ、あのクラスのSUVは人気があるのかないのか分からない状態ですが。

でもアウトランダーでようやくプリクラッシュセーフティシステムを装備って、随分遅れましたな。
このテの電子デバイスは完成度を度外視すれば大概ミツビシが一番乗りだったのに。

90年代初頭のデボネアとかディアマンテの先進性は色んな意味で印象深かった。
結局、あの時期の先進装備で今もマトモに残ってるのって、何気にミツビシが率先して使ってた奴の末裔が多いですよね。当時はむしろイロモノ色の方を強く感じてたんだけど。

そして何故かAYCもアウトランダーに登場。
プレリュードのATTS・スカイラインのアクティブLSDと並んで電子制御デフの先駆け的存在ですが、もしかしてランエボ以外にAYC使うのって96年のギャラン・レグナム以来か。
最近は色んなメーカーからこのタイプのデフがようやく出てきてるけど。

あとパジェロからも6G75モデルが落ちて上級グレードはディーゼル主体になったので、なんだか20年前のパジェロの構成を見ているような気分に。
Posted at 2012/10/25 13:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国産車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #M5 おしゃけんの事前見積もり https://minkara.carview.co.jp/userid/135138/car/3507547/8307605/note.aspx
何シテル?   07/22 15:46
http://twitter.com/tommy_kaira

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 3 4 5 6
7 89 10 11 1213
14 15 16 17 1819 20
21 22 23 24 25 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation