• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月06日

2月後半のブログです。

2月後半のブログです。 ミニカーネタ、ゲームネタ(New!!)は別に記載します。


以前、何シテル?に記載しましたが、新しいヘッドライトを中国企業に発注しました。



送料込みで57,000円程です。日本でも売り出されていましたが、僕がツイートした後、早々に売り切れてしまったようです。日本だと7万円オーバー。
値下げを考慮し、10個ぐらい製造依頼するという方法もありましたが、不良品対応、その返送など考えると、面倒なことになりかねないので、自分の分だけとしています。



ウインカーは流行りの流れるウインカーで、下のラインは奥行きのあるデザインです。



中国企業からレッドアイにしますかと聞かれましたが、当然、日本ではまだ車検が通らないうえ、走行中、パトカーに停められることになりかねないので、通常のです。



流れるウインカーは当初、日本国内では認められていませんでしたが、アウディ等の外圧に屈して認められるようになりましたので、いつかカラーの付いたヘッドライトも認められるようになって欲しいものですね。



2月中旬は雪の轍が深すぎて、アンダーカバーはガリガリ音を立てていますし、フェンダー内のカバーも破損してしまいました。



助手席側は下部が取れただけなので、このままでも特に支障はないのではと感じますが、運転席側はもう駄目な感じで、ディラーに聞くと、1万5千円とのこと…痛い出費ですが、仕方ありません。



取付けから1年持たずに、点かなくなった電圧計を調べます。



上部カバーを取るだけで、下から順番に開けていくしかありません。



テスターの先が端子の先に入らず、ケーブルに原因があるのか、本体にあるのか分からず、デフィに調査依頼を出すことに。



本体に問題なければ、ケーブルだけでも送ってもらおうと思います。



どうやら、個人で直接、デフィに送ることができず、量販店を通すことに。



オートバックスにて依頼。



その後、ディラーでオイル交換。
アンダカバーは固定ボルトが曲がって駄目とのこと。雪が融けて、ジャッキアップできるようになったら、カバー外して、ボルト探しですね。



担当の方に聞いてみると、オーバーフェンダー付けても、構造変更の車検受けていたら、入庫OKとのこと。ネットの情報だと駄目とのことでしたが、必ずしも正しいとは限らないようです。
RAYSに新ホイールとオーバーフェンダーをすぐにでも注文したいところですが、ADVANのタイヤを買ったばかりですので、一度も走らず無駄にするのももったいなく、とりあえず使い切るまで待つしかないのかなと思います。


担当の方から東京オートサロン2015に登場した、ランサーエボリューションX Final Conceptを買いませんかと提示されました。世界中でたった1台。
マットブラックに480馬力。しかも値段900万円…安いのでは…駐車スペースあればと気持ち揺らぎますね。



ダイレクトイグニッションさんのところに、状態の良さそうなRX-7(インフィニティ)が。





2月中は道路が雪解けで水たまりですので、日が暮れて、路面が凍結してからの洗車です。



洗車中に凍結して拭き取れないですね。



『Yawara!』全124話+映画+TVスペシャル版、全て見終わりました。
今見ても原作に忠実で名作だと感じます。



サンダーフォースⅠ+Ⅱのサントラです。
若い人だとⅡからVの曲を期待していると、がっかりするはずです。
Ⅰは人工音声を聞くためという感じですね。ただ、サントラ自体は曲のつなぎ目のノイズが酷く、素人でももう少しまともな収録ができたのではという感じで、僕はあまりお勧めしません(どうやらナビ読み込みだとノイズが出るようです)。



イオンの商品券あたりました。すぐにミニカーで消えると思います(笑)。



ここからは食の話題です。
22日は魂心屋で500円のラーメン。毎月恒例となります。





今回は黒胡椒味噌にしました。
麺大盛りも無料とのこと。



今回は無料のごはんに、しょうがを乗せて食べることに。さっぱりして、口直しになりますね。



こちらも美味しいですが、僕はやはり豚骨味噌が好みですね。



普通の味噌や塩も気になります。次回22日の楽しみにしておきます。



まだ2枚目。



380円で食べれる、3月8日さんぱちの日。この日は雪で屋根が潰れた北海市場の復活祭に残業後行くので、取りやめとなりました。次回8月3日に期待です。



サンドリアは店外で並ばずに買えるようになりましたね。



毎度、フルーツは必須です。



ドンキ篠路店に。鯖一の支店がオープンしていました。



鯖サンドイッチはここだけのオリジナルとのこと。
2個セットで380円。3種類の味があります。



ノーマルとわさびを。ノーマルは、スモークしたように鯖の芳醇な味が美味しいですね。わさびも悪くないけど、僕はノーマル2個を次回も食べたいと思います。



コストコのナッツの入ったパンが美味しいですね。来月で会員期限切れ、ホットウィールを一度も見ることがなかったので、更新しません。



昼食です。



トライアルのサンドイッチはコストパフォーマンスいいですね。



セブンイレブンもびっくりなボリュームです。



日糧のあげパン。お腹いっぱいの時はあげパンを食べるべきでないと、今更ながら学習しました。



ガストでピザが380円でした。



ハニーマスタード味のからあげも悪くないですね。



ほっともっとのかつ丼360円ぐらいでしたが、ダシが少なく、セイコーマートの方が断然美味しいと感じます。



ひな祭りの対象となる女の子は我が家にはいませんが、帰りにケーキのセールを。



たまに油っぽい弁当が食べたくなります。360円ぐらいでしたね。



今週のお菓子。毎週、これぐらい買っています。



ミニカーネタ、ゲームネタに続きます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/06 22:35:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2022年3月6日 23:01
こんばんは。
自分もサンダーフォースのサントラ買いました。2MDが好きだったので思い出深く、音声も収録されてて良かったです。
FLAC化して車内やウォークマンで聞いてますが自分の環境だと、楽曲はノイズ感なく音質良好です。
コメントへの返答
2022年3月6日 23:36
こんばんは、V-GyNyさん。
サンダーフォース好きが他にもいらっしゃって嬉しいです。
僕はクルマのナビに読み込ませて聞いているので、もしかしたら、それが影響しているのかも知れないですね。コンポがないので、今度パソコンで聞いてみようと思います。

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Panasonic リチウムボタン電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:41:00
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation