• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月05日

新たなリアバンパでフォルティスが戻ってきました

新たなリアバンパでフォルティスが戻ってきました  CRUISEさんからフォルティスを受け取ってきました。

 事務所で、小生のフォルティスが事務所横に付けるのを待っていたのですが、やたらマフラー音の大きいクルマがきたなと思い、マフラーを変えたエボかなと思ったら、小生のフォルティスでした…。

 以前よりも3割増しに、重低音が大きくなった気がします…。慣れとは恐いですね。


 さて、今回、リアバンパを社外品に交換し、さらにオータンさんにフェンダーの膨らみを苦労して作ってもらいましたが、何故そのようにしたかったのかと言いますと、その理由の一つに大きなリアウイングが純正リアバンパに比べ、あまりにもバランスが悪かったからです。
 そのため、あえて後ろからのアングルの写真はブログに掲載してきませんでした。


 この新しいリアバンパですと、フェンダーの膨らみがあるので、納得できるバランスになるはずです。


 ただし、今、リアウイングを取り付けてしまうと、今年の春一番の強風は、大型台風並みの強烈なものになると聞きますので、春一番が吹き終わるまで、リアウイングの取り付けはおあずけです。 
 二つ目として、純正はリアバンパの下部がブラックで塗り分けられていることで、遠目からは、車高を落としても腰高感が出てしまいます。(下部のブラックの塗り分けは、個人的には好きですが)
 ところが、ここを車体色にすると、腰高感はかなり薄らぎます。ブラックでは目立たないフィンも存在感が増して、満足できる仕上がりです。

 今回、同時にアンダーカバーをアルミ製にしました。

 フロントから見ても、目立たない良い感じです。


 さっそく、帰り道、雪のわだちで、アルミが雪をガリガリ削りながら走行し、これが純正のアンダーカバーなら割れていただろうなと思える道も、ものともせず走行でき、安心感が違います。
 ただし、夏用バンパーと先端が干渉しそうですので、バンパーを改良するか、アンダーカバーの先端をアクリルカッターで折るか対応が必要になりそうです。

 SSTオイルの交換は、冬道ですので、実感はないですが、これであと5年は無交換でいけそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/05 20:14:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年3月5日 21:02
すごくかっこいいです…!!
コメントへの返答
2014年3月5日 21:17
ありがとうございます。
ここまできたら、テールランプも
何かしたいところです。
2014年3月5日 22:20
LEDへ交換ですか…?笑
コメントへの返答
2014年3月5日 22:49
ウインカー部分がクリアタイプのテールランプの購入を検討していたのですが、最近、ある方のブログで不具合が出ていたので、LEDタイプも含めマイナーなのを探索中です
2014年3月5日 22:50
こんにちは!
クルーズさんのブログ見てました!
夏にリアウィング付いた状態を生で見てみたいです!

質問なんですが…( ̄▽ ̄;)
アルミのアンダーカバーは取り付けの時、大きな加工って発生したのかな?ってのと、サービスホールの様な蓋があるように見えるんですが何用のサービスホールなんでしょうか?
質問ばかりでスミマセンm(__)m
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2014年3月5日 23:23
こんばんは。
アンダーカバーについて、ほとんど見ていない状態です。
休日には洗車してアップしたいと思います。
ただ、ちら見した感じでは、エボX用から、カットや曲げなどの目立った加工はしていないように見えます。取り付け部をフォルティスに合わせて穴をあけ、空いている隙間にゲタをかませて留めている感じです。
蓋はオイル交換用で分かりますが、サービスホールはエボ用のがそのまま残っているのかもしれません。潜ってみないと正直わからないですね。

生で見る機会ですが、札幌でのクルマ関係のイベントに出没しています。たまに、HFOCの皆さんの元気な面々も拝みたいですね。
2014年3月5日 23:01
ウインカーがクリアレンズのものってLEDテール以外で見たことないですけど…
そんなのがあるんですか…??(°°;)
コメントへの返答
2014年3月5日 23:25
お友達登録しているtsugetchさんが付けているものです。
セカイモンで安く取り扱っているので、気にはなっていたのですが、注文する直前に、良い記事をtsugetchさんが上げてくれたので、注文せずに済みました。
2014年3月5日 23:36
早速拝見しました。
が…、あれはひどいですね…汗
正直有り得ないです。
コメントへの返答
2014年3月6日 6:34
やはり海外品は粗悪なものが多いようで、身に染みて実感しています。
でも、国産のはまずないですから、頼らざるおえないんですよね。
2014年3月6日 18:23
こんばんは!

いいっすね、デフューザーとはやりのダクトですね。

バランスは難しいです、視線の行くのがウイングですから。
これで、下が重く(表現が難しく (^_^;))、いいバランスになりそうですね。

お尻が出てるのも?重圧感が増します。

ウイングが欲しくなっちゃう (;^ω^)

コメントへの返答
2014年3月6日 20:16
こんばんは。

最近、このデザインのダクトを備えたクルマが色々でてきていますね。

ブログ拝見しました。
リアディフューザーは自分も何度かチャレンジしようとしましたが挫折して、今回のようになりました。
接合部分をパテ付けですと、後々苦労するかもしれません。今、フロントバンパで苦労しています…すぐヒビが入って。衝撃に弱いですね。

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Panasonic リチウムボタン電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:41:00
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation