• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこおっさんのブログ一覧

2024年05月03日 イイね!

ゴールデンなウィーク\(^o^)/

ゴールデンなウィーク\(^o^)/憲法記念日の本日、最高な四連休のスタートとなりました。

四国の町に住んでいる息子は都会が恋しくなるようで、身重のお嫁ちゃんを放ったらかしにして28日から独り名古屋に帰省しています。
帰省時はいつもなら2人で山へ向かうところですが、私はカレンダー通りの暮らしということもあって今年はちょいと悩むところです。
今日の天気であれば、大好きな立山は最高だったことでしょう。冬毛から夏毛に変わりつつある最愛の雷鳥にも巡り逢えたことでしょう。

一昨日、街巡りしてきた息子がタイトル画像のチラシを山道具屋さんから貰って来てくれました。
な、なんと、あのお方の出版記念サイン会ではありませんか!(◎_◎;)
これは好い情報を持って来てくれました♪
こんな機会は滅多にありません。
これまでの私ならこのような場に出かけることはありませんでしたが、
「あの方には是非お会いしたい。話をしてみたい!」
という思いがふつふつと湧いて来て、今年68にもなろうと言うじいじは、柄にもなくミーハーして来たのです^^;

この書籍はサイン会場でも販売されていましたが、偶然にも息子がお土産に持って来てくれたものです。

これも何かの縁なのでしょう。
短時間でしたが、サインをしていただいている間に山の話をしたりと楽しいひとときでした。
サイン後は記念撮影

(ネット使用は主催者の許可を得てあります)
一生の好い思い出となりました。

元YouTuberの「ありちょん」改め、漫画家・イラストレーターの「ありを」さん、あの素晴らしい映像を創られる「りょーた」さん、お会いできて光栄です。
一緒に山登りさせていただけたら疲れも吹っ飛び、120%のパワーを出せそうな「ありちょん」さん、これは叶わぬとしても「トントン、トントン、ひののにとん」パワーで今年も山歩きする気にさせて貰ってきました。
そんなこんなでハイテンションなままスキップで帰宅しましたとさ(^。^)
何処かの山で偶然に出逢えることを夢見ていただけに、このような形でお目にかかることができ、息子よ!ありがとう♪


p.s.
サイン会が始まる前にちょいとトークショー的な時間があったのですが、司会をやっていた店員さん。
どっかで会ったことがあるようなないようような...
息子は知らないって言うけれど....
いや絶対に会っている!
と思っていたら、今分かった! NHK-BSで会っていました(^。^)
なんと朝日陽子さん。山道具屋さんの従業員だったんだ!(◎_◎;)



なんてハイテンション状態で日記を書いていたら、今の季節にまた行きたくなってきたぞ。

一昨年はコロナ禍のおかげで、どこも空いていたけれど今年は大混雑かなぁ...

雷鳥さんたち、元気で暮らしているだろうか?
また逢いたいよ〜〜

今日の天気なら目を見張るようなアーベントロートに出逢えるだろうな。
そこで昼寝してる息子よ! 今から行くか?(^。^)
Posted at 2024/05/03 16:18:50 | コメント(5) | 山紀行 | 日記
2024年04月22日 イイね!

なんてこったい(><)

なんてこったい(><)処分するのは忍びなく、iPhoneSEに替わってからは目覚まし時計として活躍してきたお気に入りカラーの携帯電話。
ついに寿命が来てしまいました。
バッテリーをフル充電しても一晩保たないのです。
これでは起こしてもらえません。
目覚まし時計もありますが、爽やか?なミュージックで起こしてもらいたいですから、今朝はiPhoneの時計で起こしてもらいました。
常にマナーモードにしているのですが、マナーモードでもちゃんと起こしてくれるんですね。お利口さんです(^。^)
そんなお利口さん、本日、勤務先に忘れて帰って来てしまいました。
モバイルSuicaで駐輪代を支払おうとして忘れて来たことに気付きました。
取りに戻るのも面倒ですから、そのまま帰宅したのですが、今になって恐ろしい事が思い浮んできました!(◎_◎;)
5時45分になったら

が職場で鳴り響いているに違いありません(><)
そんな時間に誰も出勤していないと思うけれど、出勤してる人か徹夜の人がいたら恥ずかしいぞ^^;
一定時間繰り返したら停止してくれるんだろうか?
私が出勤するまで鳴り続けていたらもっと恥ずかしいぞ.....
証拠隠滅しに7時までに出勤したら、まだ誰も出社していないだろうか......
おお間抜けなじいじ(><)
Posted at 2024/04/22 21:59:47 | コメント(4) | 日常生活 | 日記
2024年04月07日 イイね!

足も新年度^_−☆

足も新年度^_−☆桜の季節に合わせたかのように、異国の地からようやく届いたミシュランくん(^。^)
今日は天気も良くタイヤ交換日和ですww
花見客でごった返す某所を尻目に、向かった先はみん友さんにご紹介いただいたショップ。
車を預け、花見がてらの散歩にちょいと出かけます。
川沿いに桜並木(まではいかないかな)があることは知っていますので、作業をお願いしている間にひと回りしてこようと出たのですが、花見客はゼロでした。
ちょうどベンチがあったので、桜の木の下で独り花見🌸一服ですww
独り花見から戻ると、ちょうど作業が終わるところでした。
支払いを済ませ、最後の締め付けに立ち会って引き取ってきました。

ミシュラン PS4からPS5へ、205から215へ
先週のピュアコーティングとも相まって光り輝いていますww

10mmの違いがどれだけ効力を発揮するのか疑問視していましたが、台形感が大分緩和されたように感じます。気にならなくなりましたから(^。^)

あのひび割れだらけのタイヤを見てしまってからと言うもの、高速走行が怖くてできなくなっていましたが、これで安心して高速道路を走れます。
鈴鹿の山へ初登りにやっと行けるかも\(^^)/
去年は早すぎたようで期待外れに終わった馬酔木のトンネル、来週辺りはどうでしょう?
旬を過ぎちゃってるかな?

最後にこの場を借りまして、紹介くださったみん友様、素晴らしいショップをご紹介くださりありがとうございました♪
ショップの方々も感じの良い方々ばかりで、いろいろとお世話になろうかと思います。


p.s.
昨年大騒ぎし、みなさまにもご心配おかけしました腸の不調ですが、正月明けの再発から三ヶ月が経ちました。
この間、再発の兆候がなく順調です。体重も6kg近く戻って来ました。
戻らなくとも良いポッコリお腹も(^◇^;)
皮膚を摘んで伸ばせるほどに痩せ細った太腿でしたが、こちらも筋肉(脂肪だったりして^^;)が戻って来ました。
あの時、手術しちゃいましょうにならなくてよかったです。
いつ再発するか分かりませんが、この状態がいつまでの続きますように🙇
再発したとしても対処法は身に付きましたので、そう不安になることはありませんが^_−☆

Posted at 2024/04/07 14:06:53 | コメント(6) | | 日記
2024年03月30日 イイね!

ピッカピカの9年生😄

ピッカピカの9年生😄コーティングのメンテナンスに打って付けな良い天気☀️
約束の9時ジャストに車を預けてきた。
まっすぐ帰宅するには勿体無い天気だったから、桜の名所を突き抜け東へ東へ進み、久しぶりにテニス仲間のご機嫌伺いに歩いて行ってみた。
皆んな元気だなぁ.....
私より年長の方もおいでだが、変わらずのパワフルテニス。それにコーナー隅のボールによく追いつけるわ。

何キロ歩いたんだか、帰宅すると汗びっしょり💦
引取りの夕刻まで時間がたっぷりあったので、時間潰しにひと勉強し、再び花見の名所を通って迎えに行くことにした。
!(◎_◎;) 人、人、人、朝と違って人で溢れている。
先々週の東京駅のようだ。まだまだ早い開花、花見に来てんだか人見に来てんだか....
コロナ禍が懐かしい(><)
桜の代わりに

野の花々を楽しみメンテナンス完了の電話を待つ。

程なくして電話があったので、人酔いしそうな地から退散し急いで迎えに行く。
おぉ〜、美しい♪

この部分の水ジミ、もうダメかと諦めていたのだけれどすっかり消え失せていた\(^^)/

陽が落ち薄暗くなりつつある時間帯になのに、こんなに光り輝き
まるでピッカピカの〜♪ 9年生♫
じゃないか(^o^)
手触り感もすっべすべで、スケートリンクを滑るかの如くである。(スケートやったことないけど^^;)
ただし、今日明日と黄砂が降り注ぐとは.....(T . T)

今回はダブル・ダイヤモンド・キーパーの最後のメンテナンスに当たる年だから、メンテナンスのつもりで予約した。
しかし、状態を確認され、保管状況、あと何年乗る予定か等々を尋ねられ、正直に答えたところ、いつものBメンテナンスではなく、フレッシュキーパー(だったかな?)の施工を勧められた。
うーーーん、メンテンス費用の倍近くするじゃないか...悩む
今年に入ってから、車検費用に加え、バッテリー交換、レギュレータモーター交換、タイヤ交換(来週予定)とルーテシアの維持に多額な費用をかけたのに加えて、4月からピッカピカの1年生になる孫に「お祝いに何が良い?」と聞いたら学習机のリクエストがあり喧嘩にならぬよう2人分の机を贈ったばかり(><)
お金かけすぎという思いと、ここまできたらもう誤差のうちと言う思いとの葛藤...ww
結局のところ、勝者は誤差のうち(^◇^;)
でも、結果的には誤差のうちに軍配が上がってよかった\(^^)/
あまりの美しさに、心弾む思いがしたから、まぁそんな気持ちになれたお代と考えれば安いもんだ^_−☆


p.s.
施工を担当してくれたお兄さんから、施工後の写真使わせて欲しいと頼まれ、
「載せるに価値がある車ならどうぞ」
と承諾したけれど、何に載せたいって言われたんだろう?
全く頭に残ってないぞ^^;
記憶力の衰え(><)、通りで学習が進まないわけだww
Posted at 2024/03/30 20:33:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2024年03月20日 イイね!

春の宴😃

春の宴😃息子から不思議な写真が送られたきた。
何故ここに?
確かに大根に違いはないけれど、何故ゆえに大根に囲まれて陳列されているのか?
がっこは秋田弁で漬物を言うのだから、一般的には漬物売り場に並んでいるものだけれど...
いぶりがっこをここに陳列した狙いは何だろう? ぜひ知りたい(^。^)
常識にとらわれない発想は大切だけれども、うーーーん、その発想がイメージできない。
自分の発想力の無さが嘆かわしい(><)
息子よ、今度尋ねてきてくれ🙇

疑問を持たせる写真を送ってきた息子から、今度は宴を楽しむにゃんたちが届けられた。

これは好いじゃないか。
九州旅行のお土産らしいけれど、これは絶対にお嫁ちゃんチョイスに違いない(^。^)
お嫁ちゃん、ありがとう♪

妻手作りのタペストリーにシミが浮いてきたし、日焼けも進み色褪せてきたから

ここいら辺が潮時かなと思っていたところだから

こっちに掛け替えようかな(^。^)


Posted at 2024/03/20 08:26:08 | コメント(6) | にゃんこ | 日記

プロフィール

「疲れた」
何シテル?   08/18 14:38
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation