• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月13日

北海道旧車天国に行ってきました(1/4)

北海道旧車天国に行ってきました(1/4) 先週の話になりますが、札幌市北区茨戸にあるシャトレーゼ ガトーキングダム札幌の駐車場にて開催された『北海道旧車天国』に行ってきました。
イベントの紹介の前に…

(派遣なくなりましたので、参加決定です)
ここ最近、被災地派遣の話がなかったので安心していたのですが、急に派遣の話が出てきました。日程が10月17日~26日(延長で28日までの可能性もあり)と半月近いです。
写真は安平町ですが、派遣先は来週聞きます。


そのため、来週開催される『ゆにガーデンオフ』ですが、僕は日程的に参加できなくなってしまいました。今回は新たに参加される方の話も聞いていて、以前お会いした方々も含めご一緒できないのが、とても残念です。今回は1,000円のバイキングもセットで、とても楽しみだったんですよね。
時期的に今年はもうオフがないと思いますが、来年にオフがあれば、その時はよろしくお願いします。



再度、念のため記載しますね。

■開催日 10月20日(土)
・集合 9時15分 マックスバリュ 厚別店 駐車場(札幌市厚別区厚別南5丁目22)に集合
・出発 9時30分
・到着 10時30分 ゆにガーデン到着

※お昼ご飯の予約はしておりませんが、ゆにガーデンでのランチバイキングを考えています。
※昼食で各自解散です。
※三菱・ランサーエボリューションに限定せず、メーカー、車種問いません。
※みんカラの登録問わず、クルマに興味がある方ならどなたでも(初めてでも)歓迎致します。
※途中退場されてもかまいません。
※地方から来られる方はゆにガーデン現地集合(10時30分)でもかまいません。到着する時間が前後する場合があります。

ぱんじーさんとの洗車オフも予定していたのですが、被災地派遣の関係でお流れになってしまいました。

それでは、北海道旧車天国の話に戻ります。
前日の台風が去り、快晴です。急遽、一日延期となったことから、どの程度、参加車両が少なくなったか気になります。


駐車場に入っていくクルマを見るだけで、クルマ好きなのが分かります。


会場に入る前に来客駐車場を見学してみます。
展示車両ではなく、普通にランボルギーニ・カウンタックが停まっているのが驚かされます。


リアのデザインの近未来感は色褪せないです。


シトロエン・2CVまで駐車場に…。


生産は1940年からですが、1990年まで発売されていたというのも驚かされます。


アルファロメオ・1750でしょうか…。



駐車場だけで展示会みたいな感じです。


シボレー・インパラSS(4代目・1967年製)だと思われます。


駐車場2台分必要な長さですね…。


あまりの長さに驚かされます。


ポルシェ・911もありました。



日産・セドリックです。



三菱・ランサーエボリューションⅸワゴンです。



同じくエボで。バンパー替えている場合もあるのでⅦ~Ⅸの見分けが付きません…。


ハコスカからビートまで幅広いスポ車を見ることができました。









































掲載できる容量がいっぱいなので次回に続きます。まだ会場に入っていないんですよね…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/13 09:35:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

デフォルト
ふじっこパパさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

一撃
バーバンさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2018年10月13日 9:49
こんにちは😃
入場前の
ウエルカムcar達が
凄いですね💦(^^)
昨年、初めて行きましたが
皆様の熱中温度は
真夏ですね(o^^o)
天気も晴れて良かったです。
会場内、楽しみです!

お仕事もご苦労様です。
まだまだ震災は
終わっていないですもね。
コメントへの返答
2018年10月13日 10:06
こんにちは。猫はギンちゃんさん。
一週間遅れですが
ようやく掲載できました。
道外ナンバーも見られ、
お金を払わず駐車場だけでも
十分楽しめる感じです。

集まっているクルマはロイズに
並んでいたクルマのオーナーとは
異なるので、これはこれで良いものです。

被災地はまだ地震が時折続いて
いますので、安心はできないですが
地域の美味しいものを食べるのを糧に
頑張ってこようと思います。
2018年10月13日 10:08
カウンタックLP400 ですね 憧れの一台 小学生の時 下敷きもってました w

隣のワーゲン 知り合いかな???って思いました 違いました
コメントへの返答
2018年10月13日 12:51
会場内にもカウンタックがあったの
ですが、まさか駐車場でも見れるとは
思いもしませんでした。

カウンタックはスーパーカー時代を
経験した人には憧れでしたよね。
消しゴムとか当時はもっていました。

となりのワーゲンは本物の錆か作り
ものか見分けつかなかったです。
2018年10月13日 14:23
こんにちは、もけちゃん(*^-^*)
ゆにガーデンオフはもけちゃんがいないので寂しいですが、楽しんできますよ(^ー^)

仕事はムリしないで下さいね( TДT)
コメントへの返答
2018年10月13日 15:14
こんばんは。番長さん。
僕にできるのは、せめてこのぐらいだと
再度オフの案内を掲載しました。

食べ放題+オフという最高の組合せ
に今回ほど、参加できないのが惜しいです。

ぜひ、楽しんできてくださいね。
2018年10月13日 20:34
もけけxさん、こんばんは(^o^)
旧車天国は何処でも見所満載でしたね!
残っているネタも楽しみにしています🎶

災害派遣のお仕事大変でしょうがお身体に気をつけて頑張ってください!
戻られましたら、流れてしまった洗車オフ会でもまたやりましょうね🎵

もけけxさんにお話していたネタは明日あたりに出そうと思います(^^)
コメントへの返答
2018年10月14日 9:54
おはようございます。ぱんじーさん。
ロイズの方が無料で数多くの旧車を
見れますが、北海道は大きな車の
イベントが少なく、しかも近場ですので
今後も開催に貢献できるよう、
入場料がかかりますが、見学に行き
たいですね。

派遣は一人で12日間なのか、2人で
分けていくのかまだ未定ですが、一発
目は僕なのは間違いないようです。

暫く洗車はお預けですが、あのネタの
ブログ公開楽しみにしています。
2018年10月14日 2:26
もけけさん、こんばんは(#^.^#)

ユニオフ、残念ですねぇ。。
でもお仕事も、被災地の復興も大事ですね。
私は多分大丈夫だと思いますが。。。
後一週間なので、何とかユニオフ参加したいと思っています。

ユニオフ迄にはリヤバンパーも間に合うかと思いましたが、どうも11月になりそうだと連絡来てガッカリですorz

旧車天国行って来たんですね。
カウンタックとか懐かしいですねぇ(#^.^#)
コメントへの返答
2018年10月14日 9:57
おはようございます。ルートさん。

今回のユニオフの楽しみの一つに
ルートさんのリアバンパーを拝見する
のがありました。次回までのお楽しみ
にしたいと思います。

ユニオフに前回参加されたエボXの
方も参加してくれると嬉しいですね。

旧車天国でエボXも見かけました。
後日、その写真をアップしますね。


プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Panasonic リチウムボタン電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:41:00
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation