• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月19日

『地域創生モーターショーin侍・士別』と石狩川源流へ(1/6)

『地域創生モーターショーin侍・士別』と石狩川源流へ(1/6) 7月18日(日)は二つのクルマ関連のイベントがありました。
『地域創生モーターショーin侍・士別』と


『TOYOTA GAZOO Racing PARK TGRラリーチャレンジ石狩』です。


石狩開催になってからは近所ということもあり、毎回見学に行っていましたが、同日に開催であればどちらかを選らぶしかありません。みん友の『あかマス』さんや『ダイ・K』さんが来られるとのことであれば、今回は士別へ行くことにしました。
当初、あかマスさんから、展示でお誘いを頂きましたが、僕のエボはエアロ加工を再開してしまいましたので、見学での参加となります。

今回、以前から実行したい計画がありました。
近所にはモエレ沼や、


ペケレット沼があり、


ペケレット沼は昔、三日月形でペケレット湖と呼ばれていましたが、水量調整で沼に降格。すぐ傍でありながら、昔から何か近づいてはならない怖さがあったんですよね…。


これらは、蛇行する石狩川が氾濫し、洪水を起こすことが多かったため、ショートカットのため、治水により、カットされ、取り残された河道です。


そのため、石狩川の傍には様々な湖や池が存在します。


今回、士別へ向かうのであれば、石狩川の源流を辿ってみようかと。
一つ一つ湖や沼を確認するのも面白いですが、一日では無理ですので、機会があるごとに探索してみようと思います。

走行すると汚れは避けられませんが、車のチェックも兼ねて洗車。


ウォッシャー液と勘違いする洗剤もここまで減りました。なかなか無くならなかったんですよね。


ボルトの確認は当然ですが、プラグは気温が高く、長距離になりますので、番数を上げようと思っていましたが、時間が足りず断念。


空気圧が下がっていた助手席側リアのタイヤは半月で0.1下がっていました。
路面の陥没での衝撃などもあり、まだ様子見ですが、スタンドでエアを0.1だけ入れてくださいとお願いし、帰宅して再度測ると、2.8の圧でした。
0.4入れられたことになりますので、最後は自身で確認が必要ですね…。


googleでの経路とその時間を見ると4時間かかる表示でした。でも、この時間は信用していません。仕事で何度も痛い目にあっていますので…。
前日は早く寝床についても、結局、寝付けず、30分ぐらいしか寝れなかったので、朝4時30分に出発。
ナビに入力すると、5時間30分かかることに。googleの経路の時間は5割増しで見るのが安全ですね…。


続きは(2/5)に続きます。

前回触れられなかったミニカーの話題について。

マッチボックスは追加購入できました。これでマスタング開封できそうです。


MOONEYESの通販で。


ベルエアのフレイムスは6個入りアソートの1個のため、アソート買いしないと手に入れるのは無理だと諦めていたのですが、今回、通販に入っていたので、無事入手できました。


カマロの2台セット。




ブリスターに塗装ゴミが付いていましたが、表から見て、塗装の欠けはなさそうです。


トランスポートは通販から除外され、店頭販売でしたので、別のところから購入しました。


タンポのヒビ割れは最初からこの様な使用感のある模様になっています。


ヤマダ限定アソートのうち、一週間後にタラデガのみ追加購入。今回、どこのお店もチェイス以外は複数台残っている感じで、良いラインナップながら売れていないのですね…。


日産オンライン限定のトミカは、1回目、2回目の販売の時は忘れていましたので、3回目の最後で購入です。1人5台まで購入可能ですが、1回目、2回目の忘れた悔しさで勢い余って5台買ってしまいました。3台で十分ですね…。


17日(土)はトイザらス限定トミカがありましたので、久々に平岡に向かいました。


開店2時間前で誰もおらず、先頭。


開店時間には人が増えて、トイザらス限定は2個が精一杯でした。
また、キティトミカはこちらでの発売がありません。一時間遅れで開店するアリオに向かうことにします。


アリオには、開店10分前に到着。煙突広場の端で長蛇の列。
キティトミカは12個なので、50人以上並んでいたら無理かなと思えば、


親子連れもあり、キティトミカの欲しい色が無事買えました。かなり残っていて余裕でした…。
トイザらス限定は家族で並んでいたら家族分買うパターン多かったのですが、追加購入できました。この日はファーストレーン3割引きでこちらは全然人気がなく、カートン丸ごと1台も売れずに残っていましたね…。


ファーストレーンは1台70円以下と、ダイソーミニカー以下の安さでカスタムが楽しみです。


鬼滅トミカも購入。第3、第4シリーズでエボが出るのを期待して買い続けています…。


毎度、スーパーの売り場で、標識トミカのうち、エボXだけ無い状況が続いていたのですが、発売からだいぶ経っているためか、ようやく自力で2台購入できました。普段、標識トミカは集めていないのですが、やはり、自分のクルマですので、この2台があればもう十分ですね。


マジョレットのプレミアムエディション入荷の連絡があり、引き取りに行ってきました。発売日の前日です。


近所のイオンは以前取扱いありましたが、人気車だけ購入されて、残りはいつまでも残っていたので、結局取扱いが前回から無くなってしまったんですよね。


そのため、今回の店舗でも、単品で欲しい車種、今回でいうGT3だけ買うのはやめました。それをやると、ここでも取扱いが無くなってしまいますので。
でも、大半の人はそれが分からず、GT3だけ買い、残りは処分セールされるまで残ってしまうかも…。
トイザらスでも発売があり、僕は休みで買いに行ける状況にはありましたが、前日アソート買いしていますので行きませんでした。twitterを見るとお昼時間で5アソート中、GT3だけ買われ、他は全部残っているそうです。これをやると、トイザらスも扱いなくなるかも…。


デアゴスティーニの日本の名車シリーズは毎回2回分纏めての発送とのことです。




ミニカー以外の話題です。

海外でも僕の付けたテールランプが多くなってきましたね。


4cm幅のカストリして作ってもらいました。


ようやく、SK本舗で3Dプリンターが再販されましたので購入。
1万円引きのキャンペーンで到着は8月になるようです。


先にレジンだけ届きました。黒色は別途届く予定でミニカーのタイヤを作ろうと思います。


最近、お菓子の報告をしていませんでしたが、相変わらず購入し続けています。
とんがりコーンは、コーンの味が強すぎて、色んな味が出てもいつもの味ですね。


ドクターペッパーは飲むとお腹を壊しますが、偶にならと。


石狩市本町の観光協会前のソフトクリーム屋さん。


以前200円だったのが290円になっていました。
冷えた牛乳という感じで甘さ抑え気味なのが好みです。コストコのはクドイと感じます。


セイコーマートのチョコミントソフトークリームですが、


ハッカの味が強すぎて、ミントというよりも、チョコハッカ味…。


暑い日が続くので、ガトーキングダムのところのシャトレーゼに。


以前よりアイスのショーケースが少なくなり、種類も減った感じです。


試しにこちらも。


僕の好きな牛乳バー売れ筋なのですね。


冷蔵庫はアイスだらけです。


やはり、昔の透明な梱包で単価が安かった時のほうが好みの味でした。


こっちは次回無いかな。ミントは僕の好きなミントとも違う味でしたので。
次回はノーマルのチョコミントにしようと思います。


ミニカーかと思えば、日糧パンの株主優待でした。



時節柄アマビエ。


地元のパンやおにぎりを昼食に。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/19 16:23:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2021年7月19日 18:44
もけけxさん、こんばんは😃🌃
士別のイベント行って来たのですね。
お疲れ様でした❗

暑い日が続きますが、我慢できずに年甲斐もなくアイスを買い食いするこの頃です(笑)

石狩本町のソフトクリーム、昔は番屋の湯とセットでよく帰りに賞味していましたが、290円に値上がりしたのですね😅

今日は札幌が猛暑日でしたが、お互い体調管理に気を付けましょうね❗
コメントへの返答
2021年7月19日 21:47
こんばんは、ぱんじーさん。
石狩のGAZOOイベントは楽しみでしたが、開催日が被ったので行けませんでしたが、ぱんじーさんのブログにて会場の楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
本町のソフトクリームはお風呂とセットの時代があったとは知りませんでした。
今日は暑い日でしたが、一日家でクーラーに当たりながら、やや肌寒い思いをしていたので、明日からの出勤での猛暑が恐いですね(笑)
2021年7月19日 18:57
もけけさん、こんばんは(^^)

士別も暑そうですね😅
そう言えば、日曜日にミルスケさんとモエレ沼公園で会いましたが、もけけさんと同じテールランプ付けてました☺️
コメントへの返答
2021年7月19日 21:49
こんばんは、ルートさん。

士別にはダイ・Kさんも来られていたそうですが、あまりの暑さに早々に帰られたとのことでした。
ミルスケさんは、もう取付けされたのですね。実はブレーキ踏んだ時、どのように光るのか自分では分からず、今度見させてもらおうと思います。
2021年7月20日 4:09
もけけxさん、おはようございます😄
説明不足で失礼しました。
セット価格はありませんでしたが、私の中では温泉とソフトクリームとセットで楽しみにしていました。
自宅にエアコンがあって、助かりますね。
うちはエアコンレスなので、日に日に寝苦しくなって大変です😅
早くこの暑さが終わって欲しいモノです(笑)
コメントへの返答
2021年7月20日 7:58
おはようございます。ぱんじーさん。
温泉では、温泉のなかにある飲食店のソフトクリームとのセットはありましたが、観光協会側のはセットではなかったのですね。
エアコンは賃貸では壁に穴を空けることができませんので、網戸を通して排気できるものを購入しました。予想以上に涼しいので、購入して良かったと思います。
稚内でも今日は25度ですので、年々暑くなってる気がします。

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Panasonic リチウムボタン電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:41:00
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation