• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月27日

連休後半のDIYです

連休後半のDIYです  ブログ『連休前半のDIY』に続き、『連休後半のDIY』です。
この5連休は遠出せず、ミニカーを買いに行った以外はひたすら朝から夕方までDIYでした。曇がほとんどで、雨は降らなかったですね。


一方で風が強く、作成中のバンパーが飛ばされます。札幌の予報を見ても暴風警報は出ていないのですが、篠路地区だけ風が強かったのかも知れません…。


フロントリップとアンダーカバーの間には大きな隙間があります。


これを解消しなければグリルから取り込んだエアがアンダーを流れる強い気流に引っ張られ、オイルクーラーに届く風力が弱くなってしまいます。


そこで前回購入したテクセルボードでこの隙間を埋めることにします。


大まかにダンボールで型を作り、


あてがって不要な部分をカットします。


こんな感じで上手く隙間を埋めることができました。


ボルト締めしています。


続いて、フロントリップのカーボン貼りです。


一度に全体を貼ると失敗しそうですので、見栄え悪くなりますが、分割します。


車庫の中で作業したいところですが、FRPの臭いが居室に上がってしまうので、ベランダの下で風を避けながら作業。それでもカーボンクロスが風で飛ばされてしまいます…。


風と格闘しながら貼り付けました。


昼食です。最近は生活保護の人より安いものしか食べていない気が…。連休中の半分は家族が起きる前に100円程のカップラーメンで済ませて、DIYやミニカーを買いにでることがほとんど。
回転寿司は今年に入ってから食べていません。生活保護費が手に入ったら毎月寿司をお腹いっぱい食べるのを楽しみにしているというのがテレビで放映されていましたが羨ましい限りです。僕もそんな贅沢な生活してみたいですね。


土用の丑の日でしたが、198円のうな次郎というのを買ってみました。テレビが宣伝していたような、鰻感は感じられません。冷えた状態で食べたせいか、かまぼこですね…。今年はリアル鰻は食べれませんでした。
嫁が、鰻の蒲焼はタレの味だからと言い、晩御飯に秋刀魚の蒲焼丼が…。
でも、セイコーマートの秋刀魚の蒲焼丼は一度食べてみたいですね。


結局は、エアロ作るカーボン等の高い材料費やミニカーを買うお金を食に回していないだけなんですけどね…。
お寿司2貫で、ホットウィールのサイドライン1個買えると思うと、ミニカーを優先してしまいますね。

母から頂きました。


翌日はアリオ札幌にミニカーを買いにいったついでに、いつものどんぐりで、130円のシュークリーム。


クッキー生地ですが、ちょっと油ぽいかな…。


この日はFRP乾燥中に風で捲れて失敗したところを再施工…。


もう一つのダクトの固定方法を検討しました。L字ステーを下部に埋め込むことで固定します。


ステーは黒色に塗装した方が良さそうですね…。


ようやく、本を読み終わりました。シャーリイ・ジャクスンの『たたり』はホラー小説の古典ですが、僕にはいまいちでしたね…。


昼食は菓子パンを。
薄皮シリーズに巨峰クリームパンが出ていました。


クラッシュゼリーが入っています。


僕が中学時代からある日糧パンのチョコブリッコ。


連休最終日です。
僕の住んでいるマンションはA棟、B棟があり、株主優待や通販の荷物が誤って、A棟のポストに入れられてしまいます。普通の人であれば、それを正しいB棟のポストに入れてくれるのですが、A棟の住人は不在票が入っていても無視し、株主優待や購入物を勝手に貰っている現状があります。ネットの配達記録を見ると、配達済みとなっていて、株主優待も届いていないと連絡しても、相手は送ったとの返答…。
偶に相手の郵便物がこちらのポストに投函されることもあります。いつもの腹いせにゴミ箱に捨ててやろうかと脳裏を過ることもありますが、それでトラブルになるのはもっと面倒なので、相手のポストに入れています。
郵便局員や宅配人がちゃんと確認して入れてくれればいいだけの話なんですよね…。


この日もカーボン貼りで終わりました…。




今年はもう遠出しても大丈夫か気になりますね。
札幌ナンバーが帯広に行って、バンパーを蹴られて外された話も聞いていますので、そういった不安はまだあるので、連休はなかなか遠出に踏み切れませんでした…。

健康のためと飲んでいたDHCですが、


よく見ると、発がん性やアルツハイマーの原因となる酸化チタンが含まれていました…。


父も同じものを飲んでいるので、捨てた方がいいと言うと、


捨てるなら俺が飲むからくれと…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/27 23:12:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Panasonic リチウムボタン電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:41:00
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation