• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月23日

今週は深刻な出来事が…(1/2)

今週は深刻な出来事が…(1/2) 今週は3連休ですが、1日目は家族の買い物で潰れ、DIYはできませんでした。


手稲前田のホクレンショップに。


ここは菓子パン、惣菜パンが全て100円です。


ボリュームがあり、味も美味しいので、とても重宝しています。
ごま団子もモチモチ感ありました。


サツドラ屯田店に行くと、オーザックが10円。金額の間違いかなと思えば、店員さんに話しかけられ、賞味期限が12月22日までと短いためだそうです。それでも、1カ月以上期間があるなら余裕です。


在庫豊富なので、これだけ買ってきました。ミニカーだけでなく、お菓子もかいと言われそうですが…。


嫁が某電気店でマウスを買いたいというので、開店5分前に行くと、10人程の列のなかにお友達が一人だけおり、随分並んでいると思えば、他の方は任天堂switchとどうぶつの森受取りのためでした…。
お友達はホットウィール再販のインプ22Bのみ購入で、トミカ初回のダイハツ・ロッキーには興味がなかったようです。結局、ダイハツ・ロッキーを買ったのは僕一人でした…。
お友達から某ショップが創業45周年セールで680円でトランスポーターを売っているとのことで見せてもらいました。もう少し会話をしたかったのですが、嫁をクルマの外で待たせていたので…。


お友達のあかマスさんが、アメ車マガジンの表紙を飾ったとのことで、僕も運転させてもらったこともあり、さっそくアメ車マガジンを買いに本屋に。5店舗廻って、どこも売り切れ。アメ車に興味がある人しか買わない雑誌ですので、どこも入荷が少な目という感じです。


とうとうアリオ札幌までやってくることに…。
念のため、トイザらスに寄りましたが、何一つミニカーは買うものありませんでした。トミカ初回のダイハツ・ロッキーはだだ余り状態…。初回や限定はスポーツカーでないと人気ないですからね。
ダイハツ・ロッキーのトミカ自体は、クリアパーツのヘッドライト等、頑張っていると思います。来月のRCF初回はクリアパーツでバージョンアップしていますし、再来月のランボルギーニ・シアンの初回は車体色レッドで、ソアラも需要ありそうです。


ようやく、ここの本屋で見つけました。これだけ大きな本屋でも2冊しかありません。


北海道の人がアメ車マガジンの表紙を飾るのは快挙ですね。まるで自分の事のように、色んな人に自慢してしまいました。


背表紙を見ると、知らないメーカーのホイールが。


特にこのホイールがカッコ良いです。黒かガンメタ色があれば欲しいですね。以前、1221のホイールが欲しく調べると100万円クラスでしたが…。


ネットで調べると海外製で黒色はありましたが金額が出てきません。しかも19インチから…。エボXで19インチはすぐガリ傷が付くので、18インチでカッコ良いのが見つからないです。


このあと、暫く寄っていなかったドラゴントイストアさんに。店長さんは、あかマスさんご存じで驚きました。実車のクルマとミニカーの繋がりはありますね。
ホットウィールのオイルアソートを注文しました。某電気店だとお一人1車種1台限りですので。でも、帰宅して、アティックさんでも注文していました…。


某ショップの創業45周年セールに向かいます。お友達はM2の日産トランスポーターなど手にされていましたが、水曜日からですので、もう大したものは残っていないはずです。M2もグリーンライトも欲しいものは通販で発売日に購入していますので、焦る必要はありません。

某ショップの屋上駐車場に上がる急勾配の坂でガリっと…。自作バンパーだと無理ですね…。今回の被害は目立たない自作アンダーカバーで良かったと思います。高硬度FRPなので割れに強いことが証明できました…。


もう日が暮れようとしていて、DIYはできませんでした。


680円であることを考えると、意外と買うものはありました。
オートワールドはあまり集めている人がいないからでしょうか…。


M2やグリーンライトも。


流石に日産のトランスポーターは売り切れです。
詳細は(2/2)に記載します。


翌日の今日です。表題の件になります。
朝DIYをしていると、父から母の咳が止まらないので、2週間前に検査に行ったところ肺癌の末期症状であまり長くないと…。
以前、母は子宮頸癌、乳癌の手術をしています。その際に僕は抗癌剤は打たないで欲しいと伝えましたが、聞き入れてくれず打ってしまいました。
医者の中には自分の家族が癌になっても、絶対抗癌剤は打たせないという人も多くいます。また、僕のよく知る病院の医院長から、某大手の癌専門の病院では医院長が抗癌剤でその人の寿命を決めていると聞かされました。


ゴーヤには、その成分BG-4によって大腸癌細胞が死滅するという研究結果があり、癌細胞をアポトーシス(プログラムされた能動的な細胞死)に誘導して死滅させる作用があります(詳細はこちら)。
さっそく、イオンにゴーヤを買いにいきましたが、今季節売っていません。
別な店に行くと、300円オーバーと高いですが、2本買ってきました。ゴーヤはあまり日持ちしませんが、命に代えることはできませんので、ゴーヤを欠かさず買い続けたいところです。


昼から雨とのことでしたが、


DIY開始1時間程で雨が降り、中止です。
母の肺癌の話でDIYも上の空でしたが…。父側の祖父も肺癌ですので。
他国では人体に悪影響があると認めていない人工甘味料や着色料を日本が認めているのは意図的に癌を増やそうとしているのではと思ってしまいます。
最近も、無添加、無着色の表示が商品に対しできなくなった法改正がありました。種子法でも、農家が自分達で種を作ることができなくなり、モンサント製の偽りの遺伝子組換でないと謳った種子を農協を通して買うことになってしまいます。


母から貰いました。


蕎麦の花のはちみつです。鉄分が多く、体に良いそうです。


昼食は株主優待を利用して、石狩緑苑台店のガストに。


まだ前回の株主優待を使い切れていません。このままでは次のが来てしまいます…。


今回、+100円でチーズ増やしました。


唐揚げはノーマルのも、皮がパリっとしていて美味しいですね。


オートバックスの株主優待が届きました。8,000円分の商品券に、9,000円の配当金です。オートバックスで塗料を作ってもらう時、スプレーでなく、容器での受け取りは可能か聞いてみたいと思います。スプレーは失敗が多いので…。


タカラトミーの株主優待が届きました。
4個セットは豪華だったのですが、100株しか持っていないので、2個セット。


こちらはまだいいのですが、


嫌いなパトカーが…。


春の600円台の時に900株買っておけば、今頃、1.5倍だったのにと後の祭りです…。あの状況では恐くて買い増しできなかったです。


仮想通貨も暴騰していました…。
何かでタダ同然で手に入れた1万円を仮想通貨に入金したテストをしていますが、一時、3,000円台まで下落していたのが…。


現在は元値の1万円近くまで回復。ビットコインとイーサリアムは底値から4倍です。一方、リップルは半減近くに…。やはり仮想通貨はメジャーなビットコインだけでやるのが王道です。今度5,000円切ったら、追加入金しますね。もう無いかも知れませんが…。


帰宅しアメ車マガジンを見ていると、国産車でエボに匹敵する4ドアのハイパワーなセダンとなれば、スバル・WRXとホンダ・TYPE-Rのみです。クルマとしては好きですが、自分が乗るとなると考えてしまいます。
2ドアとなれば、新型日産・フェアレディZやR35もありますが、嫁が良しとしませんので…。
起こっては欲しくありませんが、エボXのSSTが故障したら、修理に170万円ですので…。次の足が見つかるまでの代用として、ホンダ・N-ONEのRSや次期・ススキ・アルトワークスも良さそうです。お値段も手頃ですので。
でも、嫁は軽だけは事故に遭ったら死ぬから乗りたくないと…。


ダッジはチャレンジャーが有名ですが、アメ車マガジンと今回購入したミニカーを見ていると、チャージャーもありなんじゃないかと…。


フォードだとマスタングが本国の価格で270万円ぐらい。フュージョンが240万円ぐらい。この30万円違いなら、普通、マスタングですが2ドア。フュージョンはデザインが好みでなかったりします。


以前、フォード・フォーカスRSmarkⅢの英国からの輸入で100万円程かかると聞いていましたので、それであれば、中古でSRTグレードを買う方が良いのかも知れません。


でも、同じぐらいの金額でこちらが買えてしまうのですか…。SRTなら職場に乗っていけるけど、こっちは日常で使うのは恐いです。特に冬に乗るものではないですし。来るべき日に備えて、選択肢は多い方がいいですね。


ゲームネタです。
今更ながら、X68000で新作発表です。当時、電波新聞社が出したイース(1)は不評でした…。今回は完全コピーで、それはそれでX68000の機能を考えると、もったいない感じです。


AMAZONで見に覚えのない買い物が…これは詐欺で、ミニカー繋がりのお友達にもこれが届いたそうです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/23 00:03:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

怪しいバス乗車
KP47さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

肉体改造
バーバンさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2020年11月23日 5:14
お疲れさまです🌃✨🍂☃️
相変わらずてんこ盛り内容ですね👍️

アメマガはこちらは11/17(月)販売され会社帰りにゲット!
あれは記念ですよね✨
わたしはC-styleのCD、去年彼女達と話したから親近感もありますわ。


あと☃️雪景色はまだなんですね?雪まつりは中止?
コメントへの返答
2020年11月23日 8:44
おはようございます。シンさん。

アメマガは発売日に買わないと、やはり入手が難しいのですね。
イベントの1台1台コメントを読んでいくと、時間がかかり、まだ読み終わっていなかったりします。
C-styleの方々とお会いしたことがあるのですね。本州だと機会が多く羨ましいです。
札幌は一時、真っ白になりましたが、数日で溶けてしまいました。今日は珍しく雪が降っていますので、少し雪景色が戻ってくると思います。
2020年11月23日 12:20
こんにちは。

お母様の件、正直何と申し上げて良いか分かりません。
心中お察し致します。

少しでもお母様と一緒に過ごす時間がありますように祈っております。
コメントへの返答
2020年11月23日 13:18
こんにちは、ルートさん。

お気持ちありがとうございます。
現在は普通に生活して、買い物にも行っていますので、なるべく行きたいところは連れて行ってあげようと考えています。
2020年11月23日 16:17
こんにちは。
ようやくチョットずつ情報が漏れてきましたね。
大紀元をベースに情報見てますが、YouTubeではクマさんや及川さんがずっと米大統領選の真実を追ってますね。
保守のなかでもエセ保守も炙り出されてわかりやすくなりました。
これほど真実の情報を得るのが難しいと、真実を言うと潰されます。
自由と民主主義が空気のように当たり前なモノという認識を蔓延させられて、民衆が何も考えなくなると衆愚政治に陥りますが、今がまさにそれですね。
scytlのサーバーを押収したのはシドニーパウエル弁護士も認めましたし、Cが付くアルファベット三文字の機関のデータが入ったサーバーという事ですから、映画かドラマの斜め上をいく展開ですね。
Cの付く機関が米マスコミに売電側のおんなじ原稿を読ませるなど統制国家まっしぐらです。
マスコミや大手SNSなどは売電(統制政治)の勝利。
でも真実はトランプ(自由民主主義)の勝利。
米司法が後者にジャッジしなければ民主主義の理念は死んで、世界は統制国家が支配する暗黒社会になるのは必定ですね。
コロナコロナと騒ぎ立てるのは真実から目を逸らすいい材料になってます。
インフルエンザなどでもPCRが陽性になる事を報じないマスゴミ。
右だ左だ〜じゃなくて真実は何か?が根源でなければならないのにね。
コメントへの返答
2020年11月23日 17:50
こんばんは、なじみさん。
今回の米大統領選挙はまるで映画を見ている感じがします。
情報を追うだけで、この3連休が終わってしまいました…。それだけ面白いと言えば不謹慎ですが興味深いと言えます。
ハリウッドは月面着陸を捏造する彼ら側の勢力ですので、ハリウッド化は難しいと思いますが。いつか映像化して欲しいですね。
トランプ大統領がtwitterもgoogleもFaceBookも全てオラクルで作られたものだと述べました。そして、バイデン氏の発表した閣僚人事にそのオラクルやドミニオン等、今回の不正操作に絡んだ幹部が入っていますね。
普段マスコミを批判している人達が不正選挙となると口を噤んだり、否定したりと、とても分かりやすいです。産経新聞など保守の皮を被っているだけなのが丸分かりですね。
万が一、バイデン氏が大統領になれば、国内の新型コロナワクチンも避けられない状況となりますので、上手く打たずに済む方法を模索することになりますね。最後は彼らに手を貸す人達、そして彼らの陰謀を知る人達だけがワクチン接種を避けることになりそうな気がします。
彼らの多くが実際には打たず、住基番号上では打ったことにするデータ改竄を行うと思いますが。
2020年11月24日 13:36
お母さま、心配ですね
私の母も40代に乳癌で私の父の手術を受け、82歳になった現在も(リウマチ等他の病気はありますが)元気に家の事をやってくれています。
その代わり父は自分で見つけた食道がんで30年前に他界しました

話は変わりますが、アメ車マガジン、執念で見つけて買ってくれたんですね!
もけけさんの義理堅さを改めて感じて胸が熱くなりました。
イベントに飢えたアメ車オーナーや見学者がビックリするぐらい集まり、物凄い熱気でしたし、さすがに選ばれたアメ車たちだけあって、自分の車が恥ずかしくて逃げだしたくなるような車がいっぱいありました~
政治ネタは私、あまり詳しくないのでコメントは差し控えさせていただきます
次回、お会いできるのは来春かな~
でも、もけけさんが、(買う買わないは別にして)アメ車を物色してるとは思いませんでした
チャレンジャーやチャージャーはV6ならAWDも選べますので冬も運転できますし、チャレンジャーは2ドアですが、チャージャーは4ドアですので奥様のお許しも出るのでは?と思います
程度や年式にもよりますが、中古だと驚くほど安かったりします
コメントへの返答
2020年11月24日 21:04
こんばんは、あかマスさん。
お母様は今もご健在なのですね。とても勇気づけられます。

アメ車マガジンにてイベントに参加された方々のクルマを拝見しますと、とてもチャレンジャーの多いことが分かりました。一方で、マスタングは意外と少なく、現行チャジャーとなると見かけません。やはり、僕は、あかマスさんのマスタングがカスタム度では断トツな感じがしました。
政治ネタはコメントもなかなか難しいですよね。当然のことと思います。
僕は職場やオフでは社会ネタは一切出しませんので大丈夫です。
チャージャーだと4ドアなのが強みなんですよね。エボXが壊れて乗れなくなったらの話ですので、それまで候補を探し続けようと思います。
国内で中古を買えば輸送費分軽減できますので、後は気に入るグレードと色があるかですね。

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Panasonic リチウムボタン電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:41:00
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation