• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月18日

サイドカナード製作(その2)

サイドカナード製作(その2) 今日は朝10時から昼までのわずか2時間しか余裕がなかったので、可能な限り作業を進めます。
まずは面取り。


傾きやアールを付けるだけで、かなり印象が変わりました。下手に凹凸を付けて余計な空気抵抗や重量を増やすよりは、効果優先でいくことにします。
やや高いので、1cm程低くカットすることに。


コンプレッサー&エアソーを引っ張り出している時間的余裕がないので、ジグソーを使用します。


これぐらいの高さがベストですね。あまり高いと足を引っ掛けられる恐れもあります。


時間に余裕があればダンボールで底部の形状を作成したいところですが、時間短縮でプラ板の余った廃材で作成することに…。


グルーガンは2個程持っているはずですが、見つからず、ホーマックへ買い出しに行ってきました。
本体は500円程、追加のプラ棒も100円と、とてもリーズナブルです。ネットの固定にも使えますしね。


5分程で完成。かなり大雑把です。


なかなかいい感じです。


帰宅時間まであと15分…。嫁に怒られる。


グルーガンでは接合が弱いので、FRPパテを作成して、さらに接合部に盛ります。
接合部も直角だとカッコ悪いので少しアールを入れる予定です。
次回は3連休ですが、1日しか空きがないので、カーボンクロス貼り付けまで作業に入れるかどうかですね。


帰宅した際に上着がFRP溶剤で汚れて妻に怒られるはめに…。
やはりつなぎの作業着は必要ですね。今度、買ってきます。今まで普段着で作業していた方が驚かれるかも…。
昼食は外食の余裕がなく、北海市場にてボスントンベイクと日糧パンを購入。
この焼きそばパンが意外に美味しく、今まで食べた焼きそばパンで一番かも。


午後は頭に降りかかったプラスチックの粉を洗い流すため、『北のたまゆら 東苗穂』に。
暫く、天井の改装中でしたが、今週から再び営業再開です。


お風呂で息子が倒れてしまいました…。
急に気を失ったようで、気が付いたらうつ伏せで、口と腕から血を流して倒れていたそうです。
しかも誰も助けてはくれなかったようで、そのまま放置されていました。
僕はちょうど体を洗っていて、気づかなかったんですよね。
小学校までは常に傍に付いていたのですが、中学に入ってからは湯船も風呂を上がるのも一人で任せていましたが、それが仇になりました。
歯茎から血が流れていていましたが、頭は打っていないようで安心しました。これが湯船だったらとぞっとします…。
原因は全く分からず、気が付いたら気を失っていたとのこと。

息子はラーメンとチャーハンのセット僕はカツカレーに。



値段も安いので妥当なところかな…カレー専門店には敵いません。


息子の食べていたチャーハンとラーメンセットの方が美味しいそうでした。


帰りに助手席に乗った父がサイドエアロのカーボンパーツを踏んづけて、少し傷が出来てしまいました…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/18 22:59:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2018年11月18日 23:38
こんばんは(^^)

カナード順調そうですねぇ。
完成が楽しみです(#^.^#)

息子さんは災難でしたね。。
怪我が早く治るといいですね。
コメントへの返答
2018年11月18日 23:47
こんばんは。ルートさん。

カナードは昨日の状態だと
正直、付けない方がいいかなという
感じでしたが、形になってくると、
カーボンを貼るのが楽しみですね。

息子は前歯が取れる程のダメージでは
なかったのですが、のぼせであるような
暗闇になることもなく、原因不明で
念のため、今日は早めに寝かせました。
頭を打たなくてほんと良かったと思います。
自分も気をつけなくてはと。
2018年11月19日 8:13
こんにちは!
息子さん大丈夫ですか?
少しびっくりしました。
お大事に。
因みに私も「たまゆら」派です。
今週はいよいよ雪でしょうかね・・
車弄りも暖かい所で行いたいですね。
コメントへの返答
2018年11月19日 12:41
こんにちは。猫はギンちゃんさん。

息子は肘を擦りむいたり、口内炎ができた
以外は特に問題なさそうです。
銭湯で倒れても誰も助けないというのが
怖いと感じますね。
先月、東京の路上で蹴飛ばされている人が
いても通行人が誰も助けない事件があり
ましたが、今回のことで息子でなくても
倒れていたら助けるんだと強く思いました。

今週の予報は雪マークが多いですよね。
寒いと手が鈍りますし、塗料は固まらない
ですし、色々不便な時期ですが、春に
備えて少しでもDIYを進めたいところです。
2018年11月19日 13:18
こんにちは!
一から作るなんてすごいです(^^)
完成が楽しみですね。

ついこないだですが私の妹も、仕事で沖縄に行く際に空港の手荷物検査場で並んでいたら突然意識を失い倒れてそのまま救急車で病院へ搬送されました。
医師に、てんかんと診断され2.3年運転できないと言われてしまい今は薬を飲んでいます。

もしかしたら、息子様も急に意識を失ったならその可能性が0ではないかもしれないので、病院に行ってみるのもいいかもしれません。
コメントへの返答
2018年11月19日 21:06
こんばんは。
カーボンパーツ作成の練習に
カナードが比較的構造が単純ですので
挑戦してみました。

妹さんは大事に至らなくて良かった
と思います。
今のところ、先日の銭湯が初めて
でしたので、今後、他の場所でも
そのようなことが起こるのであれば
てんかんの可能性もあるので、
診断が必要になりそうですね。
2018年11月19日 19:24
こんばんは(^∇^)
息子さん大丈夫なんですか?((((;゜Д゜)))
心配ですね~(´・ω・`)
お大事にしてください!
コメントへの返答
2018年11月19日 21:00
こんばんは。

お風呂で立ちくらみがしたら
迷わずしゃがむべきですが、
目の前が暗くなることすらも
なかったそうです。
息子に限らず、父も含め
銭湯では目の見える範囲に
いるようにしなくてはと
思いましたね。
2018年11月21日 22:14
初コメントです
初めまして、こんばんは✨

拝読していてお子さんの状態の怪我が心配になり、コメントさせてもらいました。
大事はない様ですが、心配ですね( ω-、)

疲れや体調不良時に湯気や蒸気を吸うことで、肺の気管支を刺激して気管支炎になり、酸素が不足することで脳内のドーパミンが制御されて気を失うことがあるそうです。

大きな病院内科を検診しても良いかもしれません。
初コメなのに…心配になってしまい上記のコメント申し訳ありません。

コメントへの返答
2018年11月22日 0:01
こんばんは。
いつもブログ楽しみにしています。

体調が悪い時に銭湯ではそのような
ことになるのですね。
元々喘息持ちなところがあり、
少し風邪気味でしたので。

今日はお風呂に入っていても問題が
ありませんでしたので、様子見して
いますが、再び同じ症状が出るようで
あれば病院で見てもらう必要がありそう
ですね。
情報ありがとうございます。

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Panasonic リチウムボタン電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:41:00
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation